見出し画像

2022/6/12 今週の積み上げ

・簿記3級 380分


・学生支援 220分


・面談トレ 150分


・英語 45分


・筋トレ 310回


・ジョグ 10km




クーポンがあったので、サンマルクカフェの新商品【ミルクセーキスムージー】を注文。
寒い日だったので、体の芯からシャキっとしました(笑)



今週は仕事も立て込んで疲労がピーク(T_T)
栄養ドリンクにてチャージ!
敬愛するYOSHIKIの言葉に励まされました!


6/12トライアル(簿記3級過去問)やりました。本番と同じ60分。

移動時間を減らすため近場で静かそうなヴィドフランス会場を選定。まさかの元気な大先輩が活発な交流会されてました(笑)


トライアル結果は自己採点にて10点!(100満点)

結果は惨敗です!



【総括】

・TOEICで例えると、単語・文法ばかりやって長文読解を疎かにした状態

①1問1答のアプリをダウンロードするも、ほとんど使わず(直前確認に活用すべき)

②細かい仕訳の学習に偏っていた(精算表の対策が不十分)

③解説動画を10時間くらい見てわかったつもりになっていた(アウトプット不足)

★ふくしままさゆきさんの分かりやすい動画シリーズ


④仕訳・処理・検算のスピードが遅すぎた(スピード練習不足)

⑤学習方法の確立が遅すぎた(本来の戦略は2か月前、教材3周)

私なりのセオリーが活かせてないので、10月の本試験にむけて改善していきます。。。


◆学習BGM

どこでも自分の学習室にするためには雑音を緩和するBGMが必須です!

ただし、リラックスしすぎて眠気がくるのも防がねばなりません。

以下の点がオススメのポイントです。


♫低音サックスが非常に心地よい

♬ジャズのスローテンポが計算のリズムを邪魔しない




【おまけ】

疲れたり、仕事で嫌なことがあったりした日は、学習のモチベーションは上がりません。

そんな時に自分の使命に気付かせ、鼓舞してくれるBGMです(笑)
放送時はカッコイイ曲というイメージだけでしたが、今は歌詞が心に響きます。




#積み上げ #つぶやき #簿記 #英語 #資格勉強 #ジョギング #筋トレ #コーヒー #サンマルクカフェ #カフェ勉 #ミルクセーキスムージー #ヴィドフランス #ジャズ #低音好き

もし宜しければサポートを頂けるとうれしいです☆