見出し画像

「人生100年時代」は真っ赤な嘘

敬老の日が近づくと100歳以上の人が
何人いるかがニュースになります。

今年は86510人。
全人口の0.069%.

え?たったそれだけ?
1%にもいや0.1%にも満たないのって
思いませんか。

100歳以上86510÷日本の総人口125300000×100=0.069%

一方、政府やCMは
「人生100年時代」
といっています。

100歳まで生きる人が、0.1%にも満たないのに
「人生100年時代」ですか?
せめて50%の人が100歳まで生きるなら
「人生100年時代」
といってもいいでしょう。


年金の支給年齢を遅らせ、
健康保険の保険料の引き上げを認めさせ
退職年齢を引き上げるための政策。

生命保険料をがっぽり稼ぐための
CMなんです。

画像1

「人生100年時代」

ではありませんからね。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?