見出し画像

日本語の先生になって良かったこと

どうも南天です。

日本語教師が国家資格になるらしいですね。

なんでフラペチーノのイラストがアイコンかって?

それは後ほどお話しします。

ところで、私は新卒で日本語学校の教師をしていたことがあります。

日本語教師をやっていて良かったことが2つあります。

その①驚きがある

印象に残っていることがあります。

日本語学校も、日本の学校のように、授業と授業の間には小休憩が設けられているのですが、その間にスターバックスのフラペチーノを買ってきて、それを私にくれた時にはびっくりしました。しかも2つも。

もちろん頼んだわけではありません。

よりにもよってフラペチーノ…

もちろん飲みながら授業をするわけにはいきませんから、職員室に置いておきました。

授業が終わる頃にはドロドロに溶けていました。


その②学生の笑顔

教師として、これが1番の喜びでしょうか。
これは日本語教師に限らずですね。

授業が楽しかった。上手く発音できた。日本語が話せた。そんな瞬間に立ち会うことができます。

慣れない日本での生活で、最初はそっけなかった学生がいました。

でも、言葉を交わしていくうちに、その学生の笑顔が見られた時はすごく嬉しかったです。


生まれた国が違えど、話す言葉が違えど、心が通じる瞬間ははっきりと感じられます。

英語を介して日本語を教えるのではなく、日本語を日本語で教えるという直接法で教えていましたから、授業やコミュニケーションはなかなか大変でした。

でも、文化を教えたり教えてもらったり、学生の故郷について知っていくうちに、職員室より教室の方が居心地が良くなっていました。


様々な背景があって日本語を勉強する学生たち。

日本語は難しいですから。不安なはずです。だって、日本人でも日本語難しいじゃないですか。


授業以上に、その心に寄り添えるといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?