マガジンのカバー画像

夕焼け貯金

45
我がマンションの西側に13階建てのマンション建設中です。夕焼けが見れなくなるのでせっせと溜めております。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

今日の夕焼け 20210331 影絵のよう

今日の夕焼け 20210331 影絵のよう

ただいま4階を作成中のお隣のマンション建設ですが、今日は建設作業の音に紛れて、誰かの大声? のようなものが聞こえてきました。

「△〇×■△………!!!」

合間に、ちょっとした歌のようなもの? をかなり大声で歌っています。
浪曲のような唸り声にも聞こえるが同時にミスチルのようでもあるという、耳を澄ましても何の歌か判別しがたい複雑な歌声です。

「 ♪ ー ♪ ー ♪ ー♪♪ー ♪ー!!!!」

もっとみる
今日の夕焼け 20210329 我らは無限の太陽の子

今日の夕焼け 20210329 我らは無限の太陽の子

We are one in the infinite sun, fly like an eagle...
she changes everything she touches, and everything she touches changes.

我らは無限の太陽の中のひとつ  鷲のように飛べ
彼女は触るものみな全て変えてしまう
全てが変わる  彼女が触れるだけで

            

もっとみる
今日の夕焼け 20210326 柵に捕獲されゆく

今日の夕焼け 20210326 柵に捕獲されゆく

こんばんは。
毎日のように夕焼けを追い掛け回してはギャーギャー騒いでるちょっとした狂人が、今日も張り切ってやっております。

昨日3/25 は曇りで夕焼けが見れずぶーたれておりましたが、
18時ぐらいになって激しい夕暮れが突如登場しました。

ここ最近は、夕陽らしい色合いになるのが17:35ぐらい。
沈んで空が落ち着くのが18時ギリギリぐらい?の体感だったのですが、
昨日は18時から18時半ぐらい

もっとみる
今日の夕焼け 20210324  やりたい放題

今日の夕焼け 20210324 やりたい放題

こんばんは。

今日は、飛行機雲?やら何やら、雲の大変素敵な夕焼けでございます!
夕陽周りにも雲がたくさん渦巻いていて、近づくと溶岩みたい。

色合いもなんかもう無茶苦茶になりつつ、やりたい放題やってる感じで笑っちゃうというか、すごく嬉しかったです、今日の夕焼けは。形も可愛かったんですよ。

今日は愛情が濃すぎて、いつもより長いかもですが、どうぞご覧ください。
私のしょうもない雑談はナシでございま

もっとみる
今日の夕焼け 20210323 建物の凹みへ…

今日の夕焼け 20210323 建物の凹みへ…

お晩です。

ちょっとこの台湾の鈴カステラ屋さんをご覧ください。

この適当ぶり。ビッグサイズです。
そして何気に1988年からやっているとアピール。

右の、謎の木彫りっぽいヒヨコ人形にも注目です。
この2つも1988年からいる、のかもしれません。

こちらは夜市ではなく、高雄(台南)の住宅街にぽつんといた屋台です。

なんとも可愛い屋台で、買おうと近づいて行ったところ、ご近所からの予約が捌きき

もっとみる
今日の夕焼け 20210320 春分の夕陽は真西に沈む

今日の夕焼け 20210320 春分の夕陽は真西に沈む

ここ最近、建物に串刺しになる夕陽と闘っておりましたが、
今日、久露見庵さんから「春分の日は真西に陽が沈む」と教えてもらいました!
ありがとうございます。

今日夕焼けが見れたら、普段、自分が見ている方角の調整にもなっていいなぁと楽しみにしていました。

久露見庵さんの記事はみんな興味深いし、お写真も凄く綺麗なんですが、私がびっくりしたのはこの記事。

震災以降、地震だけでなく自然災害全般に関する意

もっとみる
今日の夕焼け 20210319 串刺しとオブジェ

今日の夕焼け 20210319 串刺しとオブジェ

こんばんは。ぬらりひょんです。

■今日は有給を取って、早朝から張り切って自転車で梅林公園に行く

■「300本の梅の名所」という公園で、微妙に咲いている?梅の木、2本のみ

■梅の木は花が咲いていないと凄い迫力で、水木しげる先生に思いを馳せる

■しかも公園内には桜とかそれらしい他の花も、一切、咲いておらず

■うららかな陽気の中、自転車をたくさん漕いで楽しかった

■以上

少しは咲

もっとみる
夕空写真とともに自己紹介

夕空写真とともに自己紹介

最近、フォローしてくださる方が増えてきて大変ありがたく思っています。

noteを始める前にぽんこつスマホで撮ってきた夕焼けを見てもらいつつ、簡単に自己紹介させていただきます。

こちらは夕焼けの記録をほぼ毎日取っている、非常に地味かつ渋い、趣味のページでございます。

何故、夕焼けの写真を撮るか?は、西向きの部屋に住み始めて毎日の夕暮れにじーんと感動しているということと、残念ながら西側にマンショ

もっとみる
今日の夕焼け 20210317 帽子のよう

今日の夕焼け 20210317 帽子のよう

今日は全体的にガスってる感じでした。
お天気は良くて暖かかったんですが、薄い膜がかかっているような陽射し。

最近、工事の過程のせいかクレーンがダイレクトに夕陽にぶつかってきます。。夕陽の位置も雷鳥の隣の建物に移り。

季節的に一番風邪ひきやすい&疲れが出やすい時期なので、
お風呂にゆっくり浸かり、少しでも早めにお布団へ入ってくださいね。

そして、たくさんたくさん、よく眠るようにしてくださいませ

もっとみる
今日の夕焼け 20210316 ボロ泣き

今日の夕焼け 20210316 ボロ泣き

昨日は仕事のクレームが長引き、またまた夕焼けを見逃す。。。

今日もこのクレームを引っ張ってて、渋い顔でピリピリと午前中ずっと対応していたんですが、突然、目を疑う展開に。
いつもは怖くて突き放し型の上司と先輩が、急にかばってくれたんです。

多分、初めてだと思う。
まさか、こんな日が訪れるとはね……(上司と先輩に失礼だろ)。

かばってくれたというと少し違うのかもですが、クレームをつけてきている相

もっとみる
今日の夕焼け 20210314 雷鳥との闘い

今日の夕焼け 20210314 雷鳥との闘い

2021/3/14現在、おそらく埼玉県越谷市で、ビジネスホテルの雷鳥と闘っているのは私一人だけと思われます。

本日も夕陽がホテルのアンテナ?に、串刺しのようになっておりました。団子の如しです。如しというかもう団子じゃん、て感じです。団子を避けるため、またまたベランダ左側めいっぱいまで寄り、お隣さんとの衝立にぶつかるという、しょうもないホワイトデーを迎えております。

しかし。雷鳥の隣にも結構建物

もっとみる
今日の夕焼け 20210311 見惚れる

今日の夕焼け 20210311 見惚れる

もう10年経ったんですね。

だけど、私の中では、感覚やら感情は全然先に進んでいません。
まだまだ、昨日のことのようです。

私のように感じている人は結構多くて、あの日から感受性がある一定の所で止まってしまうと。もっと果てしなく破壊的だったり、限りなく美しい所まで簡単に行けたのに、ある一点まで行ったらもう、そこで何らかの正体不明の力がかかって止まってしまうという。

これは何年経っても元には戻らな

もっとみる
今日の夕焼け 20210310 綺麗な丸

今日の夕焼け 20210310 綺麗な丸

ヤクザに追い込みをかけられて、逃亡先のホテルにまでチンピラが集まり、更にホテルのボーイがごくごく普通に私の部屋をノックして「(ヤクザと)相部屋でお願いします!」と言ってきて絶句した、、、という夢を見て、深夜に起きたまるめです。

精神的に、ガチでヤバイのかもしれません。

しかもホテルの部屋のドア?が、障子みたいなカラカラーって引き戸式で開けるやつだったんです。その薄い引き戸に気付いて、更に真っ青

もっとみる
今日も夕焼けおらず(泣 20210309

今日も夕焼けおらず(泣 20210309

今の時代のリストラについて本当に忘れてはいけないのは、
会社都合の解雇と、その人の能力は、1ミリも関係ないということです。
まだまだウッカリ自己責任とか言ってる奴がいるので、ハッキリでかい声で何回でも言っておかねばなりません。ガチで1ミリも関係ありません。

私も本当にいつどうなるかさっぱりわからない状態で生きております。

というのも、会社で、ある部署が一気に部署ごと吹っ飛びました。
もはやこの

もっとみる