マガジンのカバー画像

おもしろかったので読んで欲しい!

24
読んだ中でおすすめをまとめました。備忘録としてこのマガジンに格納している記事もあります。よろしければご覧ください。たくさんの方を紹介したいので、同じ方の記事を繰り返し入れるのはで…
運営しているクリエイター

記事一覧

Dove炎上広告からみるDEI広告と表現の課題

広告炎上チェッカーとして、広告コンサルティングを行っている中村ホールデン梨華です。私は日…

この調味料を買うな!2024

軽い気持ちで買ったら後悔する調味料と香辛料と食材をバンバン紹介していく。マジで持て余すか…

大門キエフ
4か月前
4,440

一時間かけてブラジャーを試着したら、黄泉の国から戦士たちが戻ってきた

※下着のお話なので、苦手な方はご注意ください。 わりと、こだわりの強いタイプです。 でも…

毎日酔っ払ってChatGPT4oに絡んでいたら、英語力が爆上がりした件

ダンシングフレイム愛飲者なしょこらです。 巷で噂になっているように、ChatGPT4o がすごすぎ…

しょこら
6か月前
79

純文学はこんなにも面白い

芥川賞は日本の文学賞で一番有名な賞だと思いますが、その実態はあまり世に浸透しておらず、ま…

蓮水
1年前
201

日清食品「完全メシ」ってなぜすごい?

富士経済の市場完全栄養食の国内市場は2022年では144億円ですが、2030年予測546億円にもなると…

500

日本は世界トップクラスの博士数を目指すそうです。そのために文部科学省は「博士人材活躍プラン~博士をとろう」をまとめました・・若い博士は超貧乏なんだそうです・・

こんにちは、DJムッチーです。 先月の事ですが、文部科学省が「博士人材活躍プラン~博士をとろう」という、博士の数を世界でトップクラスにするためのプランを発表しました。 以前の記事で国連が発表した「人間開発指数」では、日本の順位は24位と先進国では低い状態で、その要因は教育。大学卒では、世界に通用しないということをレポートしました。 このことを、文部科学省も気づいてこの施策に出たのだと思います。人口100万人当たりの博士号取得者を2040年に現在の3倍にするのが目標なのだそうで

組織に“できたてホヤホヤの暗黙知”をシェアする仕組みをどうつくるか?子どもの「逆…

今日は「子どもの日」ということで、個人的な話になりますが、先日、5歳の娘が「逆上がり」を…

安斎勇樹
7か月前
921

国立大学の学費を150万円にする問題

慶應義塾長である伊藤公平氏が、2024年3月27日に開催された文科省中央教育審議会 高等教育の在…

津野 香奈美
8か月前
68

スライドがみるみる早く書けるようになる3つのポイント

私はパワポのスライドを書くのが早いです。 チームメンバーから「佐藤さんがパワポを立ち上げ…

SayaSato
2年前
831

第42回(令和5年度)食品ヒット大賞レビュー【後編】

そんなわけで食品ヒット大賞レビュー後編です! あ、これもPR記事ってことにしておきます! …

第42回(令和5年度)食品ヒット大賞レビュー【前編】

【はじめに】 さすがにこれだけ紹介する商品が多いと、自社商品を紹介している可能性があるの…

2022年2月28日、住友商事を辞めた

2月28日、私は新卒から13年弱勤めた住友商事を辞めた。 就活を始める前から「商社マンに…

"とりあえず作るのはNG"な開発文化が浸透したら、プロダクトが爆速で成長した話

はじめに良いプロダクトをユーザーに届け続けるためには、どのような開発文化を作ればよいのか、そのようなことについて語られる機会も多くなってきています。 今回は、株式会社HOKUTO取締役/プロダクト責任者の山本と、プロダクトマネージャー兼UXデザイナーの藤井にHOKUTOが急成長を遂げた理由の一つである特徴的な開発文化ついて話を聞きました。 リリースから4年で全医師の1/3が使うアプリに——HOKUTOアプリについて簡単に教えてください。 山本:HOKUTOは医師向けの情報