満員電車に気合いで乗るワンオペママが乗り越える「まわりの目が気になる」大きな壁
- - - - - - - - - - - - - - - -
30年分の他人軸を
3か月で手放して自分ライフを手に
パートナーシップ&子育て専門
内観プランナー 川上るい です
- - - - - - - - - - - - - - - -
長野県に移住して6年
移住してすぐ免許を取ったので
6年ぶりに電車に乗りました。
東京在住時代は
当たり前のように乗ってました。
ただ、免許を取って
電車の本数も少なく
基本の生活移動手段が車の私にとって、なかなか乗る機会がなかったんです。
久しぶりに電車に乗って
ベビーカーを押しながら
わが子を抱っこして
大きな荷物を抱えて移動していたワンオペ育児時代がよみがえりました。
東京だったこともあって
できるだけ満員電車は避けても
基本的に
電車利用者の人数も多かった
だからこそ
まわりの目が気になりまくっていた川上。
お願い、泣きださないで
お願い、ぐずらないで
お願い、静かに座ってて
お願い、座れなくても泣きださないで
こんな想いでいたなぁ。なんてよみがえりました。
できるだけ
負担の少ない移動を心がけても
ときには
池袋でやっているキャラクターイベント行きたい!
夏休みの〇〇イベントに行きたい!
僕も水族館に行きたい! など
幼稚園で知ったこと
まわりのお友達に影響されたこと
「行きたい!」と伝えてきたことは叶えてあげようと必死だったんです。
楽しみで、わくわくしながら
目的地を満喫した後の電車・・・
ちいさな身体で
疲れがたまってぐずりだすこともありました。
こんな時
1人で娘をおんぶしながら
もう、どうしたらいいかわからなくて
「たすけてーーーーーー!!」って思ってました。
ときには、
明らかに私が間違ってるけど
土日休みではない旦那さんの働き方に怒りを感じたことさえあります。
それほど大変だった。
それほど、助けてほしかった。
こんなとき
「私ばっかり大変」
「どうしてわかってくれないの?」
なんて気持ちで
怒りの矛先を旦那さんに向けてたかもなぁ。なんて反省です💦
でも、実際
ワンオペ育児の中で
悲鳴を上げたくなる瞬間は、数えきれないほどありますよね。
子どもの見てないところで
クッションをぶん投げて
怒りを鎮めたくなるような気持ち、経験ありません?
(私だけかな・・・笑)
わたしも、
今だからこそ理解できますが、
実はこの時
明らかに他人軸と幻想ともいえる不安に支配されているんです。
他人軸?
幻想?不安??
どういうこと?って思いますよね?
はい、解説していきます。
今回のワンオペママの電車のシーン
大変さや辛さが倍増する原因に
「まわりの人の目が気になる」が隠れていることにお気づきでしょうか?
子どもが叫んだら
まわりの人に迷惑が掛かる
子どもが泣きだしたら
まわりの人を困らせる
まわりの人に
「うるさい」って嫌がられるかも
まわりの人に
あからさまな表情や態度されるかも・・・
まわりの人に
もしかしたら文句言われるかも
すべてが
不確定であり
主語がすべて「まわりの人」です
あなたの目線、とらえ方でなく
すべて
「まわりの人」が主語となる他人軸となっています。
そして
実際に1人1人に聞いて
確認することができない
不確定な不安を感じていますよね。
もしかしたら
子どもに席を譲ってくれるかもしれない
もしかしたら
子どもを一緒にあやしてくれるかもしれない
もしかしたら
荷物を一緒に持ってくれるかもしれない
子どもが叫んだら
まわりの人に迷惑が掛かる
子どもが泣きだしたら
まわりの人を困らせる など
すべて確認できず
あなたがそう思って捉えてしまっている、不確実な事柄です。
実際はどうなるかわからない
でも、
迷惑をかけることを避けたくて
あなた自身が不安の影響で
子どもが叫んだら
まわりの人に迷惑が掛かる
子どもが泣きだしたら
まわりの人を困らせる と捉えてしまっているのです。
であれば
他人軸を自分軸に変換し
幻想的な不確実な不安に気づくことから始めていくのです。
いきなり価値観を激変することは難しい。
だからこそ、
まずは気づくのです。
その場で気づければ
最高ですが、
そのとき、その瞬間は
不安の感情で支配されています
だからこそ
その場で気づくのは
なかなか難しい・・・・
でも、それで終わりにしてはいけません。
また次に
電車に乗った時も
同じ感情を感じることになってしまいます。
だから、
ノートの登場です
ノートの中で
他人軸だった自分に気づき
自分軸ならば
何をどう捉えたいか?
どうしたいと思っているか?
書き出すことで気づいていきましょう。
そして
感じていた気持ちを
1つずつかき出して、
その気持ちは、
確認できる事実なのか
不確定な不安による幻想なのか
確認していきましょう。
その場で
気付いていくことはできなくても
ノートを通して
他人軸から自分軸へ
変換していくクセができていくと
ある時から
他人軸になりそうな場面でも
自分で気づき
立ち止まって
どうしたいか選ぶことができるように、絶対になります!!!
だから、まずは
その日の夜にでも
ノートの中で
他人軸から自分軸に変換していくクセを積み重ねていきましょう
あなたの悩みや課題も
実は不安による幻想に影響されている可能性も考えられます。
まずは
「不安による幻想」に気づく
「他人軸」に気づく
川上も全力でサポートさせていただいています
詳細はこちら
https://ameblo.jp/polishmyself-pono/entry-12815639744.html
わたしの場合だと
書き出してみて
不確定な不安による幻想 ばかりの時は
いかに
私の感情が
根拠のない不安
幻想のようなことばかりで
自分の感情をフタしたり
自分の願いをごまかしていたのか自覚することができます。
そうするとね。
頑張ることが
なんだかバカバカしくなる
じぶんが
やりたいと思うこと
自分が望むことをやろう
こんな風に感じて
ぶれない自分軸を取り戻すことができます。
まずは、気づく
そして自分軸に変換♡
コレ大事なルートです~♪
ぜひかき出してみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
内観ノートサロンマカイピア ご提供中メニュー
メールorLINEで内観ノートカウンセリング
開催日時:随時開催中
5日間 通常価格3800円⇒2000円(モニター価格)
30日 通常価格8800円⇒5000円(モニター価格)
※アフターフォローセッション7日間プレゼント
詳細はこちら
https://ameblo.jp/polishmyself-pono/entry-12815639744.html
オリジナル内観ノートの書き方テキスト販売
-あなたのためだけの内観の問いプレゼント-
累計60冊以上販売
「ボリュームが想像以上!!」大好評
内観のやり方、ノートの書き方
具体的な内観の考え方など
内観基礎をまとめたオリジナルテキスト
詳細はこちらから
↓↓
https://ameblo.jp/polishmyself-pono/entry-12809637744.html
費用:5000円
その他のメニューについてはこちら
↓
時間術 ノート術 時短術 思春期 パートナーシップ 子育て 子育ての悩み hsp 繊細さん 自分軸 他人軸 自己犠牲 完璧主義 自己肯定感 我慢グセ 内観 不安 心配 不登校 メンタルヘルス 反抗期 接し方がわからない メンタルコーチ ガンサバイバー 癌闘病中 私らしく生きる 悩み相談 前向き 仕事と子育ての両立 腸活 免疫力 人間関係の悩み 悩み相談 インナーケア 生きやすく カウンセリング 塩尻 塩尻市 松本 松本市 岡谷 岡谷市 長野 長野県 セルフカウンセリング カウンセラー 悩み解決
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?