見出し画像

【おうちカフェ】紫陽花のディアマン


皆様、こんにちは☺️
6月です!あっという間に!梅雨入り間近という感じで、身体が怠くなって実感する6月。紫陽花が咲き始めていることだけが癒しの6月。

先日ぼんやりとseriaの製菓コーナーを見ていたら、かわいいものが目に入りました。

わ〜!涼しげ〜!

これでディアマンを作ったらかわいいのでは?と思い、以前から作ってみたかったものに挑戦です。


【配合】ディアマン 約30個分

無塩バター 100g
粉糖 30g
アーモンドプードル 30g
薄力粉 125g
牛乳 10g
塩 少々

紫芋パウダー 6g
抹茶パウダー 3g
ホワイトチョコチップ 約30粒


バター+粉糖、牛乳、塩、粉類の順番で合わせます。

出来た生地を70g取り、そこに抹茶パウダーを3g
残りの生地に紫芋パウダーを6g加えて2色の生地を作ります。

こんな感じです

生地を冷蔵庫で休ませて、四角い棒状にしたら
4等分して、クリスタルシュガーをまぶします。

1cmくらいで、こんな感じです
それをこうして元に戻して冷やします

抹茶生地は葉っぱの形に棒状にしておきます🍃

0.8cmくらいの厚さに切っていき、真ん中にホワイトチョコチップを押し込みます。

チョコチップを押し込むことで
いい感じに花びらに隙間があきます


180℃予熱、170℃15分+4分!

焼けました〜!
(しれっと葉っぱも焼き上がりました)
キラキラです🍬

わざわざ色の付いたクリスタルシュガーじゃなくてもよかったのでは…?と思いますが、これはこれで良い気がします。

こんな感じで作れたらいいな、と思っていたものが、想像通りにできました👏だからお菓子作りは楽しい。

気候変動が激しい時期です。お身体には気を付けて、程々に参りましょう。
皆様もぜひお好きな色や形でクッキー作りを☺️

雨も悪くない気がしてくる!

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

#雨の日をたのしく

16,546件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?