マガジンのカバー画像

科学トピック

62
様々な科学関連トピックを分かり易く
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

こっくりさんと安直教師

こっくりさんと安直教師

小学生のころ流行った「こっくりさん」。

ひらがな五十音と数字、「はい」、「いいえ」、それに狐の霊が出入りする鳥居(笑)を書いた紙の上で、3人が10円玉に人差し指を乗せ、その10円玉の動きで霊と交信する、というやつね。

どうやらこの流行りは私の小学校だけのものではなく全国的なもので、その発端は某週刊誌に連載された漫画にあるらしい

我がクラスにも一人のめり込んだ子がいて、ある時などは「錯乱」して

もっとみる
現代に生きる「錬金術」

現代に生きる「錬金術」

かのニュートンさん、実は錬金術師でもあったという事実から、「ニュートンはダメだ」なんて言う人もいますが、そんなことは無いと思いますよ。

錬金術とは、金(きん)以外の物質を様々に混ぜ合わせ、煮たり焼いたりして金を作り出そうという試み。

当然そんなことはできなかったわけですが、できないことの理由など当時は知る由もなく、また金の実用上の価値(非常に硬い、錆びない、他の物質に変化しにくい)もあり、当時

もっとみる

この宇宙って何次元?

現代物理学では
量子論にしろ相対論にしろ
この宇宙を空間3次元+時間1次元として記述

しかしそれは自明(=当り前)なことではないのかも

見えない次元が存在する可能性について