見出し画像

循環とバランス

私たちの体はもちろん
自然界の空気や水
あらゆるお金や物質など…



これらには
すべて共通することがあります。



それが
循環」と「バランス




どんなことも循環するから
バランスが取れています。


逆も然りで
バランスが取れているから
循環できています。



たとえば、私たちの体。


約60%が水分であり

栄養分や老廃物を
血液の中に溶かして運びます。


この時に
スムーズに循環できるよう

体を整えておくことが大切になります。



お金や空気、水も同様ですよね。



こういった地球にある
さまざまな物は

「循環」しながら
「バランス」を取っているのです。


では、
これらが滞ってしまうと
どうなると思いますか?


たとえば体。


血液が上手く循環しないと

どこかが痛くなったり
なんだか体調が悪くなったり

不調として出てきます。



それは
お金も空気も水も同じです。


お金は、私たちが生活をするために
必要な物質のひとつですが

それが

どこかで滞っていたら
世の中の経済は回らなくなってきますよね。



空気や水は、
命がある限り必要なもの。


空気や水は
自然界がバランスを取りながら
自然と循環しているものなので

私たちにできることは
それを乱さないことなんですよね。


とはいえ


生活が便利になるに連れて
そのバランスを崩してしまっているのは
私たち「人間」なのは間違いないので

地球が循環できるように
私たちにできることは
どんどんしていけるといいですね。



ちょっと規模が大きくなってしまいましたが

どんなことも
「循環」しているからこそ
「バランス」が取れている。


体も物質も自然さえも
それらがすべてといえるほど
大切なことであると
あなたにも伝わったのなら嬉しいです。


最後にひとつ。


自分の体、循環させてあげてくださいね。


水分や栄養を摂る。
体温を下げすぎない。
体を動かして、休ませる。


あなたを大切にすることは
あなたが元気でいるための
はじめの一歩なので、

体や心の声に、
耳を傾けてみてくださいね。



今日も素敵な一日となりますように❁⃘*.゚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?