マガジンのカバー画像

わたしの記事が20スキを超えました。

132
30スキ以下です。
運営しているクリエイター

#たぬきのポッさん

「ロボット三原則」と「人間三原則」は違うのです。今日の写真は大根おろし。消化を助…

「ロボット三原則」 第1条:人間に危害を与えてはならない。 第2条:人間に与えられた命令に…

媚びない

媚びるとは相手に気に入られようとご機嫌を取ることです。 私は、気に入られようと気に入られ…

朝8時のエッセイ。食事

朝8時のエッセイのテーマは食事です。朝ですから朝食の話をしましょう。朝食は食パンとコーヒ…

現実と妄念の間には、信念と根拠があるのです。金もない、暇もない、遊びも知らない、…

人は信念に基づいて身体を使って行動しているのです。信念だと思っていてもそれが妄念であれば…

やれないのでは無くやらない。見えないのでは無く見ない。考えられないのでは無く考え…

やれないのでは無くやらない。見えないのでは無く見ない。考えられないのでは無く考えないとい…

正直者になろう。正直とは、正しく素直で、偽り・ごまかしをしない性質・態度です。で…

私は心の中を重視しています。心はバランスです。嫌だと思うから嫌な態度を示してその嫌から逃…

「魂が宿る」をテーマにお話ししたいと思います。魂って心の中。心の中は伝えることができるのです。その心の中を伝える媒体があってそれに伝えることを託す作業が行動です。媒体に託されたものは魂となって伝わるのです。今日の写真は、ミンチ肉のオムレツです。

心を込めて行動すると魂の籠った行動になるのです。では、心を込めるとはどういうことでしょうか? 「信念」、「確信」、「信心」。信じることです。 闇雲に信じるのでは無く物事を認識して説得できる信念を持つことです。行動することで目的が達成できる確信を持つことです。そのような信じる心を信心といって心を込めることができるのです。 宗教はそのような信じる心を込めてお経をあげたり、聖書を読むのです。 お経や聖書、コーランなどの書物から生きるヒントを得ることを学ぶと言います。学んで生き

自分が犠牲になるのなら

自分が犠牲になっても誰かを守りたいと思うのなら、それはやめた方が良い。誰も犠牲になること…

迷惑行為は心の中の問題でハラスメントと同じで当人に罪の意識が無いのです。今日の写…

注意をして何がいけないの? 怒ってはいない叱っていて、これは指導です。 好意でしたのになぜ…

おかしい考えだと否定されても、それはあなたの価値観と私の価値観の違いです。私の価値観を個性だと思って尊重してください。私もあなたの個性を否定する事はしません。

時が戻せてやり直しができるのならば私は保育園からやり直したい。

なぜ、保育園なのかと言うとその頃ぐらいしか記憶に残っていないからです。保育園でおしっこを…

14時のおやつタイムです。5日目

今まで撮った写真を検索してたらこんな画像が見つかりました。ベビースターラーメンのエースコ…

わだかまり 自分の記事を読み返して。

最近書いた「非を認める」に通じるところがあります。自分の事にしてしまえば自分で解決できま…

絶対不変の幸せ

宗教でも哲学でもなく普通に思うことは、幸せになりたいけどなれない時がある。そんな幸せでなくどんなことがあっても幸せだと思うことはできないのでしょうか? そこで思うことは幸せって何?お金でしょうか?奉仕の精神でしょうか?感謝の気持ちでいることでしょうか?どんな事でも幸せを感じるでしょうが、それは不変とは言えません。 自分の幸せは他人にはわかりません。他人から見たら不幸せでも本人が幸せだと思えば幸せなのですが、それは不変とはいえません。家族の幸せを願って叶っていたとしてもいつ