Peninsula

『シェアで地球を救おう!』の理念の元、シェアハウスを始め、様々なシェア活動に取り組んで…

Peninsula

『シェアで地球を救おう!』の理念の元、シェアハウスを始め、様々なシェア活動に取り組んでいます。 HP→ https://www.peninsula11.com DIYサイト→https://thebrandnewnexus.wixsite.com/renovation1111

マガジン

  • SHARE HOUSE

    ペニンシュラが運営するシェアハウスに関する記事🏠 ペニンシュラ目黒→入居者募集中  Twitterやってます@share_meguro 沖縄と北軽井沢もシェアハウス計画中♪ Twitter@diy.art.japan

  • 住むを創る、DIYプロジェクト

    DIYプロジェクトでは、自分たちの手で創り上げたシェアハウスに住める!という、「創る」「住む」両方の楽しみを経験できる、ココだけの新しいシェアハウスプロジェクト。"DIYを超えたDIY"!アート性を取り入れたり、シェアや廃棄物を利用するなど環境に優しい資材の使い方も自分たちで考えながら、仲間と協力して完成させていく過程はまさにドラマのよう。その一部始終をあなたもぜひ覗いてみて。

  • シェア畑🌱

  • シェアNEWS

    私達のシェアハウスは一風変わったシェアハウス。寝るところ、寛ぐところ、ご飯を食べるところをシェアするだけではなく、"世の中の情報"もみんなでシェア。専門家ではないけど、世の中の動きを常に知ることは大切かなと考えています。

最近の記事

シェア畑はじめました。in OKINAWA🌺

シェアハウス、 シェアカー、、 色々な「シェア」が普及してきている今。 私たちも「シェアで地球を救おう!」の理念の元で事業展開や各プロジェクトを進めていっていますが、、 この度、『シェア畑』を新しくスタートすることになりました! 関東にいる方はなんとなーく聞き覚えがある言葉かもしれませんし、住宅地の中に「シェア畑」という旗が上っているのを見かけたことがある人もいるかもしれません。 そう、最近若い人や都会に住んでいる方に大人気なシェア畑を、私たちも沖縄でスタートすること

    • 初TRY!素人が古民家解体してみました②

      ①をまだ読んでいない方はこちらから ↓ ART作品を取り終えたら、 電気やクーラー、インテリア、小物外しもどんどん取っていきます! そして、いよいよ天井と床も剥がす!! こんな感じになっているんですね。 解体のプロではないので、 見よう見真似でチャレンジ。 その場でみんなで試行錯誤しながら解体していきました。 なので、全然正しいやり方ではないかもです💦途中、窓ガラスを割ってしまったり、照明を割ってしまったり、アクシデントも多々ありました。 でも、持ち合わせの道具

      • 初TRY!素人が古民家解体してみました①

        2022年6月! DIYプロジェクト史上初の 古民家解体プロジェクトを行いました✨ 壁を壊す! 天井を取る! 床を剥がす! 解体業者以外は人生でなかなか経験しない 「解体」 ただ、今回は解体するだけではなく、たくさんの歴史や想いが詰まったART作品や、今となっては大変貴重な建具類を、みんなで丁寧に解体していきました。 なぜなら、古民家の中の使える建具や柱、古材は全て丁寧に解体して、別の古民家で再利用していく予定なのです。 再利用、SDGsへの取り組みも私たちの理念で

        • アイアンマンvsプーさん

          スペースX がウクライナへインターネットサービスを提供する プーチンの部下にあたる、チェチェン共和国の首長と言い合いになる。 ツイッターのアカウント名を「イローナマスク」という女性名にする。 プーチンに決闘を申し込む。 一見、少年にも見え、強烈なインパクトを残しているイーロンマスクのツイッターです。 そもそも、このツイッターアカウントが、本人の運用なのか? 本人いわく 自分は多重人格者だ。みたいな発言しているのも見受けられます。 (実際どうかはわからないですけど

        シェア畑はじめました。in OKINAWA🌺

        マガジン

        • SHARE HOUSE
          2本
        • 住むを創る、DIYプロジェクト
          10本
        • シェア畑🌱
          1本
        • シェアNEWS
          8本

        記事

          もう戦争は儲からない

          世界で注目されているトピックが、コロナからウクライナに移り変わっていく様子がよくわかります。 今回の一件に関して、事が大きくなる途中 思い出したのは、 「戦争は儲かる」という話です。 これらを販売する会社と貸金会社の人たちは、がっつり儲けていると思われます。 つまり、「戦争は一部の人たちが儲かる」 に訂正されるべきだと言えます。 ですが、今回はいつも違うように見えます。 それは、「儲かる人が少ない」ように見えるということです。 経済制裁で痛み分けと大量の寄附 西側

          もう戦争は儲からない

          2001年宇宙の旅を見ました。。

          「2001年宇宙の旅」を見たので、思ったことを書こうと思います。 でもですね。 見終わった瞬間、 「なんのこっちゃわからん。」ていう感じでして すかさず、映画のレビューを見ると、 「これは不朽の名作だ!」 「全く意味が分からない」 などなど、意見は割れているものの、全体としての評価は、高いようです。 「マジかよ、わからねーよ!」 「俺、途中で眠ってたんか!?」 でも、名作らしいし、評価されている 「何か」があるはずだと思い、もう一度見ることに、、、、 それ

          2001年宇宙の旅を見ました。。

          家づくり、ものづくり、新しいことを学べる、人としての幸せ

          〜ワークお手伝いの感想〜 いつもはワークに参加できない私ですが、今日は豪さん茂さんだけでワークとのことで、トタン貼りのお手伝いをさせてもらいました。 最近は週一の午前はワークを取り入れてて、でも屋上を完成させるためにスケジュールを変更してる皆。 私が参加したい時はみんなが休みだ!と思って、一人でお庭ワークでもしようかなと思ってましたが、トタン貼りは人数が必要そうだったのでワークお手伝いしました。😊 工具を使ってのモノづくりはとても久しぶりで楽しかったです。木のパレット

          家づくり、ものづくり、新しいことを学べる、人としての幸せ

          某留学団体の論理が崩れた。 戦争がダメと考え、「留学によって、世界に友達ができ、その友達のいる国とは戦争はしたくないはず」というのが留学を斡旋する組織の論理だ。 しかし、親戚がいる同士の国ですら、バチバチになってる。 これはどうしたことだろう。。。。

          某留学団体の論理が崩れた。 戦争がダメと考え、「留学によって、世界に友達ができ、その友達のいる国とは戦争はしたくないはず」というのが留学を斡旋する組織の論理だ。 しかし、親戚がいる同士の国ですら、バチバチになってる。 これはどうしたことだろう。。。。

          緩衝地帯が欲しいのは、どこの国も一緒な気がする。だけど、国の半分が氷で、半分が侵略されまくった過去から察するに、周りの国を緩衝材にして、耐震構造にしたいのも分かる。Kei

          緩衝地帯が欲しいのは、どこの国も一緒な気がする。だけど、国の半分が氷で、半分が侵略されまくった過去から察するに、周りの国を緩衝材にして、耐震構造にしたいのも分かる。Kei

          プーさんのリーダーシップは、あっぱれだと思う。大きく振りかぶって、バントするみたいな政治。流石、一時は支持率89%になったのも伊達じゃない。良い意味でも悪い意味でも、強いリーダーは、個人的に尊敬できる。非情な決断や確固とした意思は、時にして、現状を動かすきっかけになるから。Kei

          プーさんのリーダーシップは、あっぱれだと思う。大きく振りかぶって、バントするみたいな政治。流石、一時は支持率89%になったのも伊達じゃない。良い意味でも悪い意味でも、強いリーダーは、個人的に尊敬できる。非情な決断や確固とした意思は、時にして、現状を動かすきっかけになるから。Kei

          AIに勝つには?

          突然ですが、AIってなんでしょう? 人工知能?機械学習? 聞いたことがあるが、マシン的な何か? AIと一言で言っても、広い意味になってしまうかもしれません。 AIって恐ろしいものなのでしょうか? AIをはじめとする機械に仕事が奪われていくのでしょうか? もし、人間に対して悪い方向に働くとしたら、何をすれば良いのでしょうか? これらについて考えていきたいと思います。 AI は恐ろしい?生活のいろんなところでAI は活用されています。 例えば アップルの「Sir

          AIに勝つには?

          将来の人間の姿は何だろう。

          「医療は日々進歩している」 どこぞの小説やドラマで聞いたことがありますが、実際、どこまで進歩しているのでしょうか? また、これからどのように進歩していくのでしょうか? 今回は「人間が最強マシン化していくかもしれない」というお話です 現在の医療心臓や肺の臓器が悪くなったら→手術や薬を使って治療する 目が悪くなったら→レーシック 耳が悪くなったら→補聴器 悪くなったら→治療して、元通りにする、もしくは、以前より良い状態にする。 現在の医療はこんな感じです。 最新の

          将来の人間の姿は何だろう。

          環境問題は不確実

          「よし!みんなで環境問題に取り組もう!」 と言ってはや25年。(京都議定書) その後も、世界のいろんな国が地球環境を危惧して、MDGsやSDGなど、いろんな取り組みをしてきました。 また、グーグルやマイクロソフト、アマゾンなど、世界的な大企業が環境問題に取り組み始めています。 最近では、ESG投資という投資形態も多く取られるようになりました。 しかし、世界中のいろんな立場の人が努力しても、地球環境は良くなるどころか、悪くなる一方のようです。 結局のところ、何をすれば良

          環境問題は不確実

          【コロナ感染!一ヶ月で一億人増加!の恐ろしさ。】

          シェアNEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/beb8d18f0251d4f160b0e236f22b092499c4ed1b コロナ感染者数が世界で四億人突破。 恐ろしいのが今年に入って三億人突破して、たった一ヶ月で一億人増えているということ、、 感染力が従来の60倍とも言われているオミクロンの恐ろしさ。 そしてオミクロン亜種(ステルスオミクロン)は、また重症者を今後も増やしていくのではないかと。 重症者が少ないから大丈夫ではな

          【コロナ感染!一ヶ月で一億人増加!の恐ろしさ。】

          コンテナパレット✨DIYを超えた!?〜スタッフの小話〜

          今日は、またまた会員担当のスタッフが、別拠点にNexusチームが建てたコンテナパレットを見ての感想を書いて下さったのでシェアします。 みんなで頑張った作品を見て喜んでくださる方がいてとても嬉しく感謝です✨ まさにコンセプト通り!DIYを超えたDIY! もはや家!を創ってしまってます笑 創る側とはまた違う視点で興味深い内容でした。(^^) ↓ 「コンテナパレットとってもとっても驚いていて、もう感動の嵐でした‼️ 本当にNexusはすごい、と 今日1日ずっと会員の方々

          コンテナパレット✨DIYを超えた!?〜スタッフの小話〜

          スマホ一つで身体を使いまくるARゲームをやってみた!Active Arcade最高!

          スマホに向かって手足や全身を動かす Nexusメンバー笑 ”Active Arcadeすごいよ”とオススメさたゲームアプリ。本当凄かったです!大盛り上がりでした笑 ポケモンGOのようにARの世界を スマホ一つで体験できる! そして身体を思いっきり動かせる! 一人でも複数人でも老若男女楽しめる! コロナ禍の運動不足にぴったり。 メタバースやVRばかりが取り上げられている今に新鮮な感じでした。 ARは個人的には”VRの進化の前段階の位置付け”で見ていました。要はちょっと遅

          スマホ一つで身体を使いまくるARゲームをやってみた!Active Arcade最高!