見出し画像

2024年、絶対にやりたいこと10選

日本社会においても、私の人生においても波瀾万丈で運命の分かれ目になりそうな2024年。

抱負を兼ねた今年やりたいこと10選を挙げていこうと思う。今年の年末にどれほど達成できたか振り返り、また翌年に反省を活かせられたらと思う。


①ベトナム語の習得


青年海外協力隊でベトナムへ派遣される。ベトナム語が話せないと話にならない。JICAさんがオンライン学習用教材も準備しているし、福島県二本松研修所での約2ヶ月間の語学訓練もある。そういった与えられたものに加えて自らでもベトナム語習得に向けて積極的に自主学習したい。

②三線の新人賞獲得

2021年10月から続けている三線。琉球民謡協会が開催する民謡コンクールに出場し、新人賞を獲得したい。
課題曲は「でんさー節」。

新人賞は三線を習う者にとっての登竜門。新人賞→優秀賞→最高賞…と三線を深めていくための最初の挑戦となる。
ちゃんと貯金してまずは会場がある沖縄行きのチケットが買えるようにしたい(←そっからかよ)。

③体力作りのランニング

体力が無さすぎる。体力が荒波を乗り越える全てのベースである。昨年末からつづているランニングを引き続き継続したい。
※自分に甘いので雨が降ったらランニングは中止とします。風邪引いたら元も子もなかばい。

④アプリ開発→リリース


自分が作りたいサービスとそのアプリを開発し4月にリリースする。これはマジで絶対。マジで。

noteで定期的に報告します。

⑤まだ行ったことのない国への旅行


知見を広げるために海外旅行に行きたい。立命館アジア太平洋大学学長の出口治明さんが唱える【人・旅・本】というのに対してかなり共感している。愉快な人生にはその3要素が必要だ。

貯金も高が知れているので、近場の韓国🇰🇷、中国🇨🇳、カンボジア🇰🇭、シンガポール🇸🇬、インドネシア🇮🇩のいずれかに訪問したい。もちろんその国の歴史本と共に。

まずは貯金から(←そっからかよ)

⑥noteの最低4記事/月を継続


週に1記事ずつ作成したい。昨年の成績としては、19記事/年であるため、仮にちゃんと4記事/月を継続すると48記事書く計算となる。昨年の2倍以上書くのはなんだか無理な気もしてくるが、今年はイベントが目白押し(地域おこし協力隊、青年海外協力隊、etc…)の1年なので何かとネタを見つけて書き殴れればと思う。




⑦国際協力における観光開発に関する勉強と体験


青年海外協力隊でのらベトナムへの派遣の要請内容は「観光開発」である。ちなみに私は観光に関する仕事の経験も知識もない。
加えて、以下が現地で想定される活動内容(公式文書)なのだが、かなりざっくりしている。ざっくりしすぎている。

------
1.観光による地域振興の具体策について実現に向けたアイデアの提案。
2.地域の観光促進に向けた支援の実施。
3.SNS等の活用による情報発信。
4.地域観光ルート開拓に関する助言と提案。
5.日本人等外国人を対象とした観光促進活動に係る新規アイディアの提案と具体化
------

観光に関する業務に携わった人間でないと務まらないのではないか。実際、先輩の話によると、現地に派遣された後は自分で課題を発見し、課題解決をいていくらしい。何も知らないヒヨッコが現地に行っても仕事に混乱を来すだけの存在に成り果てることは目に見えている。

地域おこし協力隊に参加する目的は広く観光業務を学ぶためでもある。まずはそこでしっかり業務経験を得つつ、勉強(本だけでなく体験も)も行って知識をつけていきたい。

⑧脱毛6回分完了


あと2回分残しているので今年中に完遂させる。
ちなみに脱毛は湘南美容クリニックに行っている。
ハナ下+アゴ+アゴ下の6回の脱毛で16800円って安すぎる。しかもちゃんとした医療従事者が施術してくれるので安心。


⑨パーマをかける


星野源のセンターパートに憧れている。艶っぽくかっちょいい。


⑩イベントを大切に


地域おこし協力隊で地域で働き、青年海外協力隊での二本松研修所での語学訓練とベトナムへの派遣、妹の結婚式、三線コンクール、プログラミングスクール、イベントが目白押しなのだが、誰も多くの人に助けてもらい私は生かされている。
人との繋がりを大切にし、感謝の気持ちを忘れず(そしてちゃんと感謝は返し)、一生に(多分)一度きりのイベントに全力で取り組んで美しき経験にしたい。
家族も大切に。



終わりに

みなさん、素敵な一年にしましょう!
では、また。
@しんしんと雪の降る境港より

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?