マガジンのカバー画像

グッときた記事memo

75
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

コミュニティを作りたい人はお店をやれば

最近、いろんなところで、「コミュニティ」って言葉を聞くんですね。

それでいつも思うのは、「だったらお店やればいいのに」ってことなんです。

三軒茶屋にウグイスというビオワイン・ブームの先駆者的な有名なお店があるのはご存じですよね。

先日、そのオーナーの紺野さんにインタビューしたのですが、ウグイスさん、300万円で始めたそうなんです。

はい、小さいお店で、自分たちでトンカン内装をする覚悟があれ

もっとみる
健全な資本主義におけるガバナンスとは

健全な資本主義におけるガバナンスとは

僕はガバナンスの専門家ではないが、前々から、企業と株主との関係について考えることが多かった。企業は投資家の存在を抜きにして、その存続はありえない。資本という機能によって、ゼロから多くの事業が生まれたのが経済の歴史でもある。
かと言って、企業の目的が株主価値の最大化だけのような言い方は、あまりに矮小化し過ぎていないか。「株主のために」は働く人のモチベーションになりにくいだろうし、社会的存在としての企

もっとみる
「普通じゃない」転職観。

「普通じゃない」転職観。

今の仕事のためにパキスタンに来て1年と1カ月。 残りの任期は7カ月を切りました。 あと半年ちょっとで無職になる開発ワーカー、そろそろ次の仕事を探さなくてはなりません。 国連での仕事を考えるなら、現在出ている空席公募ポストで業務を開始できるのは早くても半年後なので、現在の契約期間終了から半年~1年前には次のポストを探していて当然の世界です。

という話を違う業種の転職未経験な友人にしていたら、2~3

もっとみる
「ユーザーが行動をおこす条件」の話

「ユーザーが行動をおこす条件」の話

新入社員のこばかなさんが、「こばかなスケッチ」という自分企画を頑張っている。THE GUILDでの日々の仕事と、読書で学んだことを、一枚のスケッチにまとめるチャレンジだ。

彼女のスケッチが溜まってきたので、復習とサポートを兼ねて、解説を書いていきたい。第二回はこの絵。

行動 = 動機 × 実行能力 × きっかけ今回のこばかなさんのイラストは、「フォッグの消費者行動モデル」という概念モデルだ。ざ

もっとみる

広告はどこかで良くない大人が操作している印象がある、と、良い大人がいる会社

ある音楽関係の方が、「新聞で取り上げられても全く動かなくなった」って言ってたんですね。

そうは言っても新聞って部数を考えるとまだまだ大きいでしょ、本とかはまだ影響あるんじゃないかなと思って、今度は出版関係の人に聞いてみたら、「ほんとダメです。広告で動くのは健康とかシニア世代向けの本だけ」ってことなんです。

「じゃあテレビは?」って聞いてみたら、「テレビも、すごく影響力がある人が心から面白かった

もっとみる

ネット版マップがあればいいのに

先日、ある方から突然、「NP見ました」って言われたんですね。全く意味がわからなくて、よくよく聞いてみると、僕が書いた記事が「ニュース・ピックス」で取り上げられて、それを読んだということなんです。

僕、携帯電話を持っていないので、そういうこと、本気で知らないんです。

ネットは自宅のPCで、cakesと、noteのTLとおすすめを読むのと、ツイッターをチェックするのと、YouTubeを見るだけなの

もっとみる