小松さやか/人生を諦めない人のライフコーチ

小松 さやか/「終わりにマル」を思える人生実現をサポート ・医療ソーシャルワーカー→社…

小松さやか/人生を諦めない人のライフコーチ

小松 さやか/「終わりにマル」を思える人生実現をサポート ・医療ソーシャルワーカー→社会福祉士・精神保健福祉士養成→ライフコーチ ・メンタルケアトレーニングで自分を生きる力を取り戻す ・生きづらさを抱えながらも自分の人生を最後まで諦めない人の味方 ・ライフコーチ起業9年目

マガジン

  • すべて⭕️になる生き方

    素敵なパートナーシップ、喜び溢れる子育て。 親との良好な関係性。 お金への不安がなく必要な時に必要なお金が手に入る安心。 喜びを感じられる仕事。 自分との信頼関係。 心身ともに健康。 全てにおいて、心から⭕️と思える人生を自分で創ることができると信じていますか? 望んでいるのに、信じることができない。でも、諦められない。 そう感じている人に、お届けしたい「すべて⭕️になる生き方」のヒントです。

最近の記事

「誰かの力になりたい」と思いながら行動できない人へ

『人の役に立ちたいんです。 悩んでいる人の力になりたんです』 そう言っている、思っているにも関わらず、なぜか行動ができないと思っている人がいた、ここから先を読んでみて欲しい。 行動できない本当の理由 「人の役に立ちたい」 「悩んでいる人の力になりたい」 この願いの奥にあるのは、 本当は自分を救いたい。 という願い。 実は自分が誰かの力を欲しているし、悩んでいる自分を助けたいと思っている。 助けて欲しいと思っている自分を、それを人に投影している。 潜在意識はこう思

    • 変えたい現実ほど変わらない理由

      生きていると、あっさり変わる現実もあれば、 取り組んでも取り組んでも変わらない現実がある。 私はその理由を その人のライフテーマだから と捉えている。 自分がこの人生でやると決めてきたことの中に 「魂の成長」 があるのだけれど。 順調なときより、「思うように行かない時」に成長する。 今までのやり方・考え方では超えられないものが出てきた時に、 人は新しい物の見方を取り入れ、磨かれていく。 もし、あなたに何か問題と思うようなことが起きていたら、 一旦、

      • 点と点を結んで物語を創っていく

        私は昔から「物語」が大好き。 小さい頃は家にあった本(アンデルセン童話とか日本の昔話とか)を全部読んで、高学年の時は少年探偵団とかシャーロックホームズ、ズッコケ三人組とか。探偵モノが好きだった。 TVもドラマが大好き。 今でも家族に驚かれる。 ドラマの内容や出演していた俳優女優のこと、主題歌をペラペラ喋るから。 そして、就職は病院のソーシャルワーカー。 入院・入所までの経緯をお聞きする時間が好きだった。 どんな人生を送ってきたかのストーリーは、みんなそれぞれでドラマテ

        • 「1」をどれだけ観るかです

          焦ったり、不安になったりしている時って 今目の前にあるものをしっかり観ていないことが多い。 ついつい、「不足」を見てしまう。 そんなときに、この意識に戻ることを決めておきましょう。 目の前の1をよく観る 例えば今、あなたを友人だと思ってくれている人がいるのに 「私は友達がいない」 と思い込んだり。 SNSで「いいね」とか「コメント」をしてくれる人がいるのに 「私に反応してくれる人はいない」 と思い込んだり。 起きている現実にいいも悪いもないのに、落ち込む

        「誰かの力になりたい」と思いながら行動できない人へ

        マガジン

        • すべて⭕️になる生き方
          21本

        記事

          「決めるが大事」っていうけど、そもそも「決める」ってなに?

          「決めたら人生が変わる」 そう聞いて、確かにそうだろうなと思った。 だから「決めよう」と思った。 でも、しばらくすると決めたはずなのに動けなくなる。足が止まる。 そして、また決め直す。 そんなことを繰り返していた。 そもそも「決める」ってなんだろう? 「決める」の定義を変えてみよう そもそも「決める」の前に必要なことがあった、と気づいた。 例えば旅。 決めるの前にあるもの、 ・「あそこ(目的地)に行きたい」と思うこと ・「あそこ(目的地)について調べる

          「決めるが大事」っていうけど、そもそも「決める」ってなに?

          タイムマネジメントとはライフマネジメント

          2月4日(日)立春。 昨日の節分を経て、今日からまた新しいスタート。 この数日、体調不良や意識の変化を感じていていた方も多かったのではないでしょうか? 私はこの1週間の深い気づきがあり、そしてその後数日間、体のだるさを感じました。 意識が書き変わる時、だるさを感じることも。 でも、今日は体も軽く、エネルギーが満ちているのを感じています。 今日は、家族で新年ご祈祷を受けに大宮氷川神社へ。 祈祷番号がなんと! 555 そして、今日から年間のオンラインスクール「お

          タイムマネジメントとはライフマネジメント

          今日の1アクションが素敵な未来を創っていく

          昨日は、親友みぃちゃんのBDパーティーでした。 先天的な難病を持って生まれた彼女は、医師から「3歳まで生きられない」と言われたそうですが、なんと明日30日(火)が50歳の誕生日。 仲間からは「死ぬ死ぬ詐欺」と言われています笑 50歳という記念のBDでしたが、今年のパーティーは仲間に丸なげ。 「サプライズパーティーを開いて」という本人からの異例の依頼で始まり、当日まで当の本人は内容も誰が来るかも知りませんでした。 そして、迎えた当日。 たくさんのサプライズを用意し、

          今日の1アクションが素敵な未来を創っていく

          不安や焦りに襲われた時は

          漠然とした不安・焦りを感じて、 それを止めようとしてまた焦って。 負のスパイルラルに入ることってありますよね。 (ええ、私はありますよ。キッパリ) ほとんどの場合、 実際に起こっていないことをアレやコレや妄想して不安になっています。 勝手に「よくないことが起こる」と妄想して、 そのイメージを脳はあたかも現実だと認識することによって、心が反応します。 まずは、今ここの事実をしっかり認識するのが大事。 とはいえ、呼吸が浅く、目がキョロキョロしている状態では「今こ

          面倒でも、怖くても向き合ってみる

          「向き合った方が、よい方向に行く」 というのが私の大前提となっている。 人・現実、なんでも。 例えば家族。 仲が良く見えている私たち夫婦だけど(実際仲はいいと思うけど) 結婚して今年で15年。 何度も険悪なムードになってきた。 結婚前も一度別れたし、結婚する時もした後も家族問題でいろいろあったし。 起業後、夫婦で不安定な時期もあった。 その度に 「本音で話す」を意識してきた。 その度に、必ず良い方向へと進んだ。 (夫側からしたら、「一方的に本音を言われてる

          面倒でも、怖くても向き合ってみる

          好き嫌いはあるよね。でも「存在否定」はしないよ。

          「聞いてよ!お母さん!!!」 中学生の娘が帰宅早々、私が仕事をしている机のところまで来て、なんだかフガフガ言っている。 どうやら、同級生の言動が気に入らなかったらしい。 よく聞いていると、 「でもさ、私も悪口言うのは良くないと思っている。しかも外で友達と大きな声でおしゃべりしちゃって、それは良くなかったなって」 と、自分なりに反省もしている。 でも、抑えられないムカつきはあるよね(笑) たぶん、自分の中にある何かがその子を鏡にして反応しているのだけど。 クライ

          好き嫌いはあるよね。でも「存在否定」はしないよ。

          そのイライラの原因、自分を最優先にしてないからかも。

          「自分を最優先で大事にしていないかもね」 そう言われて、ドキッとした。 思い当たることがあったから。 その言葉を言われて以降、SNSやyoutubeから、同じメッセージが届く。 これは、私が欲していたメッセージなんだな。 大切にできてない時は、外側に意識が向けられている。 外の人や状況に反応している。 イライラしたり、怒ったり、落ち込んだり。 大事にされなかった自分が声を発している。 「もっと自分を見て〜」と。 前に比べたら自分を大事にできているという自覚

          そのイライラの原因、自分を最優先にしてないからかも。

          QOL(クオリティ・オブ・ライフ)人生の質を高めよう

          昨日、久々の卒業生さんとセッションでした。 おわまるの講座でたくさん◯をつけて、家庭も仕事も円満。 数年前の思い悩んでいた頃が嘘みたいに、画面の向こうの彼女はとても笑顔が素敵でした。 こういうとき、「あ〜、この仕事やり続けてよかったな」と思います。 問題を解決するための「ケア」が第一段階。 そして、さらに人生を良くしようとするときにもう1段階深いところの◯つけが必要になってきます。それが第二段階。 彼女もそんな時を迎えていました。 このままでもいい。 でも、も

          QOL(クオリティ・オブ・ライフ)人生の質を高めよう

          自分がすでに出来ることの"かけ算”で新しい道を開く

          昨日の記事「やったことがない」を超えて成長する人生への中で、 「やったことがないことにチャレンジしよう」と書いておきながら、今日はこれを伝えたくなりました。 ↓ すでに出来てることをやろう 自分に自信がない時、人は難しいことをやることで自信をつけようとします。 そして、新しいことをまた0からやり出す。足し算を繰り返すのです。 難しいことをやることで達成感を得ようとして、何かを増やすことで欠乏感を埋めようとする。 気づくとハードコースになっていることがあります。

          自分がすでに出来ることの"かけ算”で新しい道を開く

          「やったことがない」を超えて成長する人生へ

          本日(2024年1月20日)、1年間のオンラインサロン「おわまるマインドセレブサロン」が最終回を迎えました(毎週私がLive講座をする学び場) 1年間オンラインサロンを運営するのは初めてでした。 「やりたい」けど「続けられるかな?」 「やりたい」けど「入ってくれる人いるかな?」 という不安や恐れを超えて、14名のメンバーとともに1年間継続することができました! 誰でも「初めて」に取り組むから成長できる 結果的に1年間をやり切ってみて、本当にやってよかった。 1年

          「やったことがない」を超えて成長する人生へ

          「依存」と「人を頼る」は違うの?

          ずっと、人を頼ってはいけないと思っていました。 「自立しなくちゃいけない」と思っていたから。 「依存」はダメなことになっていました。 「依存」=「人を頼ること」でした。 だから限界になるまで人を頼らずに頑張って、 でも、当然無理なことがあるからぎりぎりになってから、人を頼る。 最後は責任も放棄で◯投げ・・・ そうやって、自分でやってきたことの責任を誰かにマル投げする「依存状態」が続いていました。 自分で自分に◯をつけるも自立への一歩 「依存状態」であることに

          「依存」と「人を頼る」は違うの?

          次元上昇を望むなら意識したいこと

          「次元上昇」という言葉を知ったのは、たぶん本田健さんの本。 もう何年も前のこと… あのとき馴染みのなかった言葉も、今ではすっかり当たり前に使う言葉になった。 そして、この言葉を見聞きしている人は 潜在意識で「次元上昇したい」と望んでいるのだと思う。 もちろん、私もその1人。 昨年10月から4ヶ月間、「あっさり次元上昇実験室」をクライアントさんたちと開いていた。 明日が、その最終回。 実験室だから、明日は実験結果を伝えていこうと思う。 この4ヶ月間で私がやった

          次元上昇を望むなら意識したいこと