マガジンのカバー画像

結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室

51
ハナヨメ教室は、結婚式や花嫁にまつわる情報を毎週配信! 結婚式をする意味や二人で人生を共に歩む目的はそれぞれ違います。 だからこそ、結婚式をもっと身近に感じ、意外と知らなかっ歴史…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:29]

結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:29]

LESSON:29


ゲストも楽しめる
エスコートカードとは?

結婚式の受付で、席次表ではなくエスコートカードを渡され、宝探しのようにワクワクした方もいるのではないでしょうか。

エスコートカードは欧米では一般的で、結婚式の披露宴やパーティで自分の席がどこかを知らせるカードのことをいいます。

日本の結婚式では、受付で席次表を渡し、自分のテーブルと席の位置を確認してもらい、席には席札が用意さ

もっとみる
結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:28]

結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:28]

LESSON:28


人気のウェディングアクセサリー
ティアラの歴史とは?

結婚式のヘッドアクセサリーの定番ともいわれるティアラ。

ティアラと言えば幼い頃、プリンセスに憧れた女の子も多いのではないでしょうか?

ティアラの歴史は古代エジプト時代(紀元前3000年)にはじまり、生者から死者への敬意の印として王族や貴族のミイラの頭上に金のティアラを置いたことが始まりとされています。

その後ギ

もっとみる
結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:27]

結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:27]

LESSON:27


結婚式を楽しく演出
フォトプロップスとは?

結婚式場やイベントにかかせないアイテムになりつつあるフォトプロップス。

フォトプロップスと聞いてなんのこと?なんて人も多いのではないでしょうか。

「フォトプロップス」とは、吹き出しやメガネなどのモチーフをスティックにつけて、写真を撮影する時に使う小道具です。各卓写真の時に使ったり、フォトブースを設置したり、 写真タイムを楽

もっとみる