発電所からの便り|Pacifico Energy

パシフィコ・エナジー公式note。自然に配慮した安心・安全な発電所の建設と運営を行なう…

発電所からの便り|Pacifico Energy

パシフィコ・エナジー公式note。自然に配慮した安心・安全な発電所の建設と運営を行なう中での私たちの想い、発電所で暮らす生き物の話、地球環境のちょっとした豆知識。未来を生きるあなたへ、お伝えしていきます。https://www.pacificoenergy.jp/biotope/

マガジン

  • 地球環境トピック

    普段の生活では聞きなれない環境やエネルギーに関連する用語を解説。言葉の意味や誕生したきっかけ、背景にある社会問題をわかりやすくお伝えします。

  • パシフィコの中身を見てみよう

    パシフィコ・エナジーで働く社員の日常をお伝えします。

  • パシフィコ動植物図鑑

    パシフィコ・エナジーは、地域の環境や生態系との共生を大事にしながら、全国各地で環境配慮型の太陽光発電所を開発・運営しています。そんな発電所のまわりに生息するさまざまな動植物をピックアップ。

  • エネルギーの未来について語ろう

    再生可能エネルギーに秘められた可能性や魅力について、パシフィコ・エナジーで働く「中の人」や関係者が、それぞれの想いを語るコンテンツです。

  • 農業と発電所のコラボ

    パシフィコ・エナジーは全国で大型の太陽光発電所を運営していますが、その広大なエリアを活用して農業にトライしようというトピックです。

最近の記事

【発電所紹介シリーズ】パシフィコ・エナジー赤穂メガソーラー発電所ってどんなところ?

はじめまして。パシフィコ・エナジー赤穂メガソーラー発電所で、電気主任技術者として発電所を管理している岡野です。 パシフィコ・エナジー赤穂メガソーラー発電所は兵庫県赤穂郡上郡町に位置し、発電規模は交流ベース60MW、直流ベース102MWであり2021年1月に運転を開始しました。 発電所は北エリアと南エリアに分かれております。当発電所はプロゴルファーで有名な青木功氏が監修したゴルフ場の跡地に建設されたメガソーラーであり、近辺にはダムやキャンプ場があります。 発電所の特徴当発電

    • 【発電所紹介シリーズ】パシフィコ・エナジー夢前メガソーラー発電所ってどんなところ?

      パシフィコ・エナジー夢前メガソーラー発電所を管理しています、電気主任技術者の山下です。 夢前メガソーラー発電所は兵庫県姫路市北部(姫路市夢前町)に有ります。 姫路市と言えば池田輝政が築城した世界遺産姫路城、弁慶が修行したとされる書写山円教寺が有り、映画(ラストサムライ)や大河ドラマ(軍師官兵衛:黒田官兵衛)の撮影場所として有名です。 2018年8月工事着工し29か月を経て、2020年12月商業運転を開始しました。商業運転後から多くの方々の見学者訪問が有り、今年で4年目を迎

      • 【発電所紹介シリーズ】パシフィコ・エナジー美並メガソーラー発電所ってどんなところ?

        はじめまして。パシフィコ・エナジー美並メガソーラー発電所で、電気主任技術者として発電所を管理している矢浦です。 パシフィコ・エナジー美並メガソーラー発電所は岐阜県郡上市にあります。付近を流れる長良川は世界農業遺産に指定されているため、その上流に位置する当発電所では、自然や動物たちとの調和を大切にしながら、地球環境保護に向けた努力を続けています。 2019年7月より運用を開始し、現在5年目となります。 発電規模は、交流ベースで42MW、直流ベースで55MW。 発電所の面積です

        • 「電気料金」2024年度は再エネ賦課金が2.5倍に急上昇

          先日経済産業省から2024年度の再エネ賦課金の単価が発表されました。 キロワット時あたり3.49円とのことで、昨年2023年度の1.40円に比較すると2.5倍の大幅増額となっています。 ではなぜ再エネ賦課金がこれだけ高くなったのでしょうか。 経済産業省の説明によれば再エネ賦課金は、「①FIT再エネ電源の買取費用(円)」から「②回避可能費用(円)」を引いたものを「③FIT再エネ電源の販売電力量(kWh)」で割ったものとあります。 回避可能費用は火力発電の化石燃料コストを指

        【発電所紹介シリーズ】パシフィコ・エナジー赤穂メガソーラー発電所ってどんなところ?

        マガジン

        • 地球環境トピック
          7本
        • パシフィコの中身を見てみよう
          5本
        • パシフィコ動植物図鑑
          12本
        • エネルギーの未来について語ろう
          20本
        • 農業と発電所のコラボ
          8本
        • 太陽光発電所疑問解決ノート
          10本

        記事

          和歌山県上富田町立市ノ瀬小学校の「地元太陽光発電所の見学」

          パシフィコ・エナジーでは、和歌山県上富田町に関西地方でも一番大きな規模の太陽光発電所「パシフィコ・エナジー和歌山メガソーラー発電所」の開発・建設・運転しています。 今回、この発電所に一番近い市ノ瀬小学校で、3月に卒業される17名の6年生の皆様に、地元の市ノ瀬まちづくり推進協議会のご協力の元、6年生最後の思い出見学会「地元太陽光発電所の見学」を2024年2月20日に開催させていただきました。 パシフィコ・エナジーと市ノ瀬小学校この取り組みは、2021年の12月から開催させて

          和歌山県上富田町立市ノ瀬小学校の「地元太陽光発電所の見学」

          宮崎県宮崎市細江地区の神楽まつり

          パシフィコ・エナジーでは、宮崎県宮崎市細江地区に「パシフィコ・エナジー細江メガソーラー発電所」と呼ばれる九州地方でも大きな規模の太陽光発電所を運営しています。その細江地区で歴史の長い「細江神楽」というお祭りが2024年3月3日に4年ぶりに開催されるということで、自治会及びまちづくりに貢献したく、パシフィコ・エナジーも神楽祭りに参加いたしました。 細江地区には、大昔に八幡神社(応永8年1401年創立)と金宮神社(応永31年1424年創立)がありました。2005年4月に 氏子総

          宮崎県宮崎市細江地区の神楽まつり

          若手社員座談会!パシフィコ・エナジーってどんな会社?

          パシフィコ・エナジーは2024年で創立12年を迎えます。設立当初社員は数名でしたが、現在では70名まで数が増えています。これまでこちらのnoteでは、設立当初から事業に携わってきた社長や、マネージメントする立場である部門長から見たパシフィコ・エナジーという会社について記事にしてきました。 今回は20〜30代である3名の若手社員から見たパシフィコ・エナジーについて、座談会という形式で熱く語ってもらいます。 1. ご自身の仕事の紹介をお願いします。 瀬尾 私が所属する投資部

          若手社員座談会!パシフィコ・エナジーってどんな会社?

          熊野古道を走る。第26回紀州口熊野マラソン

          パシフィコ・エナジーは和歌山県上富田町に関西地方でも一番大きな規模の太陽光発電所を開発・建設・運転しています。その上富田町で歴史あるマラソンが4年ぶりに開催されるということで、大会スポンサーをさせて頂くとともに、8名の社員ランナーがハーフマラソンに参加しました。 上富田町を中心に、東は田辺市、西は白浜町まで、主に富田川沿いを走るコース。前半は緩やかな登り、後半はゆるやかな下り。日本陸上競技連盟の公認コースになる予定で、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の八上王子跡(岡)や稲

          熊野古道を走る。第26回紀州口熊野マラソン

          パシフィコ・エナジーオフィス探訪

          はじめまして。パシフィコ・エナジー株式会社人事部の中野です。 これまでこちらのnoteでは、パシフィコ・エナジーの事業や社長の思い、社員について掲載してきました。今回は我々が働くオフィスのおすすめポイントを紹介したいと思います。 <その1>幅広の昇降デスクがおすすめ!パシフィコ・エナジーのオフィスでは、幅180cmの大きなデスクが、社員一人一人に割り振られています。モニターも各自2台ずつ支給されているのですが、デスクに充分なスペースがあるので、文房具や書類を置いても広々と使

          パシフィコ・エナジーオフィス探訪

          遊水池に鴨が集まる細江太陽光発電所【パシフィコ動植物図鑑】

          太陽光発電所内の鳥類調査パシフィコ・エナジーでは今年もまたまた専門家による鳥類調査を行いました。場所は宮崎県の宮崎市にある細江太陽光発電所。2018年に完成して5年が経過しましたが、遊水池にやってくる渡り鳥は種類も数も年々増えています。 2024年1月に一日をかけて調査した結果、渡り鳥など33種の鳥類が確認されました。そのうち28種が調整池の遊水池付近で確認されており、水辺に渡り鳥が集まっていることが分かります。 下のリストは確認された鳥たちです。このうちトモエガモ、バン

          遊水池に鴨が集まる細江太陽光発電所【パシフィコ動植物図鑑】

          パシフィコ・エナジーってどんな会社?社長の松尾さんに聞いてみよう。

          こんにちは。パシフィコ・エナジー株式会社の人事の山本です。今回はパシフィコ・エナジーがどんな会社か皆さんに知って頂くために、アポ無しで社長にズバリ聞いてみました。 パシフィコ・エナジーはどんな会社?ええと、唐突ですが、端的に言えば米国西海岸風のベンチャースピリット溢れるフラットでオープンな会社だと思います。創業メンバーからしてそうでしたが、まずチャレンジする、まずやってみるという人しかいません。一方で精神論ばかりではなくdata drivenな数字で語る合理性も追求していて

          パシフィコ・エナジーってどんな会社?社長の松尾さんに聞いてみよう。

          太陽光発電所で羊を飼う④〔ソーラーファームと羊牧場のコラボ〕

          今シーズンの放牧終了! 9月に古川メガソーラー発電所内の放牧エリアに羊を放して3か月が経ちました。 羊たちの除草ペースの速さは想像以上で大慌てで放牧エリアを拡張することとなりました。11月後半には降雪が始まり草が枯れてきたため、12月1日をもって終牧しました。 最終的には34頭まで頭数を増やし、20ヘクタール近くまで区画を拡げることになりました。 今シーズンの学び 初めての放牧となった今シーズンですが、慣れないこともあり手探り状態でしたが色々な学びがありました。 ま

          太陽光発電所で羊を飼う④〔ソーラーファームと羊牧場のコラボ〕

          山あいの動物園 - 美並メガソーラー発電所

          ゴルフ場を太陽光発電所に 岐阜県郡上市にある美並メガソーラー発電所はかつてはゴルフ場でした。この場所が太陽光発電所になったのは2019年。 標高が高く周辺を森林い囲まれた美並発電所はゴルフ場の地形をそのまま生かし造成工事量を極小化してコースの間の木々がそのまま残されています。周辺の自然との境界が曖昧なため毎日動物たちとの出会いが待っています。 建設完了の二年後に自然調査をしてみると 美並発電所が完成したのは2019年の7月。2年が経過した2021年に生物種の調査を専門家

          山あいの動物園 - 美並メガソーラー発電所

          みんなで羊を見に行こう🐏🐏〔ソーラーファームと羊牧場のコラボ〕

          宮城県にあるゴルフ場跡地に建設された古川メガソーラー発電所では下流域の自然環境に配慮し除草剤や農薬を使わず、人の手で草刈りをしています。太陽光パネルの下の草を刈るのはかなりの重労働。そこでパシフィコ・エナジーでは羊の放牧をおこなって除草を試みています。今日はパシフィコ・エナジーの社員と子供たちが羊たちに会いに行きました。 羊の放牧エリアは約12.8ヘクタール。東京ドームの約2.8倍のサイズです。さて、お仕事している羊たちは探すことができるでしょうか。企画した大人たちも、子供

          みんなで羊を見に行こう🐏🐏〔ソーラーファームと羊牧場のコラボ〕

          人工林伐採跡地に広葉樹を植える②

          兵庫県の取り組み パシフィコ・エナジーは兵庫県下で4か所のゴルフ場跡地を利用した太陽光発電所を建設していますが、兵庫県と協議の上、兵庫県のひょうごグリーンエネルギー・ブルーカーボン基金への寄附を通じて、兵庫県地球温暖化防止活動推進センター(公益財団法人ひょうご環境創造協会)が行っている植林事業を支援しました。 2022年には兵庫県内でサクラやモミジ等、広葉樹約200本が植えられ、以降も継続して植林活動が行われていきます。 今後も日本全国でこのような取り組みを広げて行きた

          人工林伐採跡地に広葉樹を植える②

          第13回農業Weekにパシフィコ・アグリ株式会社のブースを出展

          2023年10月11日から13日まで千葉・幕張メッセで開催された農業Weekに営農型太陽光発電の普及を目的にブースを出展しました。農業Weekは農業・畜産の総合展示会のことで、農業分野で事業を展開する国内の企業が多数出展し、最新の農業資材やスマート農業製品、6次産業化製品、畜産資材などを展示しており、連日多くの来場者で賑わいました。 パシフィコ・エナジーは、パシフィコ・アグリとして今回から新たに追加された【農業 脱炭素・SDGs Expo】のエリアで営農型太陽光発電設備の実

          第13回農業Weekにパシフィコ・アグリ株式会社のブースを出展