見出し画像

127『チームで輝くための発信力』

こんにちは!

連日雨が続くみたいでいつもより暗い世界が広がりそうですね💦

雨だからあきらめよう、

ではなく雨だからこそできることを探していきましょう(#^.^#)


さて今日は「チームで輝くための発信力」についてです!


チームで輝くための発信力

あなたは周りに気を遣ってしまい言いたいことが言えなかった。

こんな経験はあるだろうか?


もちろん私なんてそんなことばかりだ。

思っていても発言する勇気が出ないことがある。


これは果たしてチームで行動するうえでよいことなのだろうか。


私の答えは「No」。



言いたいことが言えないあなたには是非

「発信力」

をつけてほしい。


なぜならその理由は明確で自分以外の人が住む世界へ向けて発信することで

プラスになることがたくさんあるからだ。


具体的にプラスになることはなにか考えていく。

例えば、サッカーで考えてみる。


懸命に声を出してボールを求める。

するとチームメイトが気づいてボールを出してくれるのかもしれない。


ベンチにいる選手が監督に向けて、自分も試合に出たいと発信することで

出場機会をもらえるかもしれない。


あなたが発信することでプラスに働くことはたくさんあるのである。

発信することで

この人に賭けてみようかな。

実はこの人こんなすごいこと考えていたのか。


など他のチームの人にも新しい発見が生まれる。

さて発信力を鍛えるにはどうすればいいのか?

まず最初の第一歩は

「SNSで発信すること」である。


あなたが普段使っているSNSを駆使し、一日一言でもいいので発信をする。

そうすることで

自然と自分を出す(発信する)ということが自然と身につく。

今あなたが見ているnoteで発信することだけでも

十分発信力は養えるのである。


あなたもチームで輝くために発信する癖をつけてみませんか?


まとめ

今日は「チームで輝くための発信力」についてでした。

あなたはチーム内で自分を発信していますか?

恥ずかしいな、苦手だなと思った方はnoteを用いて

少しでも外の世界に発信する癖をつけていきましょうね!


それでは、ばいなら✋

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?