マガジンのカバー画像

日々の呟き 思いつき

108
ふと浮かんだ言葉の備忘録
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

打つ、打たない。 今思うこと。

打つ、打たない。 今思うこと。

コロナ禍においてワクチンについて
否応なしに考えさせられる日々。
それぞれ、意見はあると思いますが、
私自身は打つつもりはありません。

理由はいろいろありますけど
ハラ感覚で必要ないと感じています。

特に未だ治験中の遺伝子ワクチンを
身体に入れることについては
慎重でありたいと私は思います。
これはごく自然な考えだと自分では思っています。

一方、ワクチンと並行して、
様々有効な薬や天然成分も

もっとみる
夏至の日に田んぼで想う。お互いに愛しあうために。

夏至の日に田んぼで想う。お互いに愛しあうために。

夏至、そして日食という
天体の壮大なイベントが展開する中
田んぼでアース・キーピング✨

2週間ぶりの田んぼは水が抜けて草叢に😅
いつものことながらごめんねー🙏
と、ニシキクンに謝るところから始まる。

そんなこちらの引け目をよそに
こなぎやらなんやらの草と共生しながら
彼らはたくましく大地に根を下ろし
扇形に茎を分蘖させて威風堂々たるもの。

そのたくましさに
今年も元気をいただきます。

もっとみる
*フィンドホーン・フラワーエッセンス**チャクラの旅の途上にて

*フィンドホーン・フラワーエッセンス**チャクラの旅の途上にて

フィンドホーンで誕生したフラワーエッセンスのチャクラを整えながら、自分自身の魂の成長と統合を意図した『FFE チャクラ・インテグレーション・ジャーニー』が、ちょうど、真ん中の第3チャクラを通過し、第4チャクラのハートに向かっているところです。

一週おきに講座と分かち合いの場が交互に開かれ、講座は、フィンドホーンからアイオナ・リーさんと繋がりながら彼女のほぼ生涯の体験と創設者であり、母であるマリオ

もっとみる
田んぼ日記☆毎年一年生なのだ

田んぼ日記☆毎年一年生なのだ

田んぼ通信✨
今回、田植えに参加してくださった
皆さんへのメッセージをここにも。

❤️

皆さま

おはようございます✨✨

おかげさまで、ササニシキの苗は
しっかりと活着し、
分けつも始まってきました。

『こなぎ』という、雑草の芽も🌱
たくさん😅顔を出しています

いつものことではありますが、
ここからは草取り瞑想が
たくさんできそうです✨

夫はKさんのヘルプを借りて
イノシシ対策のフ

もっとみる
トラウマを抱きて、真の平和をともに生きるために。

トラウマを抱きて、真の平和をともに生きるために。

6月3日 - 今朝、フィンドホーンの拡大コミュニティが主催した
「集合的トラウマ」の専門家であり、現代の神秘主義者であり、
スピリチュアル・ティーチャーでもある
Thomas・Huebl氏(トーマス・ヒュービル)とコミュニティの対話に参加。

今年、4月12日の未明に起きたフィンドホーンの敷地内の火災。
フィンドホーンのシンボリックな二つの建物を失っただけでなく、
解雇された元スタッフの一人による

もっとみる
瞑想とダンス〜からだとこころとスピリットを繋げて人生の喜びとつながる〜@渋谷

瞑想とダンス〜からだとこころとスピリットを繋げて人生の喜びとつながる〜@渋谷

きっかけは、昨夏の、人気ミディアムであり、生きている人々と見えない世界の住人たちとの掛橋をされているの原レオンさんを迎えた北軽井沢のリトリートで余白の時間。

ふと、思いついて「ダンス踊ります?」と投げかけたら、快く時間を割いて下さったのがきっかけで、イスラエルやギリシャに伝わるダンスをお伝えしました。

そして、レオンさんがすっかりセイクレッドダンスの魅力を見出してくださいました。

ダンスを分

もっとみる