kiki&lala mama

4歳、1歳双子、0歳の4人育児中のワーキングママ 妊娠、育児について思うこと 情報が少…

kiki&lala mama

4歳、1歳双子、0歳の4人育児中のワーキングママ 妊娠、育児について思うこと 情報が少ない双子妊娠をきっかけに記録することにしました。

マガジン

最近の記事

4人育児の発見      〜怒らない育児〜

4人目が生まれて4人育児スタート 上が保育園行っている平日はのんびり。 帰ってからは怒涛の時間。ただてさえ、お迎えから 夕食、お風呂、寝かしつけは大変。時間にして3〜4時間だけど、やることはどんどんあるし、4歳児のなぜなぜ対応、癇癪(できれば勃発する前に)対応、1歳双子のものの取り合い、危険行動への注意、など手も目も離せない時間。 そこに授乳、というタスクも増える。幸にして授乳を邪魔するような赤ちゃん帰りをしてる子供は、いないけれど、授乳中でも赤ちゃんを触りたい、ミルクあげ

    • 映画感想 サムダルリへようこそ (2023)

      映画が好き。本も好き。 感想をちょこちょこ、記録していく。 久しぶりの韓国ドラマ。 子供の寝ぐずりのときに見る、気楽なラブロマンスとしてチョイス。 過去の回想や、実はこんなことがあった、みたいな場面展開が多く、韓国の人たちの名前に馴染むのにも時間がかかって、理解に少し時間がかかった。 なんとなく韓ドラのイメージは展開早く、あっちこっちで裏切りなどあり、ドロドロ、最後は殴り合い、みたいなイメージ(古い)だった。 それが面白い、というフェーズもあるけど。 このドラマは、と

      • 読書感想 「愛着障害」なのに「発達障害」と診断される人たち 

        新書は少し苦手。 それは、言いたい事は端的だけどそれを多方面から、色々な証拠をつらつら書いてるから。 特に数字とか、何%とか書かれても縦書きでは読みにくいし、わかりにくい。 結局、帯に書いてること以上のことは言ってないじゃん、と思ってしまったり。 まとめ記事とかに慣れすぎてるのかもしれない。 なので、出版されている以上、ある程度エビデンスに基づき話されているのだろうと、少し読み飛ばしながら読んでる。よって理解に主観が入ってるかもしれない。 なぜ読んだのか 発達障害と診断

        • こども大網

          って何?と思って調べてみたら。 子供が幸せに過ごせるのを目指してるよ!となんの中身の説明もない動画。そんなことみんな目指してるよ! 詳しくは読んでみてね!って言ってるけど、 読めたもんじゃない、字ばかりの文書。 説明スライドがありわかりやすいかと思いきや、スライドの基本習った?と言いたくなるような文字ばかりのスライド。 市民には関係ないからこんな感じなのかな〜

        4人育児の発見      〜怒らない育児〜

        マガジン

        • 双子妊娠記録✏️
          7本
        • イヤイヤ〜癇癪
          6本
        • 本📕映画🎞️感想
          5本
        • 4人育児
          1本

        記事

          映画感想(ネタバレありかも) wonder君は太陽(2017)

          映画が好き。本も好き。 感想をちょこちょこ、記録していく。 遺伝子疾患で何度も形成手術が必要となり見た目が特徴的な少年が普通の学校に行き始めるはなし。 まず、家族が絶対的な味方であることが素敵。お姉さんは親が取られた、という感情もあるけど、それでも優しく少年の味方なのが素敵。もし自分の子供が障害者でも私はそうなれるだろうか、と考えさせられた。 また、見た目に対する子供達の素直で残酷な反応はつらい。あからさまにいじめる子供も、親や先生の目を気にして友達になろうとする子供も

          映画感想(ネタバレありかも) wonder君は太陽(2017)

          映画感想(ネタバレありかも) winny(2023)

          映画が好き。本も好き。 感想をちょこちょこ、記録していく。 天才プログラマーがどうしようもない警察に逮捕されて、無罪勝ち取ったけど、その後すぐに亡くなってしまった、という逸話は聞いたことがあり、Netflixで公開されてすぐ見た。 話の中心はプログラマーと弁護士の絆みたいなところに当てられていた。 こんなことがあったのかーと軽く見られる映画でした。三浦くんは得意の分野の演技という感じで素敵でした。東出くんも純真無垢天才プログラマーがハマっていてよかった。私は吹越満さんが良

          映画感想(ネタバレありかも) winny(2023)

          3歳児とは

          3歳、1歳双子育児しながら、4人目妊娠中。 子育てについて感じたこと、学んだことを記録。 最近うちの3歳児とは、のイメージが固まってきた。 メンヘラ女子+やくざ+なんでも知りたい天才君 という感じ。 メンヘラ女子要素 ちょっとお気に入りのおもちゃが兄弟に取られるとヒンヒン泣く。後から思い出したように、悲しむ。 親がバタバタしてたり、親同士の話している最中に話しかけてきて、聞いてもらえないと泣く。 ヤクザ要素 理不尽な要求、の一言に限る。 ご飯は違うのが良かった。ボタンお

          上の子がかわいくない…

          3歳、1歳双子育児しながら、4人目妊娠中。 3歳の上の子が可愛く思えない。 下の双子が喋らず、やれることが増えて、俗にいう1番可愛いとき、というのもあるかもしれないけど。 もちろん、かわいいな、と思う瞬間はあるけども、それよりもイライラ、うざぁ、と思うことも多い。 実際のいらいらポイント ⚪︎3歳児のイライラするところ ⚫︎正直なきもち ◎折り合いつけた対処法 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⚪︎やれないことをやりたがる。そしてできないと泣き叫ぶ。

          上の子がかわいくない…

          妊娠期🤰 記録

          4人目妊娠中👶 色々なマタニティ経験してるので記録。 随時追加していつか人のためになるようなまとめになれば。 まだまだ途中でも公開していく。 妊娠発覚〜つわり期 1人目👧 生理周期正だったので、生理予定日1週間後くらいには、もしかして、と思い始める。 生理予定日2週間後に自宅で検査。 検査キット買うのもドキドキ。私が買った薬局、生理用品あたりにあるかと思いきや、コンドームあたりに置いてあって、ちょっと違和感。 この頃には気持ち悪い感じ。でも、仕事も普通にできたし、トイレに

          妊娠期🤰 記録

          癇癪への対応 大まかな方針

          上の子が可愛くなくなってきた 下の双子が生まれて、生まれる前から『下の子より上の子優先しよう』と心がけていた。 双子でお腹も切迫早産気味で産む前は抱っこもできなかったから、その分座って抱っこ、ごろんで抱っこ、とか何かと触れ合うようにした。 双子は生後入院してたから、私だけ退院した時は家族3人で旅行行ったり、退院の時は赤ちゃんはパパに抱っこしてもらって私は上の子抱っこしたり。 お姉ちゃんとは呼ばない。(でも呼んだほうがモチベーション上がる時もあってたまに呼んだり。) 上の子が

          癇癪への対応 大まかな方針

          癇癪への対応 反省2

          3歳の癇癪がすごい。 最近は少しゴネ始めると、またか、と心と顔が死んでしまう。 少しでも対応が良くできるよう、癇癪が落ち着くように少しづつ反省と良かったことを記録。 本日の癇癪 やっぱりやっぱり寝起き。 今日はおねしょしてしまい早めに目が覚めてた。 起きてもいい時間だけど、暗かったしゴロゴロして手を繋いだりしてた。いざ起きる時に、一旦リビングの暖房つけてくるために少し寝室を出ようとすると、ドアの開け方が違うとか、行かないでとか。 5秒で帰ってくるって言っても、イヤイヤと離

          癇癪への対応 反省2

          癇癪への対応 良かったこと

          3歳の癇癪がすごい。 最近は少しゴネ始めると、またか、と心と顔が死んでしまう。 少しでも対応が良くできるよう、癇癪が落ち着くように少しづつ反省に加えて良かったことも記録。 本日の癇癪 やっぱり寝起きから。 添い寝起こし実行したけど、寝室のドアが開いてることにぶち切れ。 双子が開けてリビングに行こうとしてるからと説明しても、言葉尻をとらえて、なんでなんでゴネ。 保育園では自分の思った通りにバイバイできないことに泣き叫び、何度もやり直し。 (足の角度が違う、この窓から見える

          癇癪への対応 良かったこと

          癇癪への対応 反省1

          3歳の癇癪がすごい。 最近は少しゴネ始めると、またか、と心と顔が死んでしまう。 少しでも対応が良くできるよう、癇癪が落ち着くように少しづつ反省を記録。 本日の癇癪 寝起きから。寝てるうちに準備しようと布団抜け出すと、起きて横にいて、と。 その際一緒に寝てるぬいぐるみが見当たらず怒る。 横にごろんしながら、ぬいぐるみを差し出すも、見えない見えないとごねる。 ここにいるよと目の前に出して、触らせても分からないとパニック状態。その隙に夫が起きて部屋を出るとパパにもいて欲しい〜と

          癇癪への対応 反省1

          スーパーイヤイヤ癇癪期

          3歳女の子 下の子が生まれた2歳半からイヤイヤ期の上を行く、イヤイヤ癇癪の日々。 朝は横に親がいなければ大声で呼んで、しばらくごろんでお話ししないと気が済まない。機嫌損ねないようにお話ししても、布団が足までかかってないとか、親の相槌が気に食わないとかでガチギレになることも。朝ごはんにスムーズに移動させるまで一苦労。 保育園では別れの挨拶が今生の別れ並み。両親とお別れルーティンしないと気が済まない。泣き叫んで先生もお友達も引いてる。 保育園から帰る時も靴下自分で履けない、

          スーパーイヤイヤ癇癪期

          双子育児のここが辛いところ、妊娠編

          双子じゃなかったら…!ここがつらい!と、思うことがちょこちょこあるので記録を。 双子だからってできない、みたいなことは少ないし、辛さも単純に倍ではない。そこそこ楽しめているけれどやっぱりあるにはある、双子ならではの辛さ。 出産病院が絞られる 双子妊婦は安定期なし、と言われるほどトラブルと隣り合わせの妊娠期。生まれた後のことも考えて大病院のみ。 なので、上の子の時には比較的ラグジュアリー病院で出産して、エステやら岩盤浴やら楽しんだけど、それは選択できない。 美味しいご飯やお

          双子育児のここが辛いところ、妊娠編

          癇癪との付き合い方

          3歳。おしゃべり上手でとっても可愛いけどなにか気に食わないことがあると泣いて怒る!説明してもなんで?の嵐🌀💢 1歳後半から始まったイヤイヤ期、その時その時の対応のコツがなんとなく掴めた、ような。 状況の整理 今、別のことをやってたからあなたの言う通りには話せなかった。なんて言ったのか分からなかった。 ごめんね、とともに話す。 そうだったか、と納得してくれる時も奇跡的にある。 やり直しすることでギリ、納得してくれる時も。 意外と、なぜできないのかをじっくり話すと聞いてくれる

          癇癪との付き合い方