POE COFFEE

2020年に横浜市の片隅にオープンした珈琲と日本茶のお店。 美味しいものを感じてもらう…

POE COFFEE

2020年に横浜市の片隅にオープンした珈琲と日本茶のお店。 美味しいものを感じてもらう場所。 週末しか開かない街の珈琲屋の店主。https://poe-coffee.com

最近の記事

  • 固定された記事

POE COFFEE 【ポーコーヒー】の始まり

神奈川県横浜市 東急東横線 東白楽駅 徒歩5分 金・土・日曜の週末のみオープン --- POE COFFEEは映像制作会社のオフィスに併設された、 少し風変わりな小さな珈琲屋です。 お店には一人しか立っておりませんが、そう、運営は会社が行っているのです。 しかし「映像制作」と「珈琲」。しかも豆まで焙煎してしまおうという。 全くの”異業種”がなぜ珈琲屋を始めたのか。 ------ 「人が集まる場所を作りたいよね」 「仕事の打ち合わせなんかがこの場所でできたり」 「きちんと美味し

    • 一杯の珈琲から景色をつくる

      noteをサボりすぎました。 もう6月。 季節が巡り、夏のブレンドが出来ました。 【 夏雲 (なつぐも)】 深煎りブレンド ジリジリと幾つも重なる蝉の声 見上げれば紺碧の空に入道雲 果実を思わせる芳醇で濃厚な風味は、心を少し浮つかせる。 しっかりとしたコクとジューシーな甘さでアイスコーヒーにも。 夏の暑い日を想像し、コネコネと試行錯誤をしていたら、自然とアフリカのお豆が集まったブレンドとなりました。 うだるような暑さの中、手で庇をつくって見上げた空は、一面に青と白のコン

      • POE ちっちゃなマルシェ

        2/23(火・祝)に小さな小さなマルシェを開催します。 当日はいつもお世話になっているエフデコレーションさんのミモザのリース(ぜったいぜったい素敵なはず!)やPOEのお菓子と珈琲にお茶などなど・・並ぶ予定です。是非いらしてくださいませ! ■日時  2/23(火・祝) ※時間は決まり次第お知らせします。 ■場所 POE COFFEE ■ラインナップ ・ミモザのリース ・焼き菓子 ・珈琲 ・日本茶と贅沢フルーツティ ……and more …… 実はこのマルシェの開催を

        • 来たる春に想いを馳せて

          一月も後半に差し掛かって、まだまだ寒いのですが春のブレンドを試作しています。 私は珈琲の焙煎を誰かから教わったわけではないので、もちろんブレンドの作り方も独学でして、やり方が合っているのかわからず「ああでもないこうでもない」と思いながらやっております。 どんな味わいにしようか、「色に喩えたら?」「丸い感じ?カクカクしている?」「どんなスピード感?散歩?ジョギング?短距離走?」「音楽だとどんな感じ?」と、全然味と関係ない想像からはじめます。メモ帳にグリグリと絵を描いたりしな

        • 固定された記事

        POE COFFEE 【ポーコーヒー】の始まり

          ポーの話 / いしいしんじ

          当店は「ポーコーヒー」という名前です。 最近は「ポーさん」とか「ポーちゃん」とか呼んでいただくこともあります。 すごく嬉しい。 店名の由来はいくつかあるのですが、その一つに いしいしんじさんの「ポーの話」という作品があります。 このお話がすごく好きで、名前をお借りしました。 昔から読書感想文が大の苦手で、というか「国語」がとっても苦手で、本の紹介がうまく書けないのでぜひ読んでみてください。。 いしいさんのお話もどれも素敵で、物語の世界に取り憑かれて戻ってくるのがたいへん。

          ポーの話 / いしいしんじ

          静かに灯りが

          そういえば全然noteを書いていないと思い立ってやってきました。 遅すぎる、明けましておめでとうございます、です。 1月というのは実は周年月でして(昨年の1/18にオープンしたのです)少しお店が盛り上がるかな、という企画もしていたのですが、如何せんな状況ですので全て延期となりました。。やれやれですがしょうがない。 全然お店と関係ないのですが、最近noteをよく読むようになりました。 誰かが誰かに届けばいいなぁと思って書いた文章(それだけではないのかもしれませんが)をそっと

          静かに灯りが

          RAWな感覚を

          二日間のワークショップにご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。初めてのイベント、そしてこの状況下での開催で不安が大きかったのですが、皆さまの笑顔で溢れた空間を見てホッと一安心しました。 お客様と素晴らしい会にしてくださったエフデコレーションさんに大感謝です。 お店を始めた頃からずっと、この空間で催し物を定期的にやっていきたいと思っていて、こうやってなんとか今年中にできたことが少し感慨深くもあったりします。いろいろなご意見もあることは重々承知しているのですが

          RAWな感覚を

          朝陽と夕陽

          店名を決めるとき、ものすごーく悩んだのですが、 同じようにブレンド珈琲にもなかなか名前をつけられずにいました。 「POE COFFEEの珈琲」で「これは!と思えるブレンドができた時に名前を付ける」というようなことを書いているのですが、あれからしばらく経って「あぁ、、珈琲をやっていて、よし!これで大丈夫!なんて一生思えないだろうなぁ」としみじみ感じました。 それくらい難しくもあり、難しいからこその面白さもあり。 それではずっと名前のない珈琲を出し続けるのも、いかがなものか、

          朝陽と夕陽

          【 クリスマススワッグ作りワークショップ 】

          20.11.10 追記 こちらのイベントは各回とも定員となりましたので、受付を締め切らせていただきました。多数のお問い合わせをありがとうございました。 また、キャンセル等が出ました際はInstagramにてお知らせさせていただきます。 ---- 世間様はハロウィンムードかとは思うのですが、私はハロウィンがどうにも苦手でして、、 一足先にクリスマスのご案内をさせてください。 クリスマスは少しずつ準備をしている時が一番楽しいと思っています。 今年はお家で過ごされる方も多いか

          【 クリスマススワッグ作りワークショップ 】

          ホットチョコレート始めました

          急に寒くなって嬉しいような悲しいような。 今年は冬の到来が早そうな気がしています。 10月から冬メニューのホットチョコレートが仲間に加わりました。 キューっと寒さで縮こまってしまった身体をゆるゆると解いてくれるような、暖かさと甘さのドリンクは何だろうと考えたときに思い浮かんだのは、子供の時に飲んだミルクココアでした。 私は雪国生まれ。 小学生時代、冬場どんなに雪が降っていても徒歩で登下校しなくてはならず、家に帰り着いたときにはもう身体中がカチコチになっていました。 そん

          ホットチョコレート始めました

          整えると整う

          少しづつ小さい秋が見え隠れ。 暑すぎる夏がひと段落したタイミングで、お店のカウンターをワックスがけしました。からっからに乾いてしまっていて、ずっと可哀想だなぁと思っていたのですがなかなか手がつけられずにいて、やっとこです。 使ったのはタピールのケンドリンガーフレーゲワックス。 天然素材だけで作られた木製品用のワックスです。 タピールはシューケア用品のイメージだったのですが、未塗装の木製品用製品があるとのことで今回初めて使ってみました。 フワッと漂う柑橘系の香りと缶のデザ

          整えると整う

          「すいか」の話

          暦の上では 秋 ですが、 残暑と呼ぶには暑すぎる日々が続いています。 今年のお盆休みは皆さん、どのように過ごされたのでしょうか。 当たり前ですが今年の夏は今しかない訳で。 今までのような過ごし方は難しいのかもしれませんが、それなりに「暑いな〜」とぼやきながら今年の夏を満喫したいものです。 私が毎年、夏になると観たくなるのが 木皿泉 脚本のドラマ「すいか」 もう17年も前のドラマなのですね。 テレビ放送のリアルタイムでは観ておらず、2007年に放送していた「セクシーボイ

          「すいか」の話

          タンブラーが出来ました

          あっという間に7月が過ぎていきました。。 梅雨明けはいつなのでしょう。。 わたくし、パソコン仕事をするときに必ず傍に飲み物(珈琲だったりお茶だったりお水だったり)を用意して「さぁ、始めるかぁ!」と気合いを入れないと始められません。お気に入りのピーターアイビーさんのコップに入れたり、今日はこのマグカップの気分だなぁと選んでみたり。特に文章を書くのが苦手、、なのでお気に入りを側に置いて、自分の機嫌を取りながらのらりくらりといつもやっています。 でも最近、仕事の途中に飲み物を追

          タンブラーが出来ました

          POEの夏 #01

          雨ばかりが降り、風もここぞとばかりに吹き荒れ。。 こっそりひっそりと再開した店舗営業ですが、 メニューがすこーし夏仕様になっているのでご紹介。 【 珈琲フロート 】 アイス珈琲にアイスクリームと真っ赤なチェリーを。 アイスクリームは濃厚なバニラではなく贅沢なミルクアイスを選んでます。 POEのアイス珈琲は後味のキレを意識したスッキリな飲み口なので、バランスを取りました。 アイスが溶けてくると、ほんのり甘いカフェオレ風に。 【 クリームソーダ 】 ビビットなグリーンの

          POEの夏 #01

          ひたすらのレモンスライス

          タイトルどおりです。 ひたすらにレモンをスライスしてシロップ漬けに。 国産レモンの旬は3月頃で終わってしまうのですが、色も形も良い淡路島産のものが手に入ったので少し遅めのレモン仕事を。 果汁たっぷりで何とも瑞々しい。 薄くスライスして氷砂糖と交互に瓶詰め、最後にハチミツを少し。 砂糖がきれいに溶けたら飲み頃。 炭酸で割ったり、ヨーグルトにかけたり。

          ひたすらのレモンスライス

          料理をして考えたこと

          家で料理をする時間が増えた。 今まで外出で費やしていた時間が家時間にシフトされたのでやたら時間がある。 あれやこれやと材料を揃えて彩りも綺麗な凝ったものを作っては写真を撮ってSNSで友人にシェア。初めは楽しいのだけれど、、疲れる。 やっぱりこうゆうのは向いてませんでした。 (そしてカッコつけて文章を書くのも向いてませんでした) そんな私でもずっとキッチンに置いてある料理本がありまして、それが高山なおみさんの「おかずとご飯の本」とその続編「今日のおかず」。 レシピ本って

          料理をして考えたこと