見出し画像

【院生のキャリア/ライフデザイン】妄想を語って実現化していくアイデア

2023年の年明け辺りからずっと
博士学生交流会テーマとして【妄想を語る会】を開催したい!と考えていました。
どんな妄想かというと、キャリアプランとライフイベントの理想です。
例えば・・・

・〇歳までに准教授のポストにつく!
・〇歳で研究室を構える!
・〇歳で年収○○万円を達成する!

・〇歳で結婚!
・〇歳までに2人子どもを持つ!
・いずれ○○に移住したい!etc…

博士課程の年齢になると現実的なことしか口に出せなくなってくるものなのですが、人の視線とかどう思われるかとか気にせずに【妄想】として自由に語る場があると良いな!と個人的に感じていて、企画しました。

2022~2023年の自主開催イベントから着想を得て…

こんな企画をした経緯としては、これまでのイベント開催経験から来ています(下記リスト参照)。
まだまだ実績は5つだけなのですが、SNS・大学の博士会での広報活動を通して参加者を募り、自主開催に至ってきました。
私は、オンライン講座の講師や意見交換会のファシリテーターを務める中で、学生たちが現在進行形で抱えてる課題感を少しずつ感知してきました。

それは【大学院進学した場合の将来に、ぼんやりした不安・焦燥感がある】ことでした。この原因の1つとして未来の見えなさがありそうだと思いました。イベントが異なっても同じ質問をもらうことが多く、その本質には「勇気が出ないので後押しが欲しい」のではないかと感じています。

「自分も真似できる、成功する行動パターンを教えて欲しい」「自分に似た人かつうまく人生が進んでいる人の考え方や生活を知りたい」といった需要がありそうだと考えたので、交流の機会をたくさん作ろうと動いています。

その交流会で私は、多種多様な人生パターンを送る人たちを集めたい!と思っています。そして、ただ成功してる人の話を聞くだけ・真似するだけじゃなくて、自分が本当にしたいことで、自分という人が成功するためにはどうしたらいいのか?というところの深堀りに繋げたいです。

ポスター&スライドの作成にSNS告知など、論文執筆の合間にひたすら頑張った。
そして念願の博士女子会はつわりの合間に頑張った…

まだ、本当にしたいことがクリアになっていない人もきっといると思います。私も自分の理想像は、自分の内側から湧き出たというよりは、他の人の実例を色々見る中でAさんのココとBさんのココが理想だなと感じることで少しずつ自分なりの理想像を組み立ててきました。
そんな人のためにも、色んなバックボーンを持った人たちが集まって、【これまでの人生】【これからの人生】を語り合う場にできれば良いなと思います。

「妄想を語る会」では語るだけ語ったら、みんなで戦略を練ることをゴールに設定しています!そのために3ステップに時間を分けた進行計画を作ってみました👇

妄想を語る会のステップとゴール

妄想を語る会①妄想タイム

「こうしたい!」「もっとこうだったらいいのに!」
まだ曖昧なイメージの段階だとしても、とりあえず現状を変えたい、将来の理想像があるという人はいるのではないでしょうか?

妄想を語る会②言語化タイム

「そんなこともできるんだ!」「そんな世界あるんだ!」と、視点を上げていくことで、いつの間にか凝り固まってしまった価値観や常識と思っていた事柄を少しずつほぐしていけるのではないかと考えています。
そして柔らかな発想を持ちながら、自由に理想を描くためのトレーニングになれば今後の人生の岐路で迷ったときに役立つスキルになると期待しています!

妄想を語る会③具体化タイム

最終段階では、現実に落とし込む作業をしていきます。
どのあたりが現実的か?実際に自分ができそうなところはどこか?
そして実現するために具体的にどういう行動をすればいいか、というアクションプランを練っていきます。

お気軽に参加してください♪

zoomなどweb会議ツールで開催か、もしくはメタバース空間で開催するか、開催形式は未定です。対面は考えてないです。

メタバースだと、複数人が同時に分散して会話できるので交流を活性化させるには最高なのですが、wifi環境の良さがかなり求められるので(重いので音声が途切れる…)迷っています。
ただ経験上、メタバースの方が人の集まりが良い!!

色々細かい点は未定ですが
ご興味ありましたらぜひご参加ください!Twitter告知します!


この記事が参加している募集

#就活体験記

11,903件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?