見出し画像

ダイエットには自転車通勤最強説

あなたは何で通勤をしていますか?

今回は
自転車通勤が
ダイエットにおいて
最強な理由
をまとめていきます。

肥満率が低い

イギリスで行われた実験によると

イギリスに住む男女15万人を対象に
2006〜2010年のあいだに
全員の健康調査を行い

・車だけ
・車、電車、バスを併用
・電車だけ
・車と徒歩のミックス
・電車やバスと、徒歩と自転車のミックス
・徒歩だけ
・自転車だけ
・自転車と徒歩

の7パターンに分けて調査を行ったところ

・BMIと体脂肪率が最も低いのが自転車通勤の人だった
・自動車のみの通勤の人に比べて
 自転車通勤の人は
 平均で体脂肪率が3%ぐらい低いと分かっています

「これだけかよ」
って思ったかもしてませんが
体脂肪の3%っていうと
見た目でも差が出てくるぐらいなので
実は結構な差なんですよ。

 通勤時のストレスが低い

・自動車通勤
・電車通勤
・自転車通勤で比較したときに
ストレスレベルが最も低い
研究で判明しています。

ストレスレベルが増えると

・過食の原因になる
・ガマンできなくなる可能性が上がる
・浪費が増える

などなどデメリットがありますが
まあ単純に
ストレスを増やしたくはないですよね(笑)

また、朝のストレスレベルが
その日の幸福度を決める
と言われていて
人生の幸福感にまで影響が出てきます。


スタミナが付く


自転車をこぐときの
負荷の違いなどにより
差はありますが、
スタミナは付きます。

スタミナが付く=心肺機能が向上

するってことです。

心肺機能が向上すると

・疲れにくくなる
・死亡率が大きく下がる
・心疾患のリスクが下がる

って感じのメリットがあります。

余談ですが、
スタミナを短時間で鍛えたい
って方はHIIT風にやるのががオススメ。

20秒ぐらいガッーとこいで
10秒休憩を繰り返す
感じでやればスタミナは付きやすいです。

「101歳のおじいちゃんが103歳になってスタミナが上がった」
なんて話もあるぐらいなので
年齢関係なくスタミナは鍛えた方がいいですよ。

 

IQが上がるかも

運動をすることで
BDNF(脳由来神経栄養因子)
とよばれる物質が分泌されます。
これは脳神経や機能の発達を促すたんぱく質で、
頭をよくする物質として知られています。

こんなややこしい話ではなく
たんに

心肺機能が高いおかげで
脳に行く酸素の量が増えるから頭が良くなるかも

って説もあります。
まあ、
どっちにしろ
身体だけではなく
頭にもいいってことですね。

最後に

まとめ

・NEATを増やすのに自転車は最適
・負荷が高くウォーキングよりも
 心肺機能アップが期待できる
・各種死亡率、体脂肪率、BMIなど
 軒並み低かった
・頭がよくなるかも
・ストレスが減る
・幸福度が増す

僕は去年まで
車だけでしたが
今年に入ってから
天気のいい日は
自転車で通勤しています。

片道10㎞ぐらいあるんですが
通勤時間は車と
ほとんど変わりません

個人的な感想としては

・渋滞がなくストレスフリー
・雨の日は自転車でいけないので行きたくなるなる
・汗をかくのだけストレスになる

って感じで
すごい気に行っています。

参考図書


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,643件

#習慣にしていること

130,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?