見出し画像

トップページを作ろう|SharePointで脱ファイルのススメ④

このシリーズでは、Microsoft 365の初心者向けに、導入のための解説をしていきます。

非エンジニアの方が”ざっくり掴む”ことを目的に書いておりますので、
プロのエンジニアの方からしたら、記述が厳密でないとか、正確には違うでしょ…みたいなことがあるかもしれませんが、ご了承ください。



この記事を読んでほしい人

  • 管理職・チームのリーダー

  • 自組織におけるICT/DX推進の担当者

  • 仕事に追われて疲れ果てている人





※本記事では、Microsoft社のアプリケーションに言及するため、マイクロソフトの商標とブランド ガイドラインに準拠して製品名を記述しております。
※マイクロソフトの許諾を得て使用しています。https://www.microsoft.com/

※筆者の体験をもとにした記事であり、MicrosoftおよびGoogleの広告案件ではありません。


1. トップページを作る

トップページを構成するのは、下層ページ

…だと、筆者は考えます。

普通はトップページから作っていこうとするのですが、何を配置すべきか(何が必要な要素なのか)が、最初わからなかったからです。

どんなサイトにしようかな…

イラスト:ましくり

なので、とりあえず社内に周知したい重要な文書を下層ページ(ウェブページ)に記述してリンクを張ったら、どんどんページができていきました。

▼「メニュー一覧」に並んでいるオシャレな画像(バナー)たちは、すべて1つ下層のページへ飛ばすためのリンクです。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

※Microsoft 365契約ユーザーには、Microsoftのストック素材(画像)を使うことができます(!)
 →もちろん、自分で取得したイラストや写真を使ってもOK!

上記バナーの作り方は、▼前回解説した「クイックリンク」を使います。


トップページの最上部に何を配置すべきか

これは永遠のテーマかもしれません。
上の例でいえば、「メニュー一覧」でもよいのですが…。

▼実は、解説からずっとヘッダー画像(横長の画像)を掲載していました。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

でも最近は、「この画像、何の用もしてなくない?」と考えるようになり、
ある程度見栄えがして有益なコンテンツを掲載することに。
(ゆうてトップページのトップだからね…)

▼それがこれ、「お知らせ」(WEBパーツ名:ニュース)です。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット


2. 「ニュース」と「アクティビティ」

「ニュース」とは

▼言ってみれば、他のページと同じ「ウェブページ」です。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

▼こんな感じで、他のウェブページと同様に、サイトのページとして陳列されていきます。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

ただし、「ニュースという性質のウェブページ」のようです。
(ニュースっていうタグでもついているのかな?)

▼他のウェブページと違うところは、「ニュース」のWEBパーツに表示されるところです。
単にページを発行するだけで自動追加されるので、お知らせの手段としてとても便利です。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

「+新規」から「ニュースの投稿」or「ニュースのリンク」を選んで、適宜編集して投稿しましょう。

▼投稿したい対象のリンクを取得している場合は、「ニュースのリンク」を選ぶとページ作成の手間が省けるのでオススメ!

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

ニュースの投稿:ウェブページとしてお知らせが作れる
ニュースのリンク:クリックしてリンク先にジャンプさせるお知らせが作れる


「アクティビティ」とは

▼「ニュース」とは違い、SharePointサイト内の更新履歴が表示されます。

筆者作成|Microsoft SharePointスクリーンショット

SharePointサイトはにグループメンバーで共同編集する仕組みになっているので、誰がどこをいじったかわかると便利です。

単に履歴をたどることが目的のWEBパーツなので、意図的に何かを目立たせ周知しようといったことはできません。


3. 階層構造は見た目+ナビゲーションウィンドウで作る

SharePointサイト内のウェブページは、トップページ以外すべて並列

なので、システム的にツリー構造(下図参照)を作ることはできません。
(ツリー構造の例:Aのページの下にBとC、Bの下にDとE、Cの下にFとG)

イラスト:K-factory

▼ナビゲーションウィンドウ内に「サブ リンク」(=一段下げる)設定が可能なので、それを使うとツリー構造に見せることができます。
ページ内にも、下層(にしたいページ)へリンクを張るとよいでしょう。


補足|サイト同士も上下関係はない

あるSharePointサイトと別のSharePointに、システムとして上下関係を作ることは(原則)できません。
※Microsoft TeamsのプライベートチャネルのSharePointサイトが、チームのSharePointサイト(親サイト)の下層っぽく見えることもあるので、システムといえるのか不明ですが…。

会社のポータルサイトのトップページに、他のSharePointサイトのトップページへのリンクバナーを貼ることで、見た目上のツリー構造を作ることはできます。

是非、いろいろと工夫してみてくださいね!




いかがでしたでしょうか?

次回は、情報の固定と拡散について解説します。(超重要)
お見逃しなく!

※感想や、扱ってほしいテーマなど、コメントいただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?