地方在住弁護士

地方在住の弁護士です。地方で悩める人たちのため、自身の経験に基づいたアドバイスができる…

地方在住弁護士

地方在住の弁護士です。地方で悩める人たちのため、自身の経験に基づいたアドバイスができる記事を書きたいと思います。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【自分でできる】発信者情報開示請求のやり方~爆サイを例に解説~

※この記事では、弁護士に依頼しなくても発信者情報開示請求ができるように、書面や訴状の例をダウンロードできます。 ※質問は、コメント欄に記載していただけますようお願いします。  なお、申し訳ございませんが、すぐに回答することはお約束致しかねますのでご理解の程、お願い申し上げます。 こんにちは、地方在住弁護士です。 このnoteを公開してから、多くの人に購入していただき、予想上の反響がありました。 この度、いただいたコメントや私が担当した訴訟の体験を基に、noteの内容を改

¥490
    • 発信者情報開示請求の意見照会が届いた場合の対応~ファイル共有ソフトが原因の場合~

      最近、プロバイダから、発信者情報開示に関する意見照会書が届いた、どのように対応したらいいか、という相談が増えて来ています。 そこで、急ぎ対応方法について、書きたいと思います。 ※意見照会書が届いたときに、実際に対応方法を説明します。 1 意見照会書(1)意見照会書とは何か 皆さんが契約しているプロバイダ(アクセスプロバイダ、電話会社)は、発信者情報開示請求を受けると、プロバイダ責任制限法に基づき、契約者の情報を開示してもいいか確認する書面を送付してきます。 発信者情

      • 誹謗中傷の対応にかかる弁護士費用~発信者情報開示請求から法的措置までいくらかかるのか

        こんにちは、地方在住弁護士です。 最近、誹謗中傷について話題になっていますね。 テラスハウスに出演されていた木村花さんが、亡くなったという痛ましいニュースです。 ニュース記事によると、SNSなどで誹謗中傷を受けていた可能性を指摘されています。 ただ、Twitterなどをみると、誹謗中傷の対応にかかる弁護士費用について、 いささか誤解を生むおそれのある記載が見られます。 そこで、 今回は、誹謗中傷の対応にかかる弁護士費用について、解説したいと思います。 1 誹謗

        • タレント・キャストさんへの迷惑行為に対する運営側のとるべき対応

          最近、ツイッターなどで、タレントさん・キャストさんに対するネット上の迷惑行為(誹謗中傷、ストーカー行為など)の被害に関するツイートをよく見ます。 そして、 こういった迷惑行為に対応するためには、 あらかじめ、迷惑行為の程度に応じてパターンに分けて、対応方法を決めておいた方がいいのではないか、 と思うことがあります。 なぜならば、 運営者側の対応が遅れてしまうと批判される原因として、 今どのような状況で、それに対してどのように対応すればいいのか、が整理することがで

        • 固定された記事

        【自分でできる】発信者情報開示請求のやり方~爆サイを例に解説~

        ¥490

        マガジン

        • インターネットトラブル
          3本
        • 離婚応援マガジン
          5本

        記事

          士業の資格試験に対するコロナの影響を調べてみた

          各資格試験の現時点におけるコロナによる影響を調べてみました。 【行政書士試験】 受験案内の発表時期  毎年7月の第2週頃 試験日  毎年11月上旬 → コロナによる延期の告知【なし】 【司法書士試験】 受験案内の発表時期  ※発表済み 試験日  令和2年7月5日 → コロナによる延期の告知【なし】 【社会保険労務士試験】 受験案内の発表時期  令和2年4月中旬頃 試験日  令和2年8月下旬頃 → コロナによる延期の告知【なし】 【司法試験予備試験】 受験案内の発表時期

          士業の資格試験に対するコロナの影響を調べてみた

          30分集中するだけの「鋼の時間」メソッド~次回準備の負担が劇的に改善する~

          こんにちは、地方在中弁護士です。 先日、裁判の直後30分間、集中すれば 次回の準備に対する負担が劇的に改善する というメソッドを紹介したところ、 ものすごい反響がありました。 (ツイッターを始めてここまで「いいね」とかリツイートされたのは初めてでした) そこで、もうちょっとこのメソッドを掘り下げてみると面白いかと思い、 この30分の「鋼の時間」メソッド のやり方や実践例を解説したいと思います。 1 「鋼の時間」メソッドとは裁判の期日や、会議、試験などが行われ

          30分集中するだけの「鋼の時間」メソッド~次回準備の負担が劇的に改善する~

          いきなり不貞の慰謝料請求をするという電話をしてきて、言質を取ったら、それを根拠に法外な金額を請求をしてきた代理人がいました。 でも、証拠が薄いことを指摘して支払い拒否を続けていたら、そのままフェードアウトか辞任してしまいました。

          いきなり不貞の慰謝料請求をするという電話をしてきて、言質を取ったら、それを根拠に法外な金額を請求をしてきた代理人がいました。 でも、証拠が薄いことを指摘して支払い拒否を続けていたら、そのままフェードアウトか辞任してしまいました。

          夫婦で住宅ローンを組んで、お互いに連帯債務者(連帯保証人)になった場合、離婚してもすぐに連帯債務者から抜けることはできない。 そのため、離婚した後に金融機関と交渉する必要がある。 このことは、養育費とかに比べてあまり知られてないように感じます。

          夫婦で住宅ローンを組んで、お互いに連帯債務者(連帯保証人)になった場合、離婚してもすぐに連帯債務者から抜けることはできない。 そのため、離婚した後に金融機関と交渉する必要がある。 このことは、養育費とかに比べてあまり知られてないように感じます。

          源氏名でも発信者情報開示請求ができるか

          こんにちは、地方在住弁護士です。 先日書いた、発信者情報開示請求の記事を、 たくさんの方に読んでいただけたようで、嬉しいです。 ところで、発信者情報開示請求をするときに、 この書込みは、自分についての書込みであること、 を特定する必要があるのですが、 名前の一部が、伏せ字(例:「鈴木」を「●木」と書かれる) であったり、 源氏名やペンネーム であるような場合、果たしてこの書込みが自分についての書込みなのか 分かりづらいことがありす。 今回は、伏せ字や源氏

          源氏名でも発信者情報開示請求ができるか

          刑務所でも免許の更新ができます。失効後、3年を超えても学科試験を受験すれば再取得可能な模様です。 刑務所での服役は「やむを得ない理由」。「塀の中」での免許更新の方法とは? (2019年1月24日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Clicccar_688416/

          刑務所でも免許の更新ができます。失効後、3年を超えても学科試験を受験すれば再取得可能な模様です。 刑務所での服役は「やむを得ない理由」。「塀の中」での免許更新の方法とは? (2019年1月24日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Clicccar_688416/

          【悪用厳禁】浮気は何故バレるのか

          こんにちは、地方在住弁護士です。 日々の相談の中で、多いのが男女問題です。 浮気、不倫、不貞・・・こういった相談がとても多いです。 相談を受けながら不思議に思うのが、 どうしてバレてしまったのか、 ということです。 そこで今回は、 浮気がバレるメカニズム を普段の業務から得た経験を踏まえ、 私なりに分析して解説したいと思います。 ※悪用厳禁です。 くれぐれも浮気(不倫、不貞)を隠すことに悪用しないでください。 ※更新したり、付け足していきたいと思います

          【悪用厳禁】浮気は何故バレるのか

          最近、男女問題の相談のレベルが上がっていること

          こんにちは、地方在住弁護士です。 最近、ネット上の無料で見ることができる 男女問題(離婚)の記事がとても充実してきている と思います。 それにともなって、 男女問題(離婚)についての相談者のレベルが上がってきている と感じています。 養育費(子ども育てるための費用)の意味とか、 養育費は払わなければいけないとか、 は、相談に来る前から知っている人がほとんどです。 養育費といった子ども権利が広く知られるのはいいことですね。 でも一方で、 応用になったり、

          最近、男女問題の相談のレベルが上がっていること

          別居中に新しいパートナーと同居していいか

          離婚が成立する前では、 新しいパートナーとの同居は控えた方がいい、 というのが私の考えです。 なぜならば、 同居をした場合、離婚をしようとしている相手から、 不貞(浮気、不倫)があったとして慰謝料請求を受けるなど、 トラブルが広がる可能性があるからです。 また、 離婚について前向きであった相手が、 新しいパートナーとの同居の事実を知ったことがで感情的になり、 離婚を拒否するようになるかもしれません。 したがって、 早めに離婚することを希望するのであれば

          別居中に新しいパートナーと同居していいか

          弁護士が教える不貞慰謝料請求への対処法

          結婚している相手と不倫関係にあり、 その相手の結婚相手から、不慰謝料請求を受けた、 という相談をよく受けます。 請求を受けた側の対処方法については、ネット上にあまり書いていません。 そこで、 不貞を理由にした慰謝料請求を受けた場合の対処法 について解説したいと思います。 1 はじめに(1)この記事が向いている人☑ 既婚者と付き合っていたら、既婚者の結婚相手から慰謝料請求を受けた方 (2)不貞慰謝料請求への対策を書いた理由不貞は、社会的によくないこととされていま

          ¥100

          弁護士が教える不貞慰謝料請求への対処法

          ¥100

          別居するかどうかの決め方

          こんにちは、地方在住の弁護士です。 離婚相談で、いつ別居したらいいのか、などと別居について聞かれることがあります。 そこで今回は、別居について書きたいと思います。 1 別居をするべきかどうか離婚するならば、別居はしたほうがいいです。 理由は、2つあります。 1つ目は、同居しながら離婚の話合いをすることは、想像以上に苦痛だからです。 離婚の話合いをする中で、感情的になった相手から、八つ当たりをされる可能性があるのです。 2つ目は、相手が離婚すること拒否して離婚裁判

          別居するかどうかの決め方

          【自分でできる】不貞慰謝料請求のやり方~損をしないで慰謝料をゲットする~

          ※この記事では、弁護士に依頼しなくても慰謝料請求ができるように、書面や訴状の例をダウンロードできます※ 【書式 更新履歴】 ①書式 慰謝料請求の内容証明郵便の例 ②書式 慰謝料請求の内容証明郵便の例 ※手書き用 ③書式 示談書の例 ④書式 示談書の例 ※手書き用 ⑤書式 損害賠償の訴状の例 こんにちは、地方在住弁護士です。 芸能人の不貞の騒動が話題になっています。 普段の相談でも、 不貞(浮気、不倫)を理由に慰謝料請求をしたい、 という相談が多いです。 その相談

          ¥100

          【自分でできる】不貞慰謝料請求のやり方~損をしないで慰謝料をゲットする~

          ¥100