見出し画像

お尻派?お胸派?※股関節の話(骨男くんと節美ちゃん)

節美ちゃん: 最近お尻がカチカチなんだ〜
垂れるのは嫌だけど、硬いとイマイチ身体調子も上がらない感じだよ。

骨男くん:それは辛いね。
お尻の凝りって、実は股関節の動きにも影響を与えて股関節が正常に動かせなくなるんだよ。

節美ちゃん: それって具体的にどういうことなの?

骨男くん: 股関節が動かしにくくなると、腰(腰椎)周りがその動きを代わりにしてしまうんだ。でも、腰って本来は股関節のために動くべきところじゃないし、無闇に動かさない方が良い箇所なんだ。

節美ちゃん: それってもしかして腰痛に繋がったりする?

骨男くん: そうなんだ!腰椎周りが股関節の動きを代用すると、腰に負担がかかって腰痛が起きやすくなっちゃうんだよ。

それだけじゃなくて、お尻の形もブサ、、、あまり綺麗にならなくなっちゃうんだ。

節美ちゃん:それは困る(T . T)

骨男くん: お尻の部分が凝ってしまうと、筋肉が縮んでしまって形が崩れちゃうんだよ。だから、お尻がキレイな形を保てなくなっちゃうんだよ。

節美ちゃん: なるほど、股関節の動きが制限されると、身体のいろんな動きにも影響が出るってことだね。

骨男くん: そうそう。股関節は人体で最も大きな関節だから、動きが制限されると身体全体の動きも制限されちゃうんだよ。

節美ちゃん: なるほど、股関節のケアって大切なんだね!

骨男くん: そうなんだよ!正しく股関節を使ってあげるトレーニングや周りの股関節周りの筋肉ケアしてあげると、身体の動きがスムーズになるよ。

kogao: アナタはおしり派?おむね派?
ワタシは、、、
どちらが好きであるべきといった絶対的な結論を出すことはできません。人々の好みや価値観は多様であり、尊重されるべきです。重要なのは、他人を尊重し、彼らの意見や好みを受け入れることです。人々が自分自身の好みを持ち、それに基づいて幸せになることができるようにすることが大切です。
(模範回答🤣笑笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?