見出し画像

結婚式って楽しい!みんなの1分間ハナヨメ教室[LESSON:27]


LESSON:27

結婚式を楽しく演出
フォトプロップスとは?


結婚式場やイベントにかかせないアイテムになりつつあるフォトプロップス。

フォトプロップスと聞いてなんのこと?なんて人も多いのではないでしょうか。

「フォトプロップス」とは、吹き出しやメガネなどのモチーフをスティックにつけて、写真を撮影する時に使う小道具です。各卓写真の時に使ったり、フォトブースを設置したり、 写真タイムを楽しく演出してくれるアイテムです。

画像1

よく見る定番アイテムはヒゲやメガネや唇の形です。

変装気分で楽しい時間が過ごせます♪

ハートや花などのモチーフは可愛いらしく、永遠の愛を誓うふたりにはまさにぴったりですね。

プロップスにゲストの名前を入れれば、席札にもなります。

自分の名前が入ったフォトプロップスでゲストも喜んでもらえるはずです!

和装には和風プロップスでだるまや鯛など和のアイテムをモチーフにすれば雰囲気が出ますよ。

画像2

手作りしてみても面白いですね!

まずは、インターネットで無料でテンプレートをダウンロードします。

家庭用のプリンターで対応しているペーパークラフト紙をおすすめします。

それ以外の紙を使うと詰まってしまうこともあるので注意が必要です。

プリントしたら、ハサミやカッターで丁寧に切り取り、 最後に裏面に持ち手をつければ完成です!

画像3

持ち手には竹串やオシャレなペーパーストローを使うとカラフルでPOPな感じになります。

最後はマスキングテープをくるくると巻きつければ、かわいい仕上がりになります!

持つだけで楽しい気分になるフォトプロップスはゲストも楽しんでくれますね!

今流行りのフォトジェニック間違いないですよ!

私は“超”がつくほどの不器用なのですが、楽しく簡単に手作りできたのでぜひアイテムとして取り入れて見て下さい!

[書いたひと しまぬき]

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*

パレスいわやのロゴ

https://www.palace-iwaya.jp/

FFWロゴ

インスタも見てね!

https://www.instagram.com/palace.iwaya.wedding/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?