マガジンのカバー画像

現象CHILL PROJECT【Lo-fi hip hop】

55
チルアウトなミュージックを作る企画。気のすむまで。
運営しているクリエイター

#electronic

作品制作プロジェクト「現象CHILL PROJECT」始めます

作品制作プロジェクト「現象CHILL PROJECT」始めます

note企画「失った100万歩プロジェクト」終了から早2か月ほど。

noteでの企画がPHONON NOTESと主軸となっている今、企画なしに淡々と記事を書くことが難しくなってきた。しかしながら、音楽も制作したい。

そこで、noteと音楽を結びつけるPHONON NOTESの新企画始動!

その名も!(以下目次です。)

「現象CHILL PROJECT」本日からマガジンを新規で設立します。マ

もっとみる

擬似ライブ開催!✨ノンストップの1時間PHONON NOTES祭り!

新作含め、曲順を組み替え、過去曲もたくさんな全16曲!✨
いろいろなアンビエントエレクトロニカ&電子音楽をお届けします!
作業用BGMとして使ってくれたら嬉しいです!!!!!!!

PHONON NOTES 1st Single「Deep sea gem  Single ver.」DIGITAL RELEASE

PHONON NOTES 1st Single「Deep sea gem  Single ver.」DIGITAL RELEASE

4thアルバム「ある季節のこと」(Ambientアルバム)のBandcamp配信後に、収録曲からシングルカットとして「Deep sea gem」のシングルバージョンをリリースいたします。

シングルバージョンはこちらYOUTUBEでフルで聴けますが、Bandcampにて100円で販売中です。

アルバム収録版の「Deep sea gem」はこちらシングル版とアルバム版同じように聴こえるけど・・・?

もっとみる
日没にチル。(もう夜ですよ)

日没にチル。(もう夜ですよ)

新曲です。

「湖上、いまここに」というタイトル。

寒い季節に吹く風は、どこか抒情的な感情にさせてくれる気がします。

ごゆっくり楽しんでいただければ幸い。では。

CHILL OUTってなんだろ。今一度考えてみた。

CHILL OUTってなんだろ。今一度考えてみた。

こんにちは。アンビエントエレクトロニカを作ってるPHONON NOTESと申します。

作曲はまだまだ勉強中ですが、それらしいものが最近になって作れたかなとちょっと思ってますがまだまだ修行中!!ページ最後に動画を貼り付けておりますので、良かったら聴いてくださいませ!!(*^▽^*)

じゃ議題へGO!

CHILL OUTってなんだろ【CHILL OUT】
電子音楽から生まれたスローテンポものの音

もっとみる
深海でチル。

深海でチル。

Deep sea gem 「深海の逸品(宝石)」

Shortとはいいながらも3分あります

午後のひと時に癒しがありますように

お疲れ様のCHILL OUT

お疲れ様のCHILL OUT

タイトルは「Microorganisms」

「微生物」です。

小さいものがうごめくような、そんな感じ。深海の中でじわじわと動きます。

今日も1日お疲れ様でした。

おやすみなさいませ。

朝活するのさ音楽で!1曲お届け!

朝活するのさ音楽で!1曲お届け!

YOUTUBE限定公開

Short動画にて一般公開するまえにnoteからのみ先行公開です

1分間のShortアンビエントで癒されたら幸いです