見出し画像

認知症の母との日常① おにぎりの話


めちゃくちゃイラッ
(-᷅_-᷄๑)

『わかったって言ってるじゃん』


母はデイサービスにおにぎりを持って行こうとする。

お昼はいつもデイサービスで食べていることを忘れてしまい、今日もおにぎりを持って行かなきゃとカバンに入れる。


「冷蔵庫にしまって」

と言うと

『わかったって言ってるじゃん』


と返ってくる。
そしてまたカバンに入れる。


わからないから言うのに…。


もうほっとこうと思うけど、もしそのままカバンに入ってて、数日後に見つけて食べちゃったら困るし。

疲れた。



つづきはコチラ↓↓


ライター:レモンの木 さん(pastelDコミュニティメンバー)

「お姉ちゃんに任せておけば大丈夫だから」
これが母の口ぐせ。(TT)

長女の私が認知症の母と同居して7年。
家族と共に、日々、試行錯誤しながら頑張ってますが、お姉ちゃんに任せておけば大丈夫って…。

なんで私ばっかり!が本音。

たまに逃げたくなって、プチ家出してます。


オープンチャット「pastelD・家族介護者コミュニティ」
あなたもライター、してみませんか?


よろしければサポートをお願いします。サポートいただいたお金はサービス品質の向上やコミュニティメンバーのケアに活用させていただきます!