mik

ピアノによるオリジナル曲の演奏活動をしています♪ 過去にニューオーリンズに2年半滞在し…

mik

ピアノによるオリジナル曲の演奏活動をしています♪ 過去にニューオーリンズに2年半滞在した思い出、経験した事もお伝えできたらと思います。 そして只今、4歳児の育児中! 日々の事も少しずつ書いていけたらと思います。

記事一覧

ちょっと大変だった、幼稚園までの送り

最近は調子良く幼稚園に行ってくれている息子。 ただ今朝は、また行きたくない、と言い出す。 てぃ先生の動画で聞いていた、まず聞いて受け入れてあげるという事をしてみま…

mik
1年前

ピアノ 打鍵練習 プレッション

シュットが出来てきたら、プレッション。 プレッションは指先を鍵盤につけたまま手首を少し引き上げ、これもまた一気に手首を落とします。 その際に打鍵され音が鳴ります…

mik
1年前

ピアノ 打鍵練習〜シュット〜

ピアノレッスンの際に行っている 打鍵の練習について、少し書いてみようと思います。 ピアノは、体の重み、腕の重みで音を出すことは多くの人が レッスンの際に学ぶこと…

mik
1年前
2

子育てのつぶやき

そう、あの頃はベビーカーに息子を乗せて、カフェに入っても泣き出して落ち着くことなんてできなかった。 他のお客さんを気にして、必死で泣き止まそうとしてヘトヘトにな…

mik
1年前

渡米 New Orleansでの暮らしの始まり

2015年、私が37歳の時にNew Orleansへと渡りました。 英語もままならず、まだまだ勉強中の身。 不安もありましたが、周りの支えがある中、少しずつ生活に慣れていきました…

mik
1年前

New Orleansの我が家 -Neutral Ground Coffee House-

ピアノでの演奏活動を長年行ってきました。 2015年〜2017年にはNew Orleansに滞在。そちらでの生活や今までの音楽活動のことを中心に書いていきたいと思います。そして現在…

mik
1年前
2

ちょっと大変だった、幼稚園までの送り

最近は調子良く幼稚園に行ってくれている息子。
ただ今朝は、また行きたくない、と言い出す。
てぃ先生の動画で聞いていた、まず聞いて受け入れてあげるという事をしてみました。
「そうやんね、行きたくないよね。わかるよ。お母さんも幼稚園行くの嫌だった」

そんな反応に少し意外さを表していた息子。
でも行きたくない、は一向に変わらず。。

あれ、息子には効かないのなと思いながら、段々とイライラも募り、少し怒

もっとみる

ピアノ 打鍵練習 プレッション

シュットが出来てきたら、プレッション。

プレッションは指先を鍵盤につけたまま手首を少し引き上げ、これもまた一気に手首を落とします。

その際に打鍵され音が鳴ります。決して手首を落としすぎず。

この方法で1の指から順番に弾いていきます。

プレッションをマスターするのは少し時間を要すると思いますが、根気よくがんばって!

↓こちらから動画での説明をご覧いただけます。

ピアノ 打鍵練習〜シュット〜

ピアノレッスンの際に行っている

打鍵の練習について、少し書いてみようと思います。

ピアノは、体の重み、腕の重みで音を出すことは多くの人が

レッスンの際に学ぶことだと思います。ただ言うは易し、行うは難し。

慣れない段階では本当に難しい。

長年、手や腕に力を入れて弾いてきた生徒さんには、一層忍耐強い練習が必要になると思います。

それでも毎日、少しずつでも良いのでトレーニングをしてほしい。

もっとみる

子育てのつぶやき

そう、あの頃はベビーカーに息子を乗せて、カフェに入っても泣き出して落ち着くことなんてできなかった。

他のお客さんを気にして、必死で泣き止まそうとしてヘトヘトになって。。

たしか星乃珈琲店でのこと。

今は幼稚園に通う息子。
こうして一人でゆっくりお茶できるなど、夢の様なはずだ。

それなのに、また違うことで悩み苦しんだりする。

昔の自分に会って、どれだけ大変であったか、自由がなかったか、思い

もっとみる
渡米 New Orleansでの暮らしの始まり

渡米 New Orleansでの暮らしの始まり

2015年、私が37歳の時にNew Orleansへと渡りました。
英語もままならず、まだまだ勉強中の身。
不安もありましたが、周りの支えがある中、少しずつ生活に慣れていきました。

しかし、なかなか友人、仲間というものはできないもの。
とにかく、まず何か音楽活動をしたいと思い、open micやsessionをしている場所を探します。家族がNeutral Groundが私に合っていると教えてくれ

もっとみる
New Orleansの我が家 -Neutral Ground Coffee House-

New Orleansの我が家 -Neutral Ground Coffee House-

ピアノでの演奏活動を長年行ってきました。
2015年〜2017年にはNew Orleansに滞在。そちらでの生活や今までの音楽活動のことを中心に書いていきたいと思います。そして現在、4歳児の育児奮闘中のお話も。。

はじめの写真は、大好きなNeutral Ground Coffee Houseというお店で撮ってもらったもの。
ドラッグナイトというイベントを毎年8月にされていました。
怪しい黒いサン

もっとみる