見出し画像

【おうちカフェ】ショソン・オ・ポムとパルミエ



寒いですね。雨ですね。

ちょっと憂鬱な時もりんごを煮ている時間は心が穏やかになります。いい香りに包まれているのが嬉しくて、無駄に深呼吸したりします。


今回はレシピで作ってみた、です☺️


専門学校で習って以来、意外と作る機会がなかったショソン・オ・ポム。懐かしい気持ちになりました🍎

自宅でパイ生地の作業をするのは
結構大変ですよね
余った生地でパルミエを作りました🫶

パンのクープもそうですが、刃を入れる深さ、角度によって焼き上がりが変わります。
模様を綺麗にサッサと描ける方は凄いなと思います😌

(実はちょっと模様の入れ方失敗しているのですが、お家のおやつなので良いことにします!)


焼けました〜
富士のりんごを使いました🍎
久しぶりに作ったにしては満足です



残生地で作ったパルミエもいい感じ


強力粉が無くて全部薄力粉で作ったパイ生地でしたが、サクサクに仕上がってほっとしました。

型抜きに手間取ったのと、塗り卵が垂れたせいか外側のパイ生地の膨らみがイマイチですが、美味しいので良しです☺️


近頃簡単なクッキーやパウンドケーキを作ることが多かった私ですが、前日から生地を仕込み、りんごを煮て、一つひとつ丁寧に作るスイーツもいいなと改めて思いました。

でも食べたらあっという間!切ない!


大事に大事にいただきます…!


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,244件

#レシピでつくってみた

4,117件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?