見出し画像

【マイクラでつくる理想の街】4日目(最終回)

さあ本日最終日となりました

note クリエイターフェスティバル 2023   マイクラ体験イベント          「マイクラでつくる理想の街」

【マイクラでつくる理想の街】4日目(最終日)
去年同様、配信見ながらこの記事を書かせていただきます
(画像クリックするとハヤシさんの配信アーカイブに飛びます)

私の方で他の方の建築とかを全て紹介できる力がなかったので💦
是非ともアーカイブの方見てみてください!
ここの記事で紹介する私の建築なんかよりハイクオリティな
建造物のオンパレードになっております!!


1日目はこちら

2日目はこちら

3日目はこちら

4日目行動表…とその前に

3日目のオマケ

目の前(正確には後ろ)に人がいてびっくりしましたw
(スキンの方で再現難しかったので勝手ながらnoteで描かれてる自画像で失礼します)
勝手に描いてしまってすいません💦

昨年のマイクライベントの時からカワイイ絵柄での記事を描かれてるなって
直接交流したことないけど勝手ながらご存じだったゆうらさんが
真後ろもとい自分の建築付近にいてビックリいたしましたw

ゲーム内だとお互いペコペコお辞儀だけしましたが内心
「な、なななななんでこんなところに!!?」ってパニックに
なっていたとはお相手様は知らないだろうなw
(逆に急に近くにログインしてきたから驚かれただろうか…苦笑)
この後も少し交流するタイミングありましたが、
ディスコ―ド内でも言われてるぐらい可愛らしい人でした👏
自分がコミュ障すぎて直接喋ったわけではないけど感謝

最終日だ…建築だ…!!急げ…!!

4日目もとい3日目終了時点の状態

最終日が一番時間がすぎるのが早かった気がします…
あっという間に19時を迎えてしまいました
それまでただただ建築を続けました

まずはキツネちゃんを保護してた場所から
建築場所へ移動!(川を隔てていたのでボートで移動)
寝てる姿がまたカワイイ
リードに繋げてると奥のくぼみで寝てくれてまたカワイイ
合間にハヤシさんによる見学タイムが…!
私の作業場にも唐突に現れたのでビックリしました💦
ハヤシさんが来た事でこの後色々冷静になって
階段の素材とか色々変えたり試行錯誤を繰り返しました
途中で見かけた拡張してくださった地図
すごい!!!広い!
配信を見る限り更に遠いところに建築されてる方もいました

【トラブル?】キツネが増えてました

そんな作業中少しだけトラブル?が…
2日目の記事を見てもらうとわかる通り最初は2匹を室内に置くだけの予定でした…が、気づいたら保護してたキツネが増えておりましたw
1匹は私の方で意図的に繁殖のさせ方確認したくてやった事なのですが
更に1匹増えておりましたwまさかの倍になってました

さてどうしたものかと貰い手いないかディスコード呼びかけましたが
反応がなかったので責任もって自分が全員貰い受ける事に…
いやしかし…リードが2本しかない故に移動が大変大変💦

何を隠そうキツネはアイテムを加えてしまう習性があって…
リード返して…w(ベリーをあげると返してくれたりしますが苦労しました)
スクショよく見たらログにしれっとハヤシさんがいる

助けの手が…!

はっ…視線を感じる…

予定よりも倍の(往復)作業を強いられて半泣きになってましたが
途中でキツネを運んでいる姿を他の方に目撃され、先ほど会ったゆうらさん含めた人たちにキツネ1匹運ぶの手伝っていただきました…✨
本当にありがとうございます…👏😭
その時は必死でスクショ等撮れておりませんでした💦

偶然の産物その①

狛犬ならぬ狛狐

というわけで
リード不足でキツネが固定できない…ならばと運ぶように使ってたボートをそのまま座らせてる事にしました。
一応配信でも反応していただけて安心しましたw

そんなこんなで完成

完成品がこちら
キツネ神社(イナリ神社)です

小さめの神社
色々無計画のまま進めておりましたが💦
なんとか完成しました…
もっと工夫できただろうか

(10/10追記 桜バイオームと書きましたが先客様がいらしたのである程度邪魔にならないように正確には桜バイオーム途切れたあたりに自分で桜を1から全て植えていきました)

2本ほど私の手作りの桜があったりします🌸

途中で鎖看板というものがあると気づいたことで誕生した絵馬エリア
建築でのクオリティがない分こういうところでボケを挟むしかなかった(絵馬の文字)

油揚げ食べたいはここに住んでるキツネが書いたとかなんとか(所説あり)

ハヤシさんに見てもらいました

正直に言うと…去年同様…すごく緊張した…
さっきも言った通り建築技術じゃ他の方々には遠く及ばないから
何かしら小ボケで補おうとかそんなことばっかり考えてたけど
いざハヤシさんが来ると身動きできずにただただ自分で一から組み立てた
桜の大樹の隅で震えるのみ…w

偶然の産物その②

そして生まれた偶然の産物②
配信中、ハヤシさんが建物の中を覗いてみると
そこにはくぼみに埋まってる二匹のキツネの姿が
「寝てる」って話になっていたけど
どうやら後ろに隠れてた私のベリーに反応してたらしいw
ハヤシさんが冷静に解説してくれて
他の参加者さん達(ディスコード内)もなるほどなーって
反応してくださってましたが…

あまりにも偶然の産物すぎてより恥ずかしくなってたとは
直接言えませんでした///

今告白するのすら恥ずかしいw
実際はキツネの好物のベリーを食べてる悪い奴みたいな
立ち位置演じようとしてベリー持ってただけなんて!!!

ハヤシさんに見てもらわなかったポイントなど

がいくつかあったので
自己満足で少し語らせていただきます

伊奈利

一匹だけ名前がついておりました
伊奈利(いなり)一応元ネタありますが割愛
すごくドアップ
2匹とも仲良く寝てるショットが撮れてました
(まさか本番は私の持ってるベリーに釣られてたなんて💦)
今回のリスペクト元である稲荷神社の稲荷神は
元々農場神であるとネットで調べててわかったので
配信始まって以降のタイミングでまわりに少し🌾を植えました
時間が時間だったので全部は育ちきりませんでしたね

ヘソクリベリー

裏にこんなものがありました
(しょうもないポイント)
これ以上の解説する気も起きず…苦笑

今回の反省点とかあとがき(未来の自分に向けて)

私なんかより沢山徹夜したり色んな方と協力して作り上げた建造物は
本当どれも魅力的で見たいポイントが多くて…すごかったです
私も1人で回ろうものならそう簡単に全部回り切れないだろっていう💦

マイクラでつくる理想の街2022
マイクラでつくる理想の街2023

今回のイベントに対しての自分自身の反省点としてですが…

去年のラマの家に引き続き、今度はキツネが住む神社を作ってしまいました
…改めて我ながら人間が住む町というより動物と共存してる
若干ファンタジーな世界観に飛び過ぎだなって思って…
個人的反省ポイントです💦
それもこれも1日目にして自分が作りたい建築をスランプに
なってしまったのもいけないので…もっと事前にしっかりと
イメージを固めておきたいですね

もし次があるとしたら今度こそしっかり人の暮らしを感じる建造物を
作ってみたいですね
小物とか沢山置いてる工夫がたくさんされた建築がとても羨ましかったです

そして何よりコミュ障!
結局今回も誰かと深いお知り合いとかになれずに終わりましたw
たまに通話のチャット欄にはいたのですがそれ以上の勇気は出せず…
自分の建築とかで精一杯で他の人の建築を手伝ったりもできませんでした💦そんな自分でしたが一時でも交流してくださった方、
記事にいいねやコメントくださった方本当にありがとうございます…💦

皆が配信最終日でハヤシさんにくっついて行きながら
建築を間近で楽しく見てるっていうのに
自分ときたら1人コソコソ記事を書いてるのでした…
(む、虚しくなんかないぞ…)

もう少しコミュ力を見に付けられたらいいな…
そのためにもまず随時ミュートを外しても大丈夫な
家に引っ越したい(と一年ぐらいずっと思っております)

あと徹夜しても平気な体力も…
(4日間中1回徹夜しただけでアウトでしたw)

ちょっとネガティブ寄りな事ばかり書いてしまいましたが
本当ハヤシさんに今年もアレコレ建築見てもらえてよかったです!
さっきは書きませんでしたが鳥居の部分に使った竹の部分
本当に自分のその時のセンスのまま深く考えずに置いたものだったのですが
最後にハヤシさんに反応もらえてて嬉しかったです

今度はもっといろいろ工夫を凝らせるようになりたいです
そのためにもまずはもっと他の人の作品から良いところを
沢山吸収していかないと…
(ハヤシさんも真似していけ!って言っておりました!)


配信後に撮った記念撮影
(ハヤシさん撮影)

また来年も開催されましたら是非とも参加したいです
(と今回参加する前からよく言ってた気もしますがw)

四日間ありがとうございました!
こうして祝日含めた三連休はあっという間に終わったとさ

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?