ぺた-peta0613-

2022年10月からVRCを始めた一般VRChatter。 主な使用アバターはラスクち…

ぺた-peta0613-

2022年10月からVRCを始めた一般VRChatter。 主な使用アバターはラスクちゃんとくうたくん。 アバター改変やワールドアップロードで困ったこと・気がついたことを書いていきます。

記事一覧

Unityでの用語まとめ

Unityで改変していてわからないことを調べると「シェイプキーが~」とか「マテリアルが~」って専門用語がたくさん出てきて、つまりはどういうことだってばよ~~~!!!…

ぺた-peta0613-
10か月前
3

アバターの服着せ替え(ボーンとかの話)

VRCにおいて改変はひとつのステータスでもあります。 服装や髪型を変えたり、イメージカラーに染めていったり。 アバターを自分色にしていくのは個性を表現する上でとても…

ぺた-peta0613-
10か月前
6

VRCのあれこれ(初心者編)

VRCをはじめたばかりって覚えることいっぱいですよね。 ユーザーランクとかオンラインステータスとか…。 ボクも最初はチュートリアルワールド(JPT(JPチュートリアル)と…

ぺた-peta0613-
10か月前
4

Unityの使い方(アバターアップロード編)

さて、前回の記事ではVCCとUnityの導入をしましたので、実際にUnityを使いながらアバターをアップロードしていきましょう。 プロジェクトの起動まずはVCCのプロジェクトを…

ぺた-peta0613-
10か月前
2

UnityとVCCの始め方

VRCにおいてアバターアップロード等をする際に必ず必要になるツール、それがVCCとUnity。 たぶんVRCを始めるまでUnityを触ったことがない方も多いと思います。(ボクもそう…

ぺた-peta0613-
10か月前
13

VRChatter向けUnity備忘録はじめました

はじめましてのご挨拶皆様、はじめまして。 ぺた-peta0613-と申します。(気軽に「ぺた」と呼んでください) ボクは2022年10月にVRChat(以下、VRC)の世界に踏み込みまし…

ぺた-peta0613-
10か月前
3
Unityでの用語まとめ

Unityでの用語まとめ

Unityで改変していてわからないことを調べると「シェイプキーが~」とか「マテリアルが~」って専門用語がたくさん出てきて、つまりはどういうことだってばよ~~~!!!???ってなることが多々あります。
調べてみてもさっぽり意味がわからなかったりするし…。

というわけで、ボクなりにUnityでよく出てくる用語を纏めました。
一応調べながら書いているのですが、間違っていたらごめんなさい。
その時は優し

もっとみる
アバターの服着せ替え(ボーンとかの話)

アバターの服着せ替え(ボーンとかの話)

VRCにおいて改変はひとつのステータスでもあります。
服装や髪型を変えたり、イメージカラーに染めていったり。
アバターを自分色にしていくのは個性を表現する上でとても重要な要素ともいえます。(もちろん規約は守った上ではありますが)

ただ、他のゲームと違ってアバターの着せ替えなどが難しいこのゲーム。
「服って入れただけでいいんじゃないの?」
「なんか動いてみたらズレたんだけど…」
などなど、いろんな

もっとみる

VRCのあれこれ(初心者編)

VRCをはじめたばかりって覚えることいっぱいですよね。
ユーザーランクとかオンラインステータスとか…。
ボクも最初はチュートリアルワールド(JPT(JPチュートリアル)というワールドがあるんです)に行って、とても丁寧な方に教えて頂いたので今があるわけなんですけれど、かと言って全員がそうか?と言われるとそういうわけでもないんですよね。

ボクとしては設定云々はともかく(細かい部分はアプデで変わる可能

もっとみる

Unityの使い方(アバターアップロード編)

さて、前回の記事ではVCCとUnityの導入をしましたので、実際にUnityを使いながらアバターをアップロードしていきましょう。

プロジェクトの起動まずはVCCのプロジェクトを作成したら「Open Project」を押して操作したいプロジェクトを起動してください。

上のような画面でUnityが立ち上がったらオッケーです。
※画像のUnityはすでに自分用にHierarchyなどのメニュー配置変

もっとみる

UnityとVCCの始め方

VRCにおいてアバターアップロード等をする際に必ず必要になるツール、それがVCCとUnity。
たぶんVRCを始めるまでUnityを触ったことがない方も多いと思います。(ボクもそうでした)
皆さんは「そもそもどうやってPCに入れるの?」っていうところで躓きたくはないと思いますので、ボクがどうやって入れたのか書いていきたいと思います。

VCCの導入方法まずはVRC公式HPにアクセスしてください。

もっとみる
VRChatter向けUnity備忘録はじめました

VRChatter向けUnity備忘録はじめました

はじめましてのご挨拶皆様、はじめまして。
ぺた-peta0613-と申します。(気軽に「ぺた」と呼んでください)

ボクは2022年10月にVRChat(以下、VRC)の世界に踏み込みまして、今日までにアバター改変やワールドアップロードなどをやってきました。
そんな中、昨年の年末からアバター等をアップロードするSDKがVRC公式から出ている「VCC」というものでしか配布されなくなり、対応しているア

もっとみる