premium-golf-studio

premium-golf-studio

記事一覧

パッティングの距離感について考えてみる。

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 パターについての話題が続いていますが、思考がパターに向いているので本日もパッテ…

力学的エネルギーとパッティングの関係性。

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 先日は「重いパター、軽いパター。」というお話をさせていただきました。 感覚的な…

重いパターと軽いパター。

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 最近お客様とゴルフの内容についてお話する際、パット数が・・・なんてことをよく聞…

小竹 莉乃プロが来店されました!

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 昨日9月23日(木)、小竹 莉乃プロが調整のために来店されました! 今回はウェッジの…

ウェッジのバランス、重すぎないですか?

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 先日「ウェッジのセッティング、どうするか問題」というお話をさせていただきました…

フェアウェイウッドのシャフト、何入れる?(その2)

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 本日は昨日に引き続きフェアウェイウッドのシャフト選びについて考えていきたいと思…

フェアウェイウッドのシャフト、何入れる?

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 先日はユーティリティシャフトについてのお話をさせていただきましたが、本日はフェ…

ユーティリティクラブのシャフト、何入れる?

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 みなさまリシャフトを検討する際、どういった視点からシャフトを選びますか? 今日…

三菱ケミカル最新シャフト「Diamana PD」試打シャフト入荷しました!

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 三菱ケミカルさんより9月10日発売の最新モデルシャフト「Diamana PD」の試打シャフト…

レーザー距離計測機、使いこなせていますか?

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 ラウンドでピンまでの距離を知りたいとき、みなさまどうしていますか? レーザー距…

ウェッジのセッティング、どうするか問題(その3)

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 本日も引き続き、「ウェッジのセッティングをどうするか」ということを考えていきた…

ウェッジのセッティング、どうするか問題(最終回)

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 ここまで3回にわたりお話させていただいている「ウェッジのセッティングをどうするか…

ウェッジのセッティング、どうするか問題(その2)

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 昨日に引き続き、「ウェッジのセッティングをどうするか」ということを本日も考えて…

ウェッジのセッティング、どうするか問題(その1)

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 先日、「スプーン(3W)って必要ですか?」というお話をさせていただきましたが そこ…

ゴルフスイング物理学

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 ワクチン接種2回目を本日打ってきました。今のところはまだ熱も出ていませんが、…

スプーン(3W)本当に必要ですか?

みなさんこんにちは! プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。 みなさんのクラブセッティングってどういった感じになっていますか? ・ドライバー …

パッティングの距離感について考えてみる。

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

パターについての話題が続いていますが、思考がパターに向いているので本日もパッティングについてのお話です。

今日からはまたあまり複雑すぎない話題にしていきますのでみなさま肩の力を抜いていだたければと思います。

昔レッスンをしていたときにも、「パターの距離感がうまくつかめない」というお悩みを相談されることがありまし

もっとみる
力学的エネルギーとパッティングの関係性。

力学的エネルギーとパッティングの関係性。

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

先日は「重いパター、軽いパター。」というお話をさせていただきました。

感覚的なお話が多かったかと思いますが、本日は物理学的な観点からお伝えできればと思います。

少し難しいお話になりますがなるべくわかりやすくお伝えできればと思います。

まずはパッティングをタイプ別で分けるとすると、

・球をしっかりヒットする(

もっとみる
重いパターと軽いパター。

重いパターと軽いパター。

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

最近お客様とゴルフの内容についてお話する際、パット数が・・・なんてことをよく聞きます。

我々のレベル程度であればその日のショットの調子によってそもそもパーオンするしないの差が大きいので、パット数なんていうのは全然変わるものだと思っているので気にしない、というのがフィッター藤原の見解であります。

その話は置いてお

もっとみる
小竹 莉乃プロが来店されました!

小竹 莉乃プロが来店されました!

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

昨日9月23日(木)、小竹 莉乃プロが調整のために来店されました!

今回はウェッジのリシャフトです。

これとは別にユーティリティクラブについてMr吉田と相談されていました。

出た結論を元にメーカーさんと相談をして調整するか決めるそうです。

そしてプレミアムゴルフスタジオの工房前には、レッスンを受けていたり/

もっとみる

ウェッジのバランス、重すぎないですか?

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

先日「ウェッジのセッティング、どうするか問題」というお話をさせていただきましたが、今回はウェッジのバランスについて考えていきたいと思います。

みなさまご自身のクラブのセッティングを思い返したときに、アイアンセットのバランスとウェッジのバランスはどれくらいになっていますか?

仮にアイアンがD2だったとして、D2に

もっとみる

フェアウェイウッドのシャフト、何入れる?(その2)

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

本日は昨日に引き続きフェアウェイウッドのシャフト選びについて考えていきたいと思います。

昨日の記事をまだお読みになられていないかたはこちらから。

ということでまずは昨日お話させていただいたフェアウェイウッドのシャフトの選択肢を改めて紹介すると、

①ドライバーと同じシャフトと同じもの
(同じ種類の重量違い/フレ

もっとみる

フェアウェイウッドのシャフト、何入れる?

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

先日はユーティリティシャフトについてのお話をさせていただきましたが、本日はフェアウェイウッドのシャフト選びについて考えていきたいと思います。

今回も前回と同じくどのメーカーのシャフトが良いかであったり、先調子元調子といった内容ではありません。

フェアウェイウッドのシャフトを選ぶ場合、純正シャフトが装着されている

もっとみる

ユーティリティクラブのシャフト、何入れる?

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

みなさまリシャフトを検討する際、どういった視点からシャフトを選びますか?

今日はシャフト選びによる球の上がり方の違いについてお話したいと思います。とは言ってもこれからお話するのはどのメーカーのシャフトが良いかであったり、先調子元調子といった内容ではありません。

シャフトを購入する際に、ウッド用シャフト、UT用シ

もっとみる
三菱ケミカル最新シャフト「Diamana PD」試打シャフト入荷しました!

三菱ケミカル最新シャフト「Diamana PD」試打シャフト入荷しました!

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

三菱ケミカルさんより9月10日発売の最新モデルシャフト「Diamana PD」の試打シャフトがプレミアムゴルフスタジオに入荷しました!

50Sと60Sは先行で試打シャフトを送っていただいていたのですが、ようやく全スペックが揃いました!

重量帯は40g~80g台、フレックスもR2~TXまで。
以下展開ラインナップ

もっとみる

レーザー距離計測機、使いこなせていますか?

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

ラウンドでピンまでの距離を知りたいとき、みなさまどうしていますか?

レーザー距離計、GPS距離計などなど。最近ではカートにGPS距離計が付いていて、残り距離を測ってくれているなんてこともあり、とても便利になってきています。

私がジュニアゴルファーのラウンドレッスンをする際には歩測の練習をさせたりといったこともよ

もっとみる

ウェッジのセッティング、どうするか問題(その3)

みなさんこんにちは!

プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

本日も引き続き、「ウェッジのセッティングをどうするか」ということを考えていきたいと思います。

昨日、一昨日の記事をまだ読んでいないかたはまずはこちらから読んでいただけるとわかりやすいかと思います。

ようやく本題のウェッジのセッティングをどうするか、という問題についてお話しようかと思いましたが、このお話をする上

もっとみる

ウェッジのセッティング、どうするか問題(最終回)

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

ここまで3回にわたりお話させていただいている「ウェッジのセッティングをどうするか」という問題について本日も考えていきたいと思います。

ウェッジセッティングの最初の記事をまだ読んでいないかたはまずはこちらから読んでいただけるとわかりやすいかと思います。

※注意※
ここではボールに上手く当たる、当たらないという問題

もっとみる

ウェッジのセッティング、どうするか問題(その2)

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

昨日に引き続き、「ウェッジのセッティングをどうするか」ということを本日も考えていきたいと思います。

昨日の記事をまだ読んでいないかたはこちらから読んでいただけるとわかりやすいかと思います。

アイアンのストロングロフト化に伴い、ピッチングウェッジ(以下PW)とアプローチウェッジ(以下AW)のロフトが開きすぎている

もっとみる

ウェッジのセッティング、どうするか問題(その1)

みなさんこんにちは!

プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

先日、「スプーン(3W)って必要ですか?」というお話をさせていただきましたが
そこで軽くお話した、「ウェッジのセッティングをどうするか」ということを本日はメインに考えていきたいと思います。

男性用クラブのセッティングだと、ひと昔前ではピッチングウェッジ(以下PW)のロフトが48度あたりが主流で、52度、58度の

もっとみる
ゴルフスイング物理学

ゴルフスイング物理学

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。


ワクチン接種2回目を本日打ってきました。今のところはまだ熱も出ていませんが、ひどくならないことを願うばかりです。

元気があるかどうかはわかりませんが、今日明日はお休みをいただいたので、この時間をお勉強に使おうかと思い、こちらの本を購入しました。

【ゴルフスイング物理学】
先日YoutubeでMr吉田とコラ

もっとみる

スプーン(3W)本当に必要ですか?

みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。

みなさんのクラブセッティングってどういった感じになっていますか?

・ドライバー
・フェアウェイウッド
・ユーティリティ
・アイアン
・ウェッジ
・パター

フェアウェイウッドとユーティリティの本数に関しては、ボールの飛び方(高さ含む)や形状の好みによって本数の差が出てくるところではあるかと思います。それに加えて昨

もっとみる