マガジンのカバー画像

ゆるく販売のこと。

22
気軽に読める販売のこと。 ガチガチのビジネス書のことではなく、 お店で「コレ使えるな!」 といった考えや戦略をまとめています。 ビジネス書や売場の本を読んだけれど、 文字を見た…
運営しているクリエイター

#店舗

「何とかします」と決めておく

「何とかします」と決めておく

6月8日の西野亮廣さんのVoicyを聴いていて感じたことと、自分に気づきがあったのでメモとして残しておこうと思う。

内容は「先方の予定が合わないから出来ません」はプロデューサーの仕事ではない。
それをどうにかするのがプロデューサーの仕事だよ。といったもの。
出来ない状況をどうにかできる状態に持っていくこと。
それが役目を与えられた理由。

この話を聴きながら「確かになぁ」と思いつつ、私自身がこん

もっとみる
販売店だって表舞台。

販売店だって表舞台。

「芸能人って華やかだなぁ」
「プロスポーツ選手はキラキラしているなぁ」
表舞台で活躍している人を見ていると
羨ましく思ったり、憧れをいだく。
多くの人がそんな感情を抱いたことがあるのではないだろうか?

販売店で働いているわたしもそんな思いを抱いたことはあるのだが、
ある時、「お店って全体図の中でどこに属している?」と
ふと考えることがあった。

販売店は消費者にモノやサービスを提供するための最終

もっとみる