マガジンのカバー画像

パートナーシップを磨く

181
テクノロジーが進化し、世の中のトレンドが次々と変化してく時代。個人と個人、個人と組織、組織と組織、国家と国家、あらゆる次元にパートナーシップが充満することで、創り出せる結果が左右… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

あなたは、「人の可能性を奪う」人になっていないか?

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、安心で安全な関係性の中でベストパフォーマンスが発揮できる人が増えることを心から願って、パートナーシップ研修やセッションも提供しています。  連投108日目。  昨日、久しぶりにある動画を目にしました。  2014年に「TED×sapporo」で行われた植松電機・植松社

あきれるほど通じない相手・・・「異質な敵」に感じていません?

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、安心で安全な関係性の中でベストパフォーマンスが発揮できる人が増えることを心から願って、パートナーシップ研修やセッションも提供しています。  連投107日目。  「何回言えばわかるの? いい加減にして!」  そう思いたくなるような部下や子どもの言動ってありますよね。関

人の気持ちがコロコロ変わるということは…

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、安心で安全な関係性の中でベストパフォーマンスが発揮できる人が増えることを心から願って、研修・セッションも提供しています。  連投106日目。  まあ、人の気持ちって、コロコロと移り変わることがあります。  例えば、あなたが参加する職場の会議で、A案とB案が提起され、

素晴らしいパートナーシップを見せてくれた嵐の会見

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも提供しています。  連投105日目。  今日は、昨日のビッグニュースを扱わないわけにはいかないでしょう!  2020年で嵐が活動休止になるということが発表され、昨夜は20時過ぎから

相手は「聴ける」状態にありますか?

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも提供しています。  連投104日目。  相手は、こちらの話を聴ける状態にあるのか?  これを事前に配慮できていたら、Good!です。  ただ、そもそも話を聴ける状態をつかめていな

パートナーに「これは言えない」ということがあるあなたへ

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも提供しています。  連投103日目。  昨日、「“選択肢がない中で選ばされた”という意識が〜」という自分から湧いたフレーズに自分で触発を受けました(笑) その受けた触発の延長線上の記

一足飛びコミュニケーションが組織を壊す(2)

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも提供しています。  連投102日目。  今日は昨日に引き続いて、一足飛びコミュニケーション(※)について。  ※上司を飛び越したコミュニケーションのこと。例えば、平社員なら、係長に言

一足飛びコミュニケーションが組織を壊す(1)

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも依頼を受けて提供しています。  連投101日目。  一足飛びコミュニケーションってなに?と思われた方もいらっしゃるでしょう。造語ですから、初耳で当然です(笑)  いわゆる上司を飛び

【連投100日目】改めて、パートナーシップってなんだろう?

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも依頼を受けて提供しています。  連投100日目。  『祝!100連投!』ということで、今日は改めて、パートナーシップについて100本の記事を書いてきて、見えてきたこと、感じたことを書

「力になりたい!」と思える時って、どんな時?(2)

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも依頼を受けて提供しています。  連投99日目。  昨日は「自分に得るものがある」という時に、パートナーとして力になりたい!と思えるのではないか?ということを述べました。  今日はそれ

各種のご依頼・お問い合わせはこちら

わたしが仕事でお引き受けしているものは下記のとおりです。  ◯研修・講演  ◯コーチングセッション  ◯執筆・取材  ◯組織コンサルティング(Partnership Training Program) 費用やテーマなどの確認、各種のご依頼・お問い合わせは、下記の公式Webサイトよりご確認ください。 https://www.en-coach.com/

「力になりたい!」と思える時って、どんな時?(1)

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも提供しています。  連投98日目。  あなたが誰かの「力になりたい!」と思える時、つまり誰かのパートナーとして意識が芽生える時って、どんな時だろう?って探究してみました。  今日の

あなたにとって最強の味方にして、最悪の敵。それは…

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションも依頼を頂けば提供しています。  連投97日目。  さて、このマガジンはパートナーシップをテーマにしているわけですが、わたしはパートナーシップって個人の間だけのものじゃないと思っていま

パートナーとして「相手の話を、ただ受け取る」ということ

 noteマガジン「パートナーシップを磨く」は、日本中の人々が、日ごろの体験に引き当てながら「パートナーシップ」について深められるフィールドです。  パートナーシップのあるコミュニケーションが日本中に広がり、イキイキと働く人、しあわせに生きられる人が増えることを心から願って、研修・セッションの依頼も引き受けています。  連投96日目。  今日は、昨日の続きを視点を変えてみていきます。  連投93日目で書きました「あなたが伝えたいことが、相手にハラ落ちするには?」の中で、