マガジンのカバー画像

やまぶん本間組デザインNote

5
やまぶん本間組がお仕事として請けた事例紹介記事です。 どんな仕事をしているのかご興味がありましたらどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

制作の三本柱

制作の三本柱

【やまぶん本間組 デザインノート】
ディレクションと撮影すること

撮影、スチル、ディレクション
担当: 物撮影、料理撮影

【千葉県民のためのエール】
船橋の苺と習志野の人参編
クライアント/船橋市観光協会

【船橋にんじん】
クライアント/船橋市観光協会

【旬一】
クライアント/合同会社一志創伝

広告業界に入った20代の頃、広告制作の仕事は細分化されており、それぞれの分野のプロフェッシ

もっとみる
地ビールという名のメディア

地ビールという名のメディア

【やまぶん本間組 デザインノート】
千葉県民のためのエール ラベルデザイン
クライアント : 一般社団法人地域力研究所、株式会社Y.Y.G. BREWING COMPANY
担当: ラベルデザイン、ラベルイラスト

◎経緯

株式会社Y.Y.G. BREWING COMPANYと一般社団法人地域力研究所の共同企画として生まれたクラフトビール全5種のラベルデザインを担当いたしました。材料として地元の

もっとみる
ご当地カレー 「ふなばしカレー」

ご当地カレー 「ふなばしカレー」

【やまぶん本間組 デザインノート】ふなばしカレーパッケージデザイン
クライアント : 船橋市観光協会
担当:パッケージデザイン
協力
表面イラスト:切り絵作家 中村 頼子

・表面デザイン

ミートボールの製造元である石井食品株式会社監修の元、船橋市観光協会がタッグを組んで、地元の小松菜、ニンジン、梨を原材料に使用したご当地カレーが「ふなばしカレー」です。

2023年の初回発売時は2700食が即

もっとみる
海神コーポ50周年記念誌

海神コーポ50周年記念誌

やまぶん本間組 デザインノート海神コーポ50周年記念誌 36P

この冊子ページ数は全36ページの構成で、やや内容にボリュームがある方ですが、「伝えたい事柄をしっかりと明記できる」ページ数ではないかと思います。

・表紙素材について

表紙に使った素材は、外人コーポレーションの表札に使用されている大理石模様とそこに刻まれている建物名をスキャンして加工したもの。

また建物玄関前に植えてあった樹木も

もっとみる
街ガチャin船橋から見つけ出したスタイル

街ガチャin船橋から見つけ出したスタイル

【やまぶん本間組 デザインノート】
街ガチャin船橋 イラストレーション
クライアント : 一般社団法人船橋市観光協会、株式会社Funbox、日本ガチャガチャ協会
担当: イラスト制作、デザイン、ディレクション、コーディネーター

◎案件内容
 昭和の時代から今なお進化し続ける下町的アミューズメント、「ガチャガチャ」。
筐体の進化と躍進は目を見張る物があり、中身の商材に関しては今や海外から多くのフ

もっとみる