記事一覧

7つの習慣④

第一の習慣「主体性を発揮する」 「主体性」と「自主性」ってどう違うんだろう? まず気になったのが 習慣のテーマとなっている「主体性」。 自分からどんどん働きかけ…

ai
5か月前
1

7つの習慣③

人格主義と個性主義 コヴィー先生はアメリカ建国から「成功」にまつわる本を調査したところ 第一次世界大戦前後で本の内容が変わってる事がわかったそうです。 第一次世…

ai
5か月前
4

7つの習慣②

頭の整理をしたい。 腹落ちさせて、行動できるようにしたい。 読んでいる中で気になった文章を 書き留めておこうと思います。 「七つの習慣」とは? 著者 スティーブン…

ai
5か月前
2

7つの習慣①

12月中には読み終わりたいと思ってがんばってます。分厚いね。 ブックオフで200円でゲットしました。 完訳版じゃないので、どうやら難しいようです。 読み終えたら新しいコ…

ai
5か月前
3

はじめまして

あいといいます。40代です。 自分の頭の整理(アウトプット)が どなたかのお役に立てると嬉しいなと思い noteを始めてみることにしました。 こんな性格です 表2割、バ…

ai
5か月前
16
7つの習慣④

7つの習慣④

第一の習慣「主体性を発揮する」

「主体性」と「自主性」ってどう違うんだろう?

まず気になったのが
習慣のテーマとなっている「主体性」。

自分からどんどん働きかけるのが大事ってことかなぁ?リーダーシップが大事ということ?

主体性と自主性の違いが気になって調べてみました。

自らから動くのは同じ。だけど
「自分でどう動くか考え、行動すること」が主体性なようです。

例えば、学校の花壇のお水やり

もっとみる
7つの習慣③

7つの習慣③

人格主義と個性主義

コヴィー先生はアメリカ建国から「成功」にまつわる本を調査したところ
第一次世界大戦前後で本の内容が変わってる事がわかったそうです。

第一次世界大戦以降は
小手先のテクニック、アプローチを主にしたもの(「個性主義」)

一方、対戦前は
「誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、忍耐、勤勉、節制、黄金律などが成功の条件として取り上げられていた。」(p.9)

これを「人格主義」というそう

もっとみる
7つの習慣②

7つの習慣②

頭の整理をしたい。
腹落ちさせて、行動できるようにしたい。

読んでいる中で気になった文章を
書き留めておこうと思います。

「七つの習慣」とは?

著者 スティーブン・R・コヴィー博士

人生において大事な7つ「習慣」
続けていくことで人生が良くなる原則を書いている本。

※私が読んでいるのは完訳版ではないので、
引用文のページや引用した言葉は異なってると思います。

第一の習慣、の前に…

もっとみる
7つの習慣①

7つの習慣①

12月中には読み終わりたいと思ってがんばってます。分厚いね。
ブックオフで200円でゲットしました。
完訳版じゃないので、どうやら難しいようです。
読み終えたら新しいコヴィーさんの写真の本を電子版で買おうかな。

初チャレンジ

本にマーカーと書き込みをしながら読んでます。
まだ慣れません。

この本から学びたいこと

人生サポーターとして使う手帳の使い方のヒントにしたい!

頭の中に日本語が入ら

もっとみる
はじめまして

はじめまして

あいといいます。40代です。

自分の頭の整理(アウトプット)が
どなたかのお役に立てると嬉しいなと思い
noteを始めてみることにしました。

こんな性格です

表2割、バックヤード8割
主役と一緒に楽しみ笑うのが好きです。
最近「ブライズメイド」の役割がしっくりくるなと感じました。

コツコツ継続が苦手…がんばる。

派遣会社のコーディネーター

新卒から人材派遣会社で働き続けもうすぐ20年。

もっとみる