見出し画像

noteの記事を書き始めるのはいつから?

私は最近、毎日noteにて記事を公開しています。

何ならサイコパスの話も終わったことですし、この文章を書いてそのまま保存していくだけでもいいと思うのですが、内容によっては読んで下さった方と話が共有できるという大きなありがたみを感じられるということもあり、公開し続けています。

では、毎日公開しているこの記事はいつから書き始めているのか?ということについてお話ししたいと思います。


公開直前・前日・数日前

一番はじめの6話分の話を投稿する際は、まとめて6話分一気に書いていました。
こちらがその6話分です⇒ サイコパス社長に出会い、逃げるまでの100日間の話

ちなみに、私は22:00頃に記事を公開しています。
現時点では公開直前・前日・数日前と日によって書く時間にバラつきがあります。

・公開直前の1時間前から大急ぎで書く日
・前日に既に書き終えている日
・数日前に勢い余って何件か書き終えている日

ただ、こういった、日によって書く状況が異なるのもまたメリットがたくさんあることに驚かされます。


日によってバラつきがあることのメリット

公開直前の1時間前から大急ぎで書く日のメリットといえば、1時間で画像から文章まで全てを完結させなければならないという焦りと勢いがかんじられるという点です。

前日に既に書き終えている日のメリットは、1日このnoteを書くということから解放されるという点です。

数日前に勢い余って何件か書き終えている日のメリットは、前日に既に書き終えている日のメリットと一見似ているようでいて、異なります。
というのも、公開までに何度か見直し、加筆修正ができるという点があります。

本来であれば毎日きっちりと同じ時間に書きはじめ、予定時間直前には完璧に記事投稿が用意できているという環境づくりが必要なのではないかと考えていました。

しかし、1回で確実に書き上げなければならない時間に追われている日、1日解放されて書く日、加筆修正という見直しをしっかりする日と、日によってバラつきがあることで得られるメリットというのは大きく、この方法で書き進めて行くことでメリハリがついているのではないかということに気づかされました。


おまけ

普段から、話せばどうでもいいことのように扱われる内容が、私の頭の中では常に複数居座っています。

それらは本当に大したことではないと思うのですが、どうも納得がいかず、どうにか改善しようと日々考えて暮らしています。

例えば ジャケットファッションにエコバッグを合わせたくない や、自身のスタイルを変える必要はあるのか はそういった思考に当て嵌まる内容です。

これらを頭の中に置いておくと、どんどん脳内のメモリーを消費して行ってしまい、肝心な時に容量が空いていなかったり、そういえばあの内容は...と振り返ってしまい、先に進めません。

アウトプットとは本当にこのことで、今更ですがnoteに書き起こしておくだけで、脳内の整理ができるようになってきたように感じます。

普段色々考えていることはあるのだけれど、話すのには友達や知人にはちょっとカテゴリーが異なるかもしれない。
でも、何度もそのことについて考えてしまい、ついネットで調べたりする時間を割いてしまうという時は、ここに書いてしまってもいいかもしれません。



私はここを、性格の悪さをそのまま文面に書き起こして公開する場にしています。





次の記事⇒ 枕のせいで寝られない、夢のせいで起きられない




この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,276件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?