パナパニック

入社3年目、休職中の備忘録。鬱々したことじゃなくて、本当はお洋服(古着)とクラシック音…

パナパニック

入社3年目、休職中の備忘録。鬱々したことじゃなくて、本当はお洋服(古着)とクラシック音楽、marvelシリーズその他洋画、BiSHが大好きなので、たまに呟けたらいいな。

記事一覧

固定された記事

仕事のあり方について

仕事中心で回っていたこれまで、休日も仕事のことで頭がいっぱいだし、夢でも仕事をしていた。…

26

思ったこと、感じたはことを言葉にしてアウトプットする

メモをする癖をつける、というのもある。 自分の頭が混乱するのは、ストレージが足りないから…

16

ブレインスリープピロー買ったぞ…住環境改善、主に寝具にめちゃめちゃ金かけている…近々レポしたい…

シャンチー観てきた!!イヤイヤイヤみたいなはちゃめちゃアクションはもちろんだけど、世界観すごい好きだな…他作品のキャラとどうか変わっていくのかと思ったらクレジットの映像だもんな…楽しみだな…でもアベンジャーズのメンバーの負担の偏りが激しいくない…??○○○○○大丈夫…?心配…

1

身体の健康について

調子の良し悪しに差が大きい毎日です。涙とまらん日がたまにある。最近は減った。 運動を始め…

16

転校生ナノ(Netflixオリジナル)面白いよ!!

Twitterで話題になっていた。 タイの映画は以前観たことがある(「バッド・ジーニアス」Netflix…

7

勉強や筋トレは結果とその対処がわかりやすい、と思う

ドラマ見て映画観て読書して〜という日々を続けていたら、なんか自分にスキルをつけたくなった…

9

コロナワクチン受けたレポします

先日コロナワクチン(ファイザー)を打ったので忘れないうちにメモ。 1日目打った直後から腕が…

フジロックを見ている、私の推しバンドは羊文学とCHAI。羊文学とてもよかった。野外フェスが似合うバンドだ。私の気持ちとかみんなの気持ちとか全て、浄化してくれるようなそんな音だった。元気になった。ありがとう。

フジロックの中継を見ている。どれだけの人が音楽に救われてるんだろう。サイゼでご飯食べながら見て泣いてる、側から見たらやばい人になっているけどそれすらもどうでもいい。頭の中で色々回っていた嫌なことたちが、この瞬間だけはどっかいってくれる。本当にありがとう。

復職までの道のりは長い

当初、休むと言っても二、三ヶ月くらいのことだろうと、甘く見積もっていた。現状、仕事に戻る…

2

朝起きられるようになった

明け方6時半くらいに、自然に目が覚めるようになった。 ここまでくるのに二ヶ月くらいかかっ…

4

自分の感じたこと、考えたことをメモとって分析している。この話を会社の人に話してみたら、「メタ認知」というらしい。この言葉を知らなかった、というか今まで気にしたことがなかったのかもしれない。キーワードがピッタリハマって嬉しい。私は今、メタ認知力を鍛えようとしているらしい。

あたまとこころとからだ

読書をするようになった。 「からだとこころの健康学(NHK出版 稲葉俊朗著)」を読んでいる…

7

薬のせいか寝ても寝ても寝足りない。昨日11時には寝たのに今起きた。もうこのままずっと、横になって、布団になりたい。

5

脳内ストレージの話

私の性格上、人の気持ち・感情を気にしてしまう。これらに脳内の4割が持ってかれてしまうので…

8

仕事のあり方について

仕事中心で回っていたこれまで、休日も仕事のことで頭がいっぱいだし、夢でも仕事をしていた。…

26

思ったこと、感じたはことを言葉にしてアウトプットする

メモをする癖をつける、というのもある。 自分の頭が混乱するのは、ストレージが足りないから…

16

ブレインスリープピロー買ったぞ…住環境改善、主に寝具にめちゃめちゃ金かけている…近々レポしたい…

シャンチー観てきた!!イヤイヤイヤみたいなはちゃめちゃアクションはもちろんだけど、世界観すごい好きだな…他作品のキャラとどうか変わっていくのかと思ったらクレジットの映像だもんな…楽しみだな…でもアベンジャーズのメンバーの負担の偏りが激しいくない…??○○○○○大丈夫…?心配…

1

身体の健康について

調子の良し悪しに差が大きい毎日です。涙とまらん日がたまにある。最近は減った。 運動を始め…

16

転校生ナノ(Netflixオリジナル)面白いよ!!

Twitterで話題になっていた。 タイの映画は以前観たことがある(「バッド・ジーニアス」Netflix…

7

勉強や筋トレは結果とその対処がわかりやすい、と思う

ドラマ見て映画観て読書して〜という日々を続けていたら、なんか自分にスキルをつけたくなった…

9

コロナワクチン受けたレポします

先日コロナワクチン(ファイザー)を打ったので忘れないうちにメモ。 1日目打った直後から腕が…

フジロックを見ている、私の推しバンドは羊文学とCHAI。羊文学とてもよかった。野外フェスが似合うバンドだ。私の気持ちとかみんなの気持ちとか全て、浄化してくれるようなそんな音だった。元気になった。ありがとう。

フジロックの中継を見ている。どれだけの人が音楽に救われてるんだろう。サイゼでご飯食べながら見て泣いてる、側から見たらやばい人になっているけどそれすらもどうでもいい。頭の中で色々回っていた嫌なことたちが、この瞬間だけはどっかいってくれる。本当にありがとう。

復職までの道のりは長い

当初、休むと言っても二、三ヶ月くらいのことだろうと、甘く見積もっていた。現状、仕事に戻る…

2

朝起きられるようになった

明け方6時半くらいに、自然に目が覚めるようになった。 ここまでくるのに二ヶ月くらいかかっ…

4

自分の感じたこと、考えたことをメモとって分析している。この話を会社の人に話してみたら、「メタ認知」というらしい。この言葉を知らなかった、というか今まで気にしたことがなかったのかもしれない。キーワードがピッタリハマって嬉しい。私は今、メタ認知力を鍛えようとしているらしい。

あたまとこころとからだ

読書をするようになった。 「からだとこころの健康学(NHK出版 稲葉俊朗著)」を読んでいる…

7

薬のせいか寝ても寝ても寝足りない。昨日11時には寝たのに今起きた。もうこのままずっと、横になって、布団になりたい。

5

脳内ストレージの話

私の性格上、人の気持ち・感情を気にしてしまう。これらに脳内の4割が持ってかれてしまうので…

8