見出し画像

白浜サファリパークへ行ってきました。

娘夫婦と孫とジジ、ババでクーラー手押し車に飲み物とクーラーボックスにはネッククーラーを冷やすための保冷剤と共に複数個持って行きました。

階段が多かったので一苦労しましたが暑さ対策をした結果、そこそこ快適に過ごせました。印南、みなべ間が少し混んでいましたがそれ以外は普通に走れました。

中書場代は値上げしていて1200円でした。大型は2000円です。白浜駅等から直通バスが運行しているので電車で来る方が安くつくと思います。

パンダバス


パンダバス 後ろ姿も可愛い

それでは中に入ってみましょう。

レッサーパンダ、ゾウさん、パンダ、ペンギンさんにイルカさん、ご飯を食べてお買い物をしてサファリ連結バスでサファリパークを走る抜けて、ペンギンさんがいっぱい泳いでいる水族館に小動物のショー劇場で堪能して噴水公園でびしょ濡れになって、ソフトクリームを食べて、大きなパンダのぬいぐるみと記念写真、サファリパークでも記念写真を撮ったので記念写真が2枚

スマフォ写真と違って、係の人がちゃんと撮ってくれるので安心です。

パンダさんの写真もいっぱい撮りましたよ。

#エッセイ #パンダのポッさん #一万個の幸せ