〈テレ社会〉、いや、〈リモート社会〉か。僕なりの働き方改革論。

こんばんは。

長澤です。

寝たいのと、ネタを、一本、書きたいのを、せめぎあって、今、ネタ書いてます。

僕なりの働き方改革。

SNSはね、朝や夜の空き時間に、するものじゃなくて、昼の仕事時間に、するもんなんすよ。

何が、言いたいか?

1つに、コミュニケーションを、ネットで、完結する。

でも、なかなか、これが、出来ない。

これが、出来る人は、本当に、昔からの格言にある通り、

馬鹿と天才は紙一重

の領域の人にしか、現在は、出来ない。

これをやってる人の本質はね、馬鹿も天才も一緒。

ただ、クオリティが、天文学的な数値で、違うだけ。

ただね。

ここにも、1つの予防線。

スマホを、開発した人と、言えば?

そう!

スティーブ・ジョブズ

彼はね、

ディスレクシア(読字障害)説が、有力なんですよ。

つまり、文書ベースなのは、たぶん、彼が、望まない所。

だから、、、

Skype等の映像+音声etc.が、彼の望む所なんでしょうね。

こうなると、スマホ、パソコンの本質的なコミュニケーションの在り方が、見えてきますね。

文明の利器を文書ベースのみで終わらせるのは、もったいない。

何度かは、noteにも、書いた事は、あるけど、

コミュニケーションというものを見たとき、

言葉によるコミュニケーション=言語コミュニケーション

仕草や雰囲気によるコミュニケーション=非言語コミュニケーション

としたとき、

コミュニケーションは、

言語コミュニケーション:非言語コミュニケーション=1:3~1:9

という割合で、

圧倒的に、非言語コミュニケーションの方が、重要なんですよ。

その領域まで、くみとれる、文明の利器

スマホやパソコン

これを、活用しない手は無い。

何故、YouTuberやVtuberが、流行るのかも、府に落ちますね。

何故なら、

映像や音声を介して、非言語コミュニケーションをくみとれるから。

もう、本能の領域ですね。

人間としての本能の

コミュニケーション取りたがり屋さん

一応、この記事、投げ銭化します。

980円。

まぁ、たぶん、投げ銭してくれる人、いないだろうけど。

あと、コメント書き込みたい人用に、別記事として、つぶやきも、用意しておきます。

#コミュニケーション取りたがり
#コミュニケーション取りたがり屋さん
#本能
#本能の領域
#投げ銭
#投げ銭記事
#言語コミュニケーション
#非言語コミュニケーション
#YouTube
#YouTuber
#Vtuber
#スマホ
#パソコン
#スマホやパソコン
#Skype
#音声
#映像
#ディスレクシア
#読字障害
#スティーブジョブズ
#馬鹿と天才は紙一重
#ネットで完結
#昼の仕事時間
#昼の仕事時間にSNS
#朝
#夜
#朝や夜
#朝や夜の空き時間
#文明の利器
#働き方改革
#働き方改革論
#僕なりの働き方改革
#僕の働き方改革
#テレ社会
#リモート社会
#リモートワーカー
#リモートオフィス

ここから先は

0字

¥ 980

より善い記事を書きたいと思うので、サポートしていただけたら幸いですm(__)m