見出し画像

【2024年最新】Pangkor Laut Resort旅行記③〜パンコールラウトリゾートでの過ごし方・移動方法〜


この記事でわかる3つのポイント

・移動は島内のバスを使おう
・予約なしでみんなが利用できるプールがある
・オプションでより充実したホテルステイを

前回の記事
〜Pangkor Laut Resort旅行記① 〜『パンコールラウト島』への行き方〜はこちら
〜Pangkor Laut Resort旅行記② 〜『パンコールラウト島』での食事〜はこちら

これまでPangkor Laut Resortへの「行き方」「食事」と分けてnoteに綴ってきましたが、続いて「島での過ごし方」について紹介したいと思います。

島内の移動はバスが便利

島内には無料で利用できるバスが走っています。それぞれのバス停に設置されている電話から連絡するとバスが迎えに来てくれます。

島自体はそれほど大きくないので徒歩でも行けなくはないですが、急勾配の場所もあるので要注意です。特に雨の日などは滑る可能性があるので気をつけてくださいね。

わたしたちは上記の地図上の★で示した部分から左側にあるEmerald Bayまで軽い散歩の気持ちで行きましたが、直線距離で500m程度でも坂がかなり急でハードな道のりに感じました。そのため、帰りはバスを呼んで、SEA Villaの近くの停留所まで送ってもらいました。

宿泊者が利用できるインフィニティプールでリラックス

ROYAL BEACH BAY CLUBの正面にインフィニティプールがあるので、宿泊する際にはぜひ入ってみてください。大人向けのプールだけでなく、子ども向けの浅いプールもあります。また、普通のプールの他にジャグジーもありました。

大人向けのプールの方は、浅い方でも140cm、深い方では170cmほどあるので、足がつかないと不安な方は浮き輪があってもいいかもしれません。夜間は営業していないので、日中〜夕方ごろまでに楽しむのがおすすめです。

また、わたしたちはSEA VILLAに宿泊したため利用できませんでしたが、SPA VILLAの宿泊者限定で利用できるプールもあります。

スパヴィラはその名の通りさまざまなスパが楽しめるゾーンです。なかなか頻繁にこれる場所ではないので、お時間と予算に余裕がある方は、スパヴィラでスパを予約して普段の疲れを癒しながらゆったり過ごすのもいいかもしれません。スパのメニューは(公式サイト)で確認ができます。

オプションでより充実した時間を過ごそう

Pangkor Laut Resortではレストランやプール、海など楽しめる要素はたくさんありますが、より充実させるためには、ガイド付きの自然散策や、ヨガ、マリンアクティビティなどオプションをつけるのも楽しいと思います。

わたしたちは一泊のみの宿泊でしたが、この島を楽しむのは一日だけでは足りないと感じました。最低でも二泊はしたいところです。また、長期的に滞在するゲストも少なくないようです。
次回はPangkor Laut Resortで宿泊したSEA VILLAのお部屋について紹介したいと思います!

この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,678件

#一度は行きたいあの場所

50,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?