ぱーちーちゃん

39歳の時に大動脈解離Bを経験し、それに伴い慢性腎臓病(CKD)として腎臓内科に8年通…

ぱーちーちゃん

39歳の時に大動脈解離Bを経験し、それに伴い慢性腎臓病(CKD)として腎臓内科に8年通っている主婦です。 腎臓機能の回復を果たし、腎生検を逃れられた様々な自然療法・食事・運動などについて、自身が経験した有益な情報を発信します。 みんなで腎臓を守っていこう!!

記事一覧

身体に優しいおススメお菓子「①カカオと果物で出来たテリーヌ!クレイジーチョコレート」

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「豆100%のゼンブヌードル!アレンジが効くお豆の麺にお世話になっています!」を紹介させて頂きました。 今回から…

2

身体に優しいオススメレシピ6【 豆100%のゼンブヌードル!アレンジが効くお豆の麺にお世話になっています!】

こんにちは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ6 無塩ドットコムさんにお世話になっています!」を紹介させて頂きました。 色々とレシ…

身体に優しいオススメレシピ5【無塩ドットコムさんにお世話になっています!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ4 大根おろしを調味料の代わりにどんどん使っていこう!」を紹介させて頂きました。 今…

身体に優しいオススメレシピ4【大根おろしを調味料の代わりにどんどん使っていこう!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ3毎日寝る前に飲んで欲しいハチミツビネガードリンク!」を紹介させて頂きました。 ス…

身体に優しいオススメレシピ3【毎日寝る前に飲んで欲しいハチミツビネガードリンク!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ 2 簡単!おからパウダーで作るおからケーキ!」を紹介させて頂きました。 今回は簡単…

身体に優しいオススメレシピ2【簡単!おからパウダーで作るおからケーキ!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ1 自家製フルーツシロップのかき氷」を紹介させて頂きました。 今回は、作ってみてあま…

身体に優しいオススメレシピ1【自家製フルーツシロップのかき氷】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 8月からスタートしたnoteですが、意外にも続いております。 書く事はそこまで苦にならないので、毎日の日感覚で更新できたらと思いま…

病気の時の人との距離感【病気になって変わった価値観5】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病気になって改められたこと4】の続きを更新していきたいと思います。 最近、自分が長く「こうしたい」と思っていた事が初めて揺ら…

病気の時の人との距離感【病気になって改められたこと4】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病気になって人に傷ついたこと3】の続きを更新していきたいと思います。 1.2.3で書いてきた事により、私は今までの自分の人との距離…

病気の時の人との距離感【病気になって人に傷ついたこと3】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病気になって感じた事!本当に大切な人とは、、2】の続きを更新していきたいと思います。 病気になって人に傷ついた事は書き出せな…

病気の時の人との距離感【病気になって感じた事!本当に大切な人とは、、2】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病との付き合いの中での人との距離感とは1】の続きを更新していきたいと思います。 私はCKDの定期検診に8年以上通っていたので、今…

病気の時の人との距離感【病との付き合いの中での人との距離感とは1】

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 最近は旦那さんと一緒に石垣島や西表島に旅行に行ってきました。 ちょうど結婚記念日のお祝い旅行という事にもなりましたが、病気と向…

遅延型アレルギーの検査を受けました!

こんばんは! 食欲が止まらないぱーちーちゃんです! 食べることが本当に大好きで、「食いしん坊」と周りにも完璧に認知されているのですが、食事の大切さを知ってから「…

CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣その10

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 数値を変えられた習慣1~10を更新し、今日が10を迎えるnoteになりました。 もちろん10個の方法だけで変えられたわけでは無いのですが、…

CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣その9

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 note更新もすっかり習慣に出来そうな予感がしております。 さて、先日から1~10のシリーズで、CKDの検査数値を変えられた習慣をnoteし…

CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣その8

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 一番好きな9月という季節がやってきて食欲の秋を迎えております。 さて、先日から1~10のシリーズで、CKDの検査数値を変えられた習慣を…

身体に優しいおススメお菓子「①カカオと果物で出来たテリーヌ!クレイジーチョコレート」

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「豆100%のゼンブヌードル!アレンジが効くお豆の麺にお世話になっています!」を紹介させて頂きました。 今回からは、身体に優しい美味しいおやつをご紹介させて頂きたいと思います。 食事の塩分やタンパク質の制限はしっかり守っていますが、おやつは好きなものを食べています。 でも沢山食べたい時や贅沢なお菓子ばかり食べているなぁと思った時は、身体に優しいおやつに切り替えて食欲のバランスを取るようにしています。 思いっきりケーキ

身体に優しいオススメレシピ6【 豆100%のゼンブヌードル!アレンジが効くお豆の麺にお世話になっています!】

こんにちは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ6 無塩ドットコムさんにお世話になっています!」を紹介させて頂きました。 色々とレシピを更新させて頂く中で、やはり毎回思う事があります。 それは、、「今の時代に生まれて本当に良かった」っという事です。 ビーガンだったり、ノンアレルゲンだったり、グルテンフリーだったり、減塩だったりとこの世は身体に良い美味しいものが溢れています。 あとはきちんと情報をキャッチし、面倒くさがらない事や、自分の身

身体に優しいオススメレシピ5【無塩ドットコムさんにお世話になっています!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ4 大根おろしを調味料の代わりにどんどん使っていこう!」を紹介させて頂きました。 今日は、色々と腎臓の事を考えながらも、 「焼き肉食べたいよー」 「ポン酢でしゃぶしゃぶ食べたいよー」 など、食いしん坊な私がお世話になりっぱなしの無塩ドットコムさんのご紹介をさせて頂きます。 【無塩ドットコム】 https://www.muen-genen.com/smartphone/ 今の時代に生ま

身体に優しいオススメレシピ4【大根おろしを調味料の代わりにどんどん使っていこう!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ3毎日寝る前に飲んで欲しいハチミツビネガードリンク!」を紹介させて頂きました。 スイーツやドリンク続きだったので、今回は食事の中で取り入れている事をご紹介させて頂きます。 タイトルの通り「大根おろし」をどんな料理にも活用して減塩を心がけています。 例えば、塩の入っていない胡椒やスパイス、山ワサビなどは私にとってお魚やお肉やお野菜を食べる時には必需品になっているのですが、同じぐらい大根おろしの

身体に優しいオススメレシピ3【毎日寝る前に飲んで欲しいハチミツビネガードリンク!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ 2 簡単!おからパウダーで作るおからケーキ!」を紹介させて頂きました。 今回は簡単過ぎて、でも腎臓を守る為には必須のビネガードリンクのレシピをご紹介させて頂きます。 このビネガードリンクは、就寝前に飲むと身体の渇きや身体の水分不足を補ってくれるので腎臓が弱い方には非常にオススメです。 私は最初はこのビネガードリンクのツンとくる感じが辛かったのですが、氷を入れて冷たくするとさっぱり感から、む

身体に優しいオススメレシピ2【簡単!おからパウダーで作るおからケーキ!】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 前回の投稿では、「身体に優しいおススメレシピ1 自家製フルーツシロップのかき氷」を紹介させて頂きました。 今回は、作ってみてあまりに簡単で、冷凍保存も出来て、美味しい!といい事三昧なおからケーキのレシピをご紹介します。 このケーキの身体に優しいポイントは、 バターなどの油を不使用 小麦粉も不使用 白砂糖ではなくハチミツを使用 牛乳を豆乳にチェンジ となっています! 材料の準備も少なく、オーブンがあればあっという間に完成し、食

身体に優しいオススメレシピ1【自家製フルーツシロップのかき氷】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 8月からスタートしたnoteですが、意外にも続いております。 書く事はそこまで苦にならないので、毎日の日感覚で更新できたらと思います。 さて、今回は「身体に優しいおススメレシピ」を5回に分けてご紹介したいと思います。 甘いものが食べたくて仕方がない。 アイスクリームが大好き! 糖質を抑えたいけれど甘いものが大好きな方、 または、定期検診前の方々にオススメのレシピです! まず一つ目は、 「自家製フルーツシロップのかき氷」!!

病気の時の人との距離感【病気になって変わった価値観5】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病気になって改められたこと4】の続きを更新していきたいと思います。 最近、自分が長く「こうしたい」と思っていた事が初めて揺らぎ動揺しています。 それは「今の仕事を定年までやり抜きたい」と強く思っていたのですが、病気後に人との距離感を変えた事から本当に今の仕事をずっと定年までしていくのかを迷うようになったからです。 私の仕事は人と多く関わる仕事をしています。 当然、私はリーダーシップを取る位置にいて、様々な意見や気持ちに多く触れてい

病気の時の人との距離感【病気になって改められたこと4】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病気になって人に傷ついたこと3】の続きを更新していきたいと思います。 1.2.3で書いてきた事により、私は今までの自分の人との距離感や人との付き合い方を見直す決心が本当につきました。 元々、周りの近しい人から「そんなにやってあげなくても良いよ」「そんなにお人好しで大丈夫?」「相手はただラッキーと思って利用してるだけじゃない?」など心配され守って貰っていました。 私も病気を通して分かった事が多く、心が痛みすぎましたが、痛すぎるぐらいに

病気の時の人との距離感【病気になって人に傷ついたこと3】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病気になって感じた事!本当に大切な人とは、、2】の続きを更新していきたいと思います。 病気になって人に傷ついた事は書き出せないぐらいいっぱいあります。 近しいと思っていた人の無神経な言葉。 頭がいっぱいなのに、くだらない相談事をグダグダされて泣かれた時。 (こっちが泣きたい) 「また自分の事かよ」と思う程にどうでも良い話をされる事。 (今はそんな平和な話は聞けない) 「大丈夫ですか?」「無理しないでね!」と言いながら深夜、明け方ま

病気の時の人との距離感【病気になって感じた事!本当に大切な人とは、、2】

こんばんは、ぱーちーちゃんです! 【病との付き合いの中での人との距離感とは1】の続きを更新していきたいと思います。 私はCKDの定期検診に8年以上通っていたので、今年の5月にまさかの「腎生検」や「血管炎の疑い」やステロイドパルスや免疫抑制剤の話をされるとは思ってもいない中での突然の宣告を受けました。 今まで「横ばい」で来れたものが突然暴れだしたのは、今思うと過度なストレスが一番大きかったようにも感じています。 それに気がつけたのは、「仕事を休まないといけないので病気に

病気の時の人との距離感【病との付き合いの中での人との距離感とは1】

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 最近は旦那さんと一緒に石垣島や西表島に旅行に行ってきました。 ちょうど結婚記念日のお祝い旅行という事にもなりましたが、病気と向き合った3ヶ月のストレス発散の旅にもなりました。 今年は、5.6.7月が病気の事で頭がいっぱいになり、病気を宣告されてから、今までなった事の無い様々な症状が身体中に起こり、毎日が病院通いでした。 まさに「病が病を呼ぶ」という状態になってしまっていました。 奇跡の大逆転で定期検査の結果が「問題無いので定期検診に

遅延型アレルギーの検査を受けました!

こんばんは! 食欲が止まらないぱーちーちゃんです! 食べることが本当に大好きで、「食いしん坊」と周りにも完璧に認知されているのですが、食事の大切さを知ってから「食いしん坊だけど食べて良いものとあまり食べない方が良いもの」を頭の片隅に置いて生活するようになりました。 きっかけは内科で遅延型アレルギーの検査を受けた事でした。 ショックなぐらい遅延型アレルギーフードがあり、腎臓病には良いものが、私にとっては遅延型アレルギーで引っかかっていたりしたのです。 「多すぎる、、、

CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣その10

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 数値を変えられた習慣1~10を更新し、今日が10を迎えるnoteになりました。 もちろん10個の方法だけで変えられたわけでは無いのですが、まずは10個の「数値が変わった習慣」にできた事をお届けしたいなと思って書いてきました。 是非、過去記事にも遡って読んで見てください。 CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣、その10「飲みものを見直す!腎臓に良いものを飲みものから積極的に取り入れる」 丹波のなた豆茶の事は、数値を変えられた習慣

CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣その9

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 note更新もすっかり習慣に出来そうな予感がしております。 さて、先日から1~10のシリーズで、CKDの検査数値を変えられた習慣をnoteしております。 もちろん10個なわけが無いのですが、まずは10個の数値が変わった習慣にできた事をお届けしたいなと思います。 CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣、その9「少しのんびりし過ぎかな..と思えるぐらいに追われる生活から離れてみる」 私はもともと凄く我慢強く、頑張り屋で打たれ強い性格

CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣その8

こんばんは、ぱーちーちゃんです。 一番好きな9月という季節がやってきて食欲の秋を迎えております。 さて、先日から1~10のシリーズで、CKDの検査数値を変えられた習慣をnoteしております。 もちろん10個なわけが無いのですが、まずは10個の数値が変わった習慣にできた事をお届けしたいなと思います。 CKD(慢性腎臓病)の数値を変えられた習慣、その8「穏やかな運動を力を抜いて行う!特に夕方のウォーキングは大切」 私はCKD患者である事を見直す前までは、週6で激しい運動