見出し画像

女子キャンプユニットがなぜ地方PR動画を作ろうと思ったか

こんにちは、キャンプ女子のPEKOCAMPです。
新潟県でGOODMELLOWCAMPという名前のキャンプユニットで活動しています。

今回は新潟県長岡市のPR動画をなぜ撮ることになったかについて書いていきたいと思います。長くなるけど全部読んでもらえたら嬉しいです◎

きっかけはコロナ渦で長岡市で春に開催予定だった森の映画祭の延期が決まり、その中で、自分たちが今だから出来ることを考え始めました。

1.長岡市のために出来ること

2.来年に延期した森の映画祭のためにできること
3.私達GOODMELLOWCAMPのの活動を知ってもらえること
4.コロナ渦のなかでも出来るイベント主催以外のこと

を3か月間模索し続けました。
今企画をしても数か月後はどうなっているかわからない状態での
アイデア出しはいつもよりも特別難航していた記憶があります。

そんなとき長野県のLAMPというフィンサンドサウナが体験できるゲストハウスに泊まりに行くことになりLAMPを検索していたときにこのyoutubeが目に止まりました。

わたしも自然とキャンプを組み合わせた動画が撮りたい…!

と思い立ったのが始まりです。
長岡市の大自然の中にあるキャンプ場や登山の出来る山のなかで
私達が私達らしく遊んでいるシーンを配信したらきっとこの場所に来てみたいと思える人が増えてくれるはず…!と考えました。


ここで食材を買っていこうかな
お土産はここで選ぼうかな
時間があったら登山しに行ってみようかな
こんなキャンプ場があったんだ
こんな郷土料理があるんだ
こんなお酒の飲み方があるんだ

そんなちょっと日々の生活がわくわくするような
新しい発見をしてもらいたいと思っています。



7月から構想を練り始め10月から撮影を開始して11月の末で合計4本の動画を撮影することが出来ました。
協力してくださった皆さんにはタイトなスケジュールだったと思いますが本当にありがとうございました。


わたしは知っています。

富山の動画クリエーターのばやしさんが、たった二時間しか滞在できないのに撮影の数週間前にロケハンをしに長岡まで来てくれていたことを。

わたしは知っています。

登山をしたことのない魚沼の動画クリエーターのだいきくんが、
新しいレンズや、登山の服や靴もちゃんと準備して撮影に挑んでくれたことを。びしょびしょに濡れながら一緒に山を歩いてくれたことを。

わたしは知っています。

楽曲制作してくれた本多さんがレコーディングの日までちゃんと練習したいってお昼休みもギターを車に積んで毎日練習してくれていたことを。

わたしは知っています。

小柳社長ががしがしいっぱい着てねって私たちのために
あんなに忙しいのに服を全員分8着作ってくださったことを。


この動画通して、新潟や長岡市のことやアウトドアの楽しさは
もちろんなんですが協力してくださった皆さんの魅力も
きちんと伝わってほしいと思っています。


それでは動画をこちらに貼りますので見て下さったらうれしいです!!

【キャンプ編】と【登山編】



わたしが4か月間の間にやったことの記録・補助金のプレゼンと申請
・動画クリエーターさんの選定
・動画の構成作成(キャンプ場、お店、食材決定)
・楽曲依頼(オリジナルで2曲作成、マスタリング済)
・お店のアポ取りと各お店に企画書提出
・動画のメインのロゴ作成
・動画クリエーターさん2名とそれぞれZOOM打ち合わせ
・撮影日とタイムスケジュールの作成
・買い物リストと持ち物リストの作成
・協賛依頼と受け取り
・動画に使用するテロップの文章作成
・報告書の作成(これから)

(この動画プロジェクトは自分のなかですごく勉強になったので記録しておきます。やることは多かったけど全部とっても楽しく動かせてもらいました。)


協力:ながおか・若者・しごと機構

そして、この2年間いつも相談に乗って頂いている、ながおか・若者・しごと機構の安藤さん吉本さんには本当に感謝です…!
自粛生活の時はZOOMで、対面になってからは何度も何度も顔を合わせて相談に乗ってもらっていました。


この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?