見出し画像

戦略性のない人が持つ強みを発揮しよう


出逢いのチャンスはどこにでもある


コーチである私は、これまでいろんなルートでクライアントさんたちと出逢ってきました。

・誘われて行ったランチ会で出会った人
・もともとの友人だった人
・同じ講座の仲間
・クライアントさんからのご紹介
・委託された市民講座で出会った人
・SNSで偶然知ったという人
・検索ワードで見つけたという人
etc


毎日の在り方が見られている



今回の個別相談会に来られた方は、私が入っている朝活コミュニティでご縁をいただいた方。


相談会後のアンケートを読んで、

「なるほど、そういうところが見られているのか」

と気づきが多かったのでシェアしますね。


<以下、Sさんからいただいた感想>


12月から毎朝参加している「朝活」では、曜日ごとの担当者が5分間の小話をするのですが、最初は「いい話だからメモに残しておこう!」とチャットに書き出しました。

その書き方とまとめ方を「神業」と絶賛してくれたリーダーが、書記担当として運営チームに誘ってくれて。

そこから約5ヶ月ほぼ毎朝、チャットに5分の小話を書き込むことが続いています。


「なぜ、小松さやかに相談しようと思ったのですか?」の問いに

・継続性
・ギブの在り方
・周りの心遣い

と書かれていてとても嬉しかったです。
自分では無意識でいたところだったので。


相談していただくためには、「信頼」が必要。

私のような無形サービスを提供する者は、特に「あり方」が重要になります。

そこは無意識で出てしまう部分、

だからこそ、日々の在り方を磨き続けることが大事なんですよね。



相談会終了後には、嬉しいご依頼・感想もいただきました。

コーチとして頼っていただけること。ありがたいですね。


自分の特性を大切にして生きよう


戦略性に乏しい私。左脳ではなく右脳型。

直感でノリと勢いで行動することが多く、
弱点もあるのですが、

「なんとなく参加してみよう」
「なんとなくチャットに書き込んでみよう」
「運営チームも楽しそうだから参加しよう」

そんな、その時の素直な気持ちに従ったことが、今回のご縁につながりました。


戦略性・計画性が弱い人は、逆に「直感」が強いはず。

ぜひぜひ、自分の心に従って動いて、
そのこと自体を楽しんで。
そこで自然体で存在し、
自分ができることでお役に立つ。


この「あり方」を意識してみるといいかもしれません。


最後に、何かを求めるなら先に「自分から与える(出す)」は本当に大事です。

今日という1日の生き方・出逢いを大切に。


■公式LINEから「30分無料相談会」提供中


あなたの本当に欲しい未来の確認今すべき課題の確認のお手伝いをさせていただきます。

🌟詳細はこちらのnoteから

https://note.com/owamarudou/n/n0a0ea79a1418


【小松さやかの発信情報】
youtube
Instagram
facebook
X


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?