マガジンのカバー画像

ヒミツの書庫《小説・詩・マンガ・アニメ》

64
からくり部屋の「隠し本棚」にそっと入れたい、個人的テイストのnoter創作。
運営しているクリエイター

#ショートショート

テレパシーの作法

「お主、悩みがあるそうだな」 「あなたは誰? なぜ姿が見えないのですか?」 「私はお主の脳…

与井杏汰
10か月前
23

いつか見た風景 87

「忘却ホテルの思い出に」  バッカシ家の長男ジョーダンは7代続く家業を継いだ。ワニの紋章…

間 学
1年前
87

クリスマスイヴ(ショートショート)   

 今夜はクリスマスイヴというのに、俺は1人でアパートの部屋で酒を飲んでいた。パーティを誘…

36

「殺してもいいヒト。」/ショートストーリー

「ああ。」と夫がため息をついた。 朝食をテーブルに出しながら、わたしは眉をひそめた。 我が…

45

【掌編】ちょっとノイローゼ気味

 ちょっとちょっと奥さん、ほらあそこを行くのは鈴木さんのところの息子さんじゃない、働きも…

かんやん
1年前
29

下北沢『燻製レコード』 【短編:約1400文字】

いつものように下北沢の街をぶらぶらしていると、古めかしい店構えなのに、初めて目にする店が…

camyu
1年前
123

【ショートショート】「廻る旅人」(5,531字)

「ごめんください」  玄関のあたりから聞こえた声で、私はまどろみから覚めた。時計を見ると、午後五時を少し過ぎたところだった。  上着を羽織って廊下に出ると、やはり玄関から、ノックの音がしていた。客人とは珍しいこともあるものだ。少し警戒しつつ、私は戸を開けた。 「私は旅の者です。こちらに一晩泊めてもらえないでしょうか」  立っていたのは四十過ぎの男だった。山道を歩いてきたのだろう、男の靴には泥や枯れ葉がこびりついていた。  この家には私と手伝いの女性の二人しかいないため不

『古いグローブ』

夜勤明け。 アパートの脇に軽自動車を停める。 決まった駐車場ではないが、誰の邪魔にもならな…

マー君
1年前
37

いつか見た風景 42

「バイアスの花の影で」  大いなる不満とちょっとした不満の間に横たわる粘着性のある不思議…

間 学
1年前
81

ラッキーアイテム(ショート)

 占い師さんにこんな話をするの変だとは思うんですけど、ちょっと聞きたいことがあって。これ…

師走
1年前
16

『流された神様』

いつからその男が住み始めたのかは誰もわからなかった。 気がつけば、その橋の下に住み着いて…

マー君
1年前
44

コピーする鏡

 その鏡が人を映すだけではなく、中の人が外に出てこられる、すなわち人をコピーできる、とい…

与井杏汰
2年前
52

【掌編】恐るべき女たち ※A子の場合

 その昔、ダメ男たちのことをダメンズと称して、その生態(と彼らの恋人の被害)を描いたギャグ…

かんやん
2年前
17

いつか見た風景 31

「奇々怪々夢食家倶楽部」  別れましょうと妻に突然切り出された時はショックだった。どこかの劇場で芝居を観た後に二人で正面玄関に向かう階段を降りている途中だった。もう何十年も前の事だけどこうして時々思い出すんだ。私の心臓が大きな音を立て始め、別れなくちゃならない心当たりを探していると、ちょっと待っててと言って妻はトイレに消えて行った。外は雨でタクシーを待つ長い行列が出来ていたよ。間もなくして戻った妻が今度はごめんなさいって言ったんだ。何でもないからさっきの話しは忘れてって。だ