マガジンのカバー画像

受けてきた育児

11
運営しているクリエイター

#いじめ

サピエンス全史がおもしろくて鼻血出そう

サピエンス全史がおもしろくて鼻血出そう

まだ上巻です。
でも自分の起源、ホモサピエンスの行動の変遷、続いてきた歴史、がこれを一つの見方として、インストール出来る感じです。
本って、思ったよりなんでも書いてある。
子供の頃から疑問だったこと、親に聞いても相手にしてもらえなかったこと、
結構な割合で本に書いてある。

文字は人類の大きな発明、というけれど、
読書で実感中。
自分が疑問に感じていることは大概、
現在までの、全世界のどこかの人物

もっとみる

他人に影響されやすい彼女の幸せを祈るということ

岡田斗司夫さんの悩みのるつぼを、読みました。
その中の「父親が大嫌いです」という相談。
これが実の姉の姿に重なって、痛々しくて読んでられませんでした。

この相談で起こっていることというのは、
母親が父親の悪口を娘に入れ込んで、ストレスのはけ口にしている。
娘はそうとも知らず、母親の言うことを鵜呑みにして父親のことを心底憎むようになる。
言ってみれば、母親自身の人生のストレスを、
娘に八つ当たりし

もっとみる
母親からのいじめ、に気付く

母親からのいじめ、に気付く

いじめのニュースを見るとモヤモヤした気持ちが収まりません。
いじめられた経験が無いにも関わらず。

なぜか?

その正体は
「母親からのいじめ」(の、ようなもの。)ということに気がつきました。
自分が育児をして経験や知識を重ねるなかでようやく気付き、それまでは生まれてこのかた、そのような発想がありませんでした。

しかしそう考えると抜け落ちていたパズルのピースが次々とハマっていく感覚があり、
なん

もっとみる