マガジンのカバー画像

IT

8
運営しているクリエイター

記事一覧

いま敢えてWebFormsを採用する理由

新規で社内システムを開発する事になり、以下の開発環境を構築しました。

.net Framework 4.8

WebForms

基幹システムはじめました

基幹システムはじめました


なぜ基幹システムをはじめるのか以下の状況を少しでも改善するため。

経営者に中長期のビジョンが無いから
何にいくら投資すれば良いのか誰も判断できず
目先の100万や200万円の話を個人の財布事情と比較して高いと判断する
見積もりをとった業者さんからの信用も無くなり
社内から提案しようとする気持ちが無くなり
現場は今のままでどうにかしようと考え
経営者が外部から聞きかじった施策を「こうしたい」と指

もっとみる

IIS ASP.net Webforms C#

IIS.NET コンパイル

「規定の言語」を【c#】に変更

.NET グローバリゼーション

エンコードの「ファイル」を【utf-8】に変更

ubuntuでiPhoneの写真をコピー

ubuntuでiPhoneの写真をコピー

sudo apt-get install -y libimobiledevice6 libimobiledevice-devsudo apt-get install -y ifusesudo apt-get install -y libimobiledevice-utils

インストールしてiPhoneを接続

systemctl status usbmuxd.service

エラーが出ている

もっとみる
デバイスのポリシー違反に関するお知らせ

デバイスのポリシー違反に関するお知らせ

課題iPadにインストールしたGoogle Driveを起動した際に「デバイスのポリシー違反に関するお知らせ」が表示され、開けませんでした。
エラー文言の中に、「パスコードを設定する必要があります。」と表現されています。
このiPadは家庭内のペーパーレスのため、パスコードを設定していません。

解決Google Workspace 管理者 ヘルプの「管理対象のモバイル デバイスでパスワードを必須

もっとみる
MacPro 2010 Midの再利用

MacPro 2010 Midの再利用

なぜ再利用しようと思ったのかOSがアップデート出来ないため、セキュリティ対応が不安。
アップデートするためにはグラフィックボードを交換する必要があるが、仮想通貨のマイニングによって価格が高騰しているので手が出ない。
新しいMac(MacBookAirM2、MacMiniM1)を検討したが、Macに拘る理由が途中からわからなくなった。

MacPro

メモリ:16GB

プロセッサー:Intel®

もっとみる
ペーパーレス

ペーパーレス

なぜペーパーレス化しようと思ったのか学校からもらってくる紙が家に溜まっている
部屋の整理をしたときに大量の紙が出てきた

使うものハードウェア

iPad

iPad Pro

使ってないAndroidタブレット

使ってないAndroidスマホ

使ってないiPhone 6

ソフトウェア

Google フォト

現在の進捗状況家族共有用のApple id、Google Workspace i

もっとみる
O365導入時にやらねばならない脱ファイルサーバーのこと。

O365導入時にやらねばならない脱ファイルサーバーのこと。

1.本記事の趣旨Microsoft Office365(以下、O365)を自社内に導入・展開する前にやらなければならい脱ファイルサーバーのこと及び脱ファイルサーバー後のファイル管理のあり方について整理した。

2.脱ファイルサーバーをする現在、全社公開している(オンプレ)ファイルサーバーがあり、数か月前にシステム更改までしてしまい、絶賛運用中。

ファイルサーバーを残したままでのO365移行はあり

もっとみる