見出し画像

緊張する時ほど、誰にも負けない大きな笑顔で

こんにちは!毎日投稿、ぴよままオカンです。人の行動をよく見る、これが仕事のほとんどです。普段は寝返りハイハイなど赤ちゃんの行動発達を支援しています。今日はオカンの仕事


オカンは、
実はめちゃくちゃ緊張しやすい人ですが
緊張しているように見られることほぼない
肝すわってると言われることがほとんど


それは緊張していないを演技するからです
産院勤務時代から身に着けてる技です
助産師が緊張してたら嫌でしょ?!(笑)


今日はね、外部委託の仕事が入ってるの
いつも1対1で仕事してるから
集団の中でちゃんと喋れるかなぁ~


3時間、年1回、来年度もあるかないか、、


場の雰囲気で話をはじめるので
なんも準備はしていきません
準備してすべったことあるからしないの
オカンは、講演会講師向きではない


あるいみ「言葉の生き物」を取り扱う
繊細な緊張感・・わかってくれる人いるかな


だから、誰にも負けない大きな笑顔で
今日の仕事行ってきます!じゃっ!


▼おサボりしてませんよ(37連続投稿)
見守り応援ポチ♡嬉しいです。ありがとう

「伝い歩きとつま先立ち、なかなか進まないとき」を2100文字書きました


▼この表は今年の目標を書いている最中です

ということで、また次回!

【自己紹介】
助産師栄養士保育士の国家資格をもつ
大阪出身の2児のオカンです

はじめは我が子のスキンシップを学びたいから始めたベビーマッサージ。ベビマ講師15年です

進化に進化を遂げて「赤ちゃんの行動発達」「3年先を見込んだ離乳食」を運営しています。0歳の教科書を来年1年かけて運用したいと思っています

赤ちゃんは賢く、とてもポジティブで尊敬できる人です。ママのご相談にのりつつ、お子様の素晴らしさ発見のお手伝いしています

▼寝返り・ずりばい・ハイハイ赤ちゃんの発達支援と、赤ちゃんの食べる発達支援~最初から3年先のゴール目指して~をやっています

▼2000記事以上のアメブロ(毎日投稿)
寝返り・ズリバイ・離乳食の話題が多い

▼今もなぜか一番読まれている、3年前なのに

▼公式Line、子育て全般の回答は1個までどなたでも無料即答します(登録削除自由)

ヒント程度でもちゃんと答えます

▼公式Twitter、こちらも毎日投稿してます


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,204件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?