見出し画像

自分をコントロールする環境づくり

連休中、普段より自由に使える時間が多く取れるということで、やりたいことと目標の計画を立てて過ごしてみています。
▼計画はこちらの記事で書いています▼

★目標★
・生活リズムを保つ
・秋の技術試験の勉強を進める
・C言語が読めるようになる(C言語の本一冊マスター)
・動画編集の基礎を身に着ける

GWの予定

今のところ、ある程度は進んだものの計画通りには行かず落ち込んでしまったりもしています。(大抵完璧には計画通りにいかないものですよね…)

机やPCに向き合って集中する系のことが多く、サボろうとすればすぐサボれてしまいます。そんな中で、自分の気持ちの状態をコントロールすることが大事だと思ったので自分の頭の中を表現してみました。

気持ちの状態

集中できるときもあるのですが、ちょっとした拍子にすぐにだらけている状態に入ってしまうことが多いと感じました。

また、一度だらけてしまうと集中状態に戻るのは困難です。集中したいけど壁が越えられない…という状態になるとだらけた状態に閉じ込められてしまいます。

しかし、自分の気持ちの状態は適切な環境をつくることによってコントロールしやすくなるということに気づいてきましたので、以下のような理想の状態(深く集中できて、適度な休憩を挟めばすぐに復活できる)に近づくために工夫をしようとしています。

理想の気持ちの状態

具体的には、以下のような取り組みを進めています。

①だらけてしまう安定状態をなくす
だらけた安定状態自体をなくしてしまおうという発想です。
例えば、ベッドの布団を畳んでしまう、マンガを売ってしまうなどすれば、だらけるしまうことはなくなります。
マンガ好きなのでかなり躊躇しましたが、読みたくなったらどこかに読みに行こうと考えて売ってしまいました…
②だらけてしまうトリガーを防ぐルールを決める
集中状態から抜けてしまうきっかけをなるべく減らそうという発想です。
例えば、スマホを操作する時間を決められるアプリを入れる、意図しない昼寝防止のためソファに寝転がるのは禁止、などです。いくつもあると大変ですが、自分が無駄な時間を使っていることを自覚すれば守れるようになると思いました。
③なるべく整理整頓してミニマリストを目指す
こちらは①②とも似ていますが、ものが多いとつい気を取られてしまい、集中の妨げになることがあると思います。そのため使わないものはなるべく処分する、目に入らないところにしまっておくことが大事だと思いました。
その分のエネルギー・リソースを目標のために注げるようにします。

まとめ

自分が家で作業をするときの気持ちの状態について考えてみました。
今後の平日終わりや休日のときにも活かせそうです。

①だらけてしまう安定状態をなくす
②だらけてしまうトリガーを防ぐルールを決める
③なるべく整理整頓してミニマリストを目指す

ことを意識して目標達成を目指していきたいと思います!
それでは^^

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

お読みいただきありがとうございます!この記事が皆さまのお役に立てたらとても嬉しいです。コメントもお待ちしています^^